1
/
5

【市場で必要とされる人材になる】ファンリピートではどんなスキルが身につくか社長に聞いてみました!

こんにちは。ファンリピートの採用担当です!当社は、「プログラムの力でお客様の課題を解決しつづける」をミッションに掲げる、ITコンサルティング企業です。

当社の特徴は、ノーコード・ローコードツールを活用した最先端ソリューションを提供していること。従来のシステム開発に比べ、開発期間・コストを大幅に削減し、世の中のDX化に貢献しています。

そんな当社では、役職・年次問わず一人ひとりが主体的に業務を行っています。「1年前と比べ物にならないくらい成長できた!」という方も少なくありません。

ファンリピートで働くことで、なぜ大きく成長できるのでしょうか?そこで今回は代表取締役の竹村に、「ファンリピートではどんなスキルが身につくか?」をインタビューしました!

ファンリピートではどのようなスキルが身につきますか?

質の高い実務経験を早く積めることと、ビジネスにおいて普遍的に求められるような能力が身につきやすいと思います。

例えば、一般的なシステム開発の会社の場合は、しっかりとした研修プログラムが用意されていて時間をかけてじっくり育てていくパターンと、SESのような形でちょっとした開発案件に入って揉まれながら成長していくパターンがあると思います。

ただし、プログラミング学習は専門性が高いがゆえに、覚える範囲が広く、なかなかすぐに覚えることができません。仮にプログラミングスクールを卒業した方でも、実際に開発できるかというとそんなことはないんですね。なので育成コストが非常に高いんです。

そうした中、ファンリピートではローコードツールの導入に力を入れているのが特徴です。最近では生成AIを始めとした最先端テクノロジーを活用した教育プログラムに投資するなど、学習コストの抑制に力を入れています。そのため、キャリアが浅い方でも実務経験を積みやすい環境です。

特に当社の場合は、上流工程の案件が非常に多いです。お客さまと直接やり取りすることで、お客さまがやりたいことを汲み取り、「こんな仕様はいかがですか?」と提案していく力が身につきます。また、お客様が気づいていない課題を先回りして提案することもありますね。

あくまでもお客さまは開発のプロではないので、いかに相手の要望を理解できるかが大切です。ですから、言われたことだけやれば良いというわけではなく、あくまでも主体的にお客様の課題解決をする姿勢が求められます。

実際に企業の経営者や決裁者は主体性のある人材を求めているので、そういった意味でもファンリピートで働くと、自然と市場価値の高いスキルが身につくと思いますね。

業務内でその経験が活きたと感じた場面はありましたか?

以前は、自分からアクションを起こせないメンバーもいたんですけど、お客様への向き合い方であったり、お客様が求めていることを教えていくことで徐々に良くなりましたね。

その結果、「もっと◯◯をしないといけないんじゃないか」とか、「お客様はこう言っているけど、実際はこっちの方が使いやすいんじゃないか」といった提案が上がってくるようになりました。

そうすることで、お客様の満足度も上がり、感謝されるようになるので、結果としてモチベーションアップにもつながっているようです。

ファンリピートでしか経験できないことはありますか?

やはり、代表直下で働けるというのが大きいのではないでしょうか。一般的な会社では、代表の仕事を近くで見たり、直接会話しながら一緒に仕事を進めたりすることはあまり経験できないと思います。

特に現在は会社も拡大期に差し掛かっていて、来期からどんどん大きくしていこうと考えています。そのようなフェーズにおいて、私がどういうことを考えているかだったり、意思決定のポイントだったりを直接見ていただけると、学びも大きいのではないでしょうか。

最後に今後の展望について教えてください!

中期の経営目標でいうと、5年〜7年後に売上30億、従業員規模100名を目指しています。それを実現するために、今期はITコンサルティングや開発支援を担える人材の採用と育成に注力し、会社としての土台を固めていきたいと考えています。

特にこれまではコンサルティング、プロジェクト支援を主軸にやってきましたが、今期からは自社プロダクト事業もスタートしました。ChatGPTに代表される生成AI技術を活用した英会話学習アプリですね。

こうした新規事業もこれから増やしていきたいと考えているので、「勢いのある会社で働きたい」「自分のアイデアで社会やお客様に貢献したい」という方なら楽しく働けると思います。

ファンリピートの未来の仲間にメッセージをお願いします!

現在ファンリピートは事業拡大フェーズに入っているので、会社の成長にあわせて色々なことに挑戦できる環境です。もちろん、会社の姿勢として、「目の前のお客様の課題に対して、我々ができるサービスを通じて解決すること」をブレずにやっていきます。

そうした中で、当社に関わっていただくお客様、エンドユーザー様、そして一緒に働くスタッフを大切にして、末永いお付き合いを前提とした会社経営をしていきたいと考えています。

未経験からIT業界にチャレンジしたい方、システムエンジニアとして開発経験を積みたい方、ITコンサルタントやプロジェクトマネージャーとして上流工程から顧客課題に踏み込みたい方など、一人ひとりの熱意や想いを叶えられる環境ですので、少しでも興味を持っていただいた方は、ぜひカジュアル面談をしましょう!

株式会社ファンリピート's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社ファンリピート
If this story triggered your interest, have a chat with the team?