1
/
5

アパレル出身者多数のHAREで抜き打ちファッションチェックしてみた!第三弾

こんにちは!ノースリーブです。

今回は「皆の通勤ファッション”抜き打ち”チェック」第三弾を大公開させていただきます!

引き続き弊社らしい”個性的なメンバーの思い思いのファッション”を
ご紹介させていただければと思いますので、

是非最後までご一読下さい。


ー まずは越山さん!

■今日のファッションのポイントはありますか?
「お気に入りのエルメスのシェーヌダンクルを強調するスタイルです。笑
2年程前に”営業で頑張った成果を形に残したい”と思い、うっちー(内山さん)と一緒に買いに行きました。
○Tシャツ/kolor
○ボトムス/ユニクロ
○サンダル/サルヴァトーレ・フェラガモ
○帽子/MAISON KITSUNE
○ブレスレット/HERMES
好きなブランドで揃えてます。」

■好きなブランドはありますか?
「1番はHERMESです。」

■服を選ぶポイントはありますか?
「シンプル且つ独創性溢れる服が好きです。」

■参考にしているの人やツールはありますか?
「フィーリングです。」

ー かっこいい〜!
コメントからファッションまで全てがカッコ良かったです。




ー 続いては私、鈴木。

今日のファッションのポイントはありますか?
「私自身も抜き打ちなので、もっとお洒落な格好して来れば良かったな〜というのが1番の感想です。笑
普段はTシャツ×ジーパンが1番好きな服装なのですが、”ノースリーブ広報”と名乗っているからには、一応毎日ノースリーブを着るように意識しています。あとはオフィスでも浮かないように、何となく”オフィスカジュアル風の意識だけ”はしています。笑」

■好きなブランドはありますか?
「好きなブランドは特にないのですが、
ユニクロ、ZARAやネットで服を買う事が多いです。
ちょっとでも”これ良いかも”と思うとすぐ服を買ってしまうので、シーズン毎に服を実家に持って帰っているくらい、ものすごく沢山お洋服を持っています。
身近な人には『もう洋服はいらないよ』とよく言われます。笑」

■参考にしている人やツールはありますか?
「よくインスタグラムで見かけた可愛いなと思った服を、友人や臼井さんに”これどうかな?”と相談しています。大体『そんなに服いらないよ』と言われます。笑」

ー 不本意にもこの日は、全身白黒ドット人間になっておりました。(恥ずかしい)



ー 続いては歩夢!

■今日のファッションのポイントを教えてください。
「シンプルです。」

■よく服を買う所はありますか?
「服はあまり買わないですが、たまに行くのはユニクロかGU、あとはネット(ZOZOTOWN)を見ることが多いです。」

■好きなブランドはありますか?
「特にこれと言ってはないですが、ノースフェイスですかね。ノースフェイスの服は多い気がします。」

■服を選ぶ上でのポイントはありますか?
「シンプルが1番だと思ってるので、シンプルな服を選びます。」

ー 歩夢らしいシンプルな服装、素敵です!



ー 最後は高原くん!(以下たかぼー)

■今日のファッションのテーマはありますか?
「いつもこのボールを蹴りながら来てます(嘘です。)
シンプルな服がイメージです。
服を黒にすることによってサンダルの色が際立つようにコーディネートしました。」

■好きなブランドはありますか?
「BROOKS BROTHERSとSupremeです。」

■よく買い物する所はありますか?
「ネットで買うか福生に行きます。福生では、古着や海外輸入の服を見に行きます。」

■服を選ぶポイントはありますか?
「シンプルめな服が好きですが、どこかに色を入れて遊び心をプラスしてます。」

ちなみに毎日様々なデザインのTシャツを着ているたかぼー。
個人的にはたかぼーのファッションを見てるだけでテンションが上がるので、
1週間のコーディネートを撮らせてもらいました。

月曜日「明るい色で今週も元気に頑張るぞ〜!」

火曜日「火曜日をイメージして太陽のTシャツを着てきたと思ったら、バスケットボールでした〜。」

水曜日「日本では入手困難なレアなアメリカ古着Tシャツです。」

木曜日「『個性的なTシャツを着て来い』と言われたのに普通なTシャツできてしまったので、、
せめてポーズで頑張ってます。」

金曜日「練習があるので汗が目立たないように黒で、、また黒で来てしまった。」

以上、おしゃれ番長たかぼーの1週間コーディネートでした!

皆様お忙しい中ご協力ありがとうございました。


三回にわたってお届けした”抜き打ちファッションチェック”いかがでしたでしょうか?
弊社が本当に服装が自由な事、皆様にもお伝えできたのではないでしょうか?笑

もちろん何か予定がある際は、TPOを弁えていますが、
基本的には自由な服装で仕事をしているメンバーが多いです。

そんな弊社の雰囲気が少しでも伝わっていれば幸いです!

楽しんでいただけましたでしょうか?

こんな素敵な会社で一緒に働いてみませんか?


キャリアアドバイザー
キャリアアドバイザー募集!自由な働き方で人生をサポートするお仕事しませんか
「For Agent」「For Company」「For Candidate」 すべての働くに関わる人に対するサービスを提供しています。 --------- ■Potential Talent Supply(For Agent) 昨今、人材紹介会社が乱立する中、1年以内に廃業に追い込まれる事業所が9割程度と言われています。 人材紹介事業を営む上での最上流の仕事として「求人開拓」「求職者集客」がありますが、 前者の問題を解決する素晴らしいサービスは既に存在しています。 しかし、前者が整っていても人材紹介は成立しません。 私たちはエージェントが転職市場に対して、最大限のバリューを発揮するために求職者(Talent)の供給(Supply)を行っています。 --------- ■Talent Agency(For Company) 下記のようなニーズのある企業様向けにポテンシャルタレントのご紹介を行っています。  ・自社で社員の育成を行なっていきたい。  ・ポテンシャルの高い若手を採用したい。 --------- ■Talent Agency(For Candidate) サービス名:「ハレキャリ」 ご転職を考えられている方に対して専属のキャリアアドバイザーがご入社まで転職サポートを行います。 ・業界・職種未経験者の転職支援に特化 ・約30,000件の求人からお仕事をご紹介 ・キャリアアドバイザーが専属サポート ・毎月100名以上の転職決定 --------- ▍面接の過去問掲載メディア「転職アカホン」 弊社運営サービス「転職アカホン」 転職したい企業の最近のトレンドや傾向と対策などを、要点を絞ってまとめた転職のアカホン(赤本)を掲載しているサイトで、無料の会員登録をすると全ての内容が閲覧できます。 自分が受けたい企業で「どんな質問がされるのか」など面接を通過するために特化した情報を発信しています。
株式会社HARE


株式会社HARE's job postings
54 Likes
54 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社HARE
If this story triggered your interest, have a chat with the team?