こんにちは!
管理部の鈴木です。
第4回目を迎える座談会!今回のテーマは、最近導入したWebサイト・アプリの顧客分析プラットフォームのKARTEについてです。
お話ししてもらった内容は、顧客分析プラットフォームの仕組みやサービスにおける効果・機能についてです!
まずKARTEの仕組みについて、説明してもらいました。
①会員の情報を精査し、ポップアップを出すことができる
②通常実装、実装後の変更の開発が全て不要
③2日かかる業務もこのプラットフォームを使うと2時間40分でこなすことができる
の3点が挙げられました。
次に効果と機能を説明してもらいました。
①特定の会員へポップアップを見せて訴求効果ができる
(プロフ未記入の会員への訴求、新しい会員へのメール送信の依頼)
②会員からの問い合わに対応するチャット機能
③会員へのアンケート機能
の3点を教えてもらいました。
最後に、参加メンバーより会員の定着率を上げるための施策案や災害発生時の募金活動などの活用方法について、意見がいろいろ挙げられました。
今回、参加メンバーからは
参加者A:業務で活用されているツールの紹介をしてもらい、知識が増えて良かった。
参加者B:他部署でもこれまでにない新たな手法を行うきっかけになったと感じた。
などの声がありました。
今後も社内全体で、サービスやツールについて理解を深める機会を積極的に設けていきたいです!