1
/
5

【23卒就活解禁!就活生必見!】新卒一年目社員が語る!〜エクスコアで一年間を過ごしてみて〜

こんにちは!広報インターンの及川です!


現在、就職活動を行っている方の中には、「入社の決め手」や「就活の軸」について悩まれている方が多いのではないでしょうか?
また、入社後にどのようなスキルを得ることができるのかも、本選考を受けたり入社を決定したりする上で重要なことかと思います!

そこで今回は、これらの疑問に答えるため、今回は、21卒社員6名に1問1答形式のアンケートを行い、エクスコアの魅力や強みに迫りました!
こちらの記事を通して、エクスコアに少しでも関心を持っていただけましたら、是非別の記事や社員インタビュー動画をご覧いただけますと幸いです!

それでは1問1答アンケートスタートです!

Agenda

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q1.エクスコアに入社を決めた理由

Q2.就職活動時に見ていた業界

Q3.就職活動の軸

Q4.エクスコアに入社して良かったこと

Q5.エクスコアの好きなところ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①井出さん(DAS事業部 第一営業局)

Q1.【エクスコアに入社を決めた理由】

エクスコアの働く環境に魅力を感じたから
→エクスコアは、成果主義・実力主義であり、自分が努力すればその分数字が出て、それを評価していただける環境で働くことができる点に魅力を感じた

Q2.【就職活動時に見ていた業界】

Web広告業界

Q3.【就職活動の軸】

これから成長していく業界であるかどうか

Q4.【エクスコアに入社して良かったこと】

変化の激しいWeb業界においての知識や営業スキルを学ぶことができること

Q5.【エクスコアの好きなところ】

相談などを気軽にすることができる環境が整っているところ

井出さんのインタビュー動画はこちら!


②瓜生さん(DAS事業部 第一営業局)

Q1.【エクスコアに入社を決めた理由】

・選考を通して社員の方々と関わる中で、誠実で信頼できる会社だなと思ったから
・営業として、成果主義の環境で結果を出して行きたいという思いが強かったから
・今後会社が成長していく段階で自分も関わって、貢献したいと思ったから

Q2.【就職活動時に見ていた業界】

Web業界

Q3.【就職活動の軸】

・Web業界であるかどうか
・ベンチャー規模であるかどうか
・ライフワークバランスが取れるかどうか

以上を考慮し、最終的には会社の誠実さに惹かれてエクスコアに入社

Q4.【エクスコアに入社して良かったこと】

・営業のスキルを身につけることができること
・さまざまな業界の方とお話ができること

Q5.【エクスコアの好きなところ】

・社員同士の雰囲気がよく話しやすいところ
・15時と17時にリフレッシュ休憩があるところ

また、瓜生さんは、女性活躍に関する記事でもインタビューに答えてくださっています!
ぜひご覧ください!

【就活生必見!】女性活躍を可能にする!エクスコアの企業理念に基づく柔軟な制度・社風とは? 第2弾インタビュー | 株式会社エクスコア
こんにちは!広報インターンの及川です! ...
https://www.wantedly.com/companies/company_5822409/post_articles/372383


③鷺山さん(DAS事業部 第一営業局)

Q1.【エクスコアに入社を決めた理由】

・ベンチャーならではの変動の多い環境に身を置いて、自分の成長に繋げたかったから
・就業体験を通して会社を知ることで、自分自身もエクスコアの成長に大きくかかわりたいと思ったから

Q2.【就職活動時に見ていた業界】

Web業界・広告代理店

Q3.【就職活動の軸】

自分の成長を目に見える形で実感できるかどうか

Q4.【エクスコアに入社して良かったこと】

Web広告の業界はもちろんのこと、営業を通してさまざまな業界の社長とお話しする機会が多いので、多種多様な業界の知識を吸収できること

Q5.【エクスコアの好きなところ】

上司や先輩に相談や質問がしやすいところ
→ちょっとしたプライベートの相談から、仕事上の質問まで親身になって聞いてくださるので、いい意味で距離が近いところが良い(物理的にではないです笑)

