今回は中途で新しく入社された、榊さんとのインタビューをご紹介させていただきます!
【なぜこの会社にしたのか】
1つ目:元々美容が好きで、そこに関われる業務だということ。
2つ目:リモートワーク中心に勤務でき、子育てと仕事の両立がしやすそうだと感じたこと。
3つ目:面談を担当して下さった方や代表の雰囲気から、「一緒に働く仲間を大切にしてくれる」と感じたことです。
ここならいい人間関係を築けそうだと思い、他の会社よりも「ここで働きたい」と考えていたので、今回ご縁をいただきとても嬉しく思っています。
【前職からの経験で活かせそうだと思ったこと】
前職がいわゆる「督促」と呼ばれる業務をしていました。
様々な方とお話しするなかで、強い言葉を投げかけられたり冷たい態度を取られても、あまり動じずにいられるようになり、そこに関しては業務をする上で強みだと考えています。
また、相手の希望を伺いながら、お互いが納得できるような話し合いを積み重ねてきた経験も活かせると感じました。
言葉には出ない相手の感情にできるだけ寄り添おうという思いは、どんな仕事にも通じると考えています。
【大変そうなこと】
業務全般に言えるのですが、常に勉強し吸収していこうという姿勢は大変そうでもあり、また楽しみでもあります。
約2ヶ月に一度という面談の中で相手の方が何を悩んでらっしゃるかを正確に把握し、それに合った提案を行うということは、目には見えない努力もたくさん必要だと感じています。
この会社では様々な部署やメンバーと円滑なコミュニケーションを行い、面談をしている店舗だけでなく、周辺の店舗まで情報を把握しているので、そこに至る分析力は今後養っていきたい部分だと感じました。
【やりたいこと、成し遂げたいこと】
まだざっくりとしか将来を思い描けませんが、一通り業務を覚えた後は、自分でどんどん動ける人材、会社にとって「なくてはならない人」へと成長していきたいです。
2025年に向かって会社が大きく発展して行こうとする中で、普段対面で会えなくてもしっかりとコミュニケーションをとって皆さんと仲良くなり、全員でトライアンドエラーの精神で会社を盛り上げていけたらと思います。