④住本さん(DAS事業部 第二営業局)

Q1.【エクスコアに入社を決めた理由】

エクスコアで働いている上司の下で働きたいと強く思ったから

Q2.【就職活動時に見ていた業界】

不動産・IT・コンサル

Q3.【就職活動の軸】

・3年で年収1000万円を達成することができるかどうか
・成長できる環境が整っているかどうか

Q4.【エクスコアに入社して良かったこと】

・尊敬する上司から直接指導してもらえること
・営業に対してのスキルが身についたこと

Q5.【エクスコアの好きなところ】

周囲の社員が、楽しく働ける空気を作ってくれる等、会社の雰囲気が良いところ

⑤伊藤さん(Webコンサルティング事業部 営業担当)

Q1.【エクスコアに入社を決めた理由】

・働いている人が良いから
・成長環境が整っていると感じたから
・さまざまな業種業界と携わることができ、仕事の幅も広いから

Q2.【就職活動時に見ていた業界】

インターネット広告業界・営業

Q3.【就職活動の軸】

・様々な業界に関わることができるかどうか
・一緒に働く人の雰囲気が自分と合っているかどうか
・今成長している業界かどうか

Q4.【エクスコアに入社して良かったこと】

・営業のスキル(インバウンド、アウトバウンドどちらも)を身につけることができたこと
・Webマーケティングのスキルを身につけることができたこと
・社会人としての考え方を習得することができたこと

Q5.【エクスコアの好きなところ】

・働いている人
・業務内容
・立地 (東京都の恵比寿にオフィスがあり転勤がないところ)

伊藤さんのインタビュー動画はこちら!

⑥具志堅さん(Webコンサルティング事業部 Webライター)

Q1.【エクスコアに入社を決めた理由】

「自分もこんな人になりたい」と思える先輩に出会えたから
・ライティングやSEOを勉強することが楽しく、もっとこの分野を極めたいと思ったから

Q2.【就職活動時に見ていた業界】

Webマーケティング業界・翻訳業界・出版業界

Q3.【就職活動の軸】

・成長できる環境があるかどうか
・自分が夢中になれる仕事ができるかどうか

1日の大半を費やす仕事だからこそ、成長できる・夢中になれる環境に身をおきたいと考えた

Q4.【エクスコアに入社して良かったこと】

SEOコンテンツの制作スキルが身についたこと(ライティング、キーワード選定、ツールを活用した分析など)

Q5.【エクスコアの好きなところ】

・裁量権を持って柔軟に働けるところ
・一緒に働く社員の皆さんの人柄が良いところ

まとめ

いかがでしたでしょうか?

多くの21卒社員の方が、「自らが成長できる環境」や「成果主義」であるエクスコアに魅力を感じ、入社を決めていたことがわかりますね。
また、今後成長可能性が見込まれるWeb業界にて、自分自身の価値を高めたいと考えている方が多いのが印象的です。

Web業界を志望している方は、業界知識をインプットする際に弊社のWebmaもご活用ください!

Webma - 最先端で生き抜くマーケターへ -
Webmaでは「Webマーケティングの最新動向」「企業やマーケターの情報」「初心者向けの基礎情報」を発信中。最先端で生き抜くマーケターから、駆け出しマーケターまで。Webマーケティングの情報ならWebma!
https://webma.xscore.co.jp/


今回の記事を通じ、説明会などだけでは伝えることがなかなか難しいエクスコアの魅力や、社会人一年目社員の思いが、就活生の皆様にも伝わっていますと幸いです。

私も一就活生として、業界の選び方や就活への向き合い方について、たくさん学ばせていただきました!

次回は21卒社員の皆さんへのインタビューを実施する予定ですので、入社後のより詳しいお話をお届けすることができるかと思います!
ぜひ次回のストーリーもお楽しみに!



広報インターン 及川

株式会社エクスコア's job postings
4 Likes
4 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社エクスコア
If this story triggered your interest, have a chat with the team?