★社員インタビュー★
松本 朋菜さん 23歳 正社員
◯どんな会社に入りたいと思っていましたか?
若いうちにいろんな経験ができて、自分が成長できるような会社に入りたいと考えていました。
その中から、自分の適正を見つけたり、将来のために吸収できることは吸収したいと思っています。
◯入社を決めた理由は?
やりがいを感じれそうな仕事だと思ったこと
インターンに行った際の会社の雰囲気
◯自分の成長を感じたことは何ですか?
主体性
◯苦労したエピソードはありますか?
全体の業務を通して、自分自身のメンタル面で苦労すること(悩むこと)が多いなと感じます。
元々、今以上に豆腐メンタルですごく自信がない人間でした。
人前で話すこともそうですし、2年目になってからは自分が指示していいのか指摘できる立場なのか、自信がない分悩むこともすごく多いです。
なので、今はまずは自分が頑張って信頼を得られるように今努力している最中です。
自分の弱みを活かせる部分、克服しないといけない部分も探りながら、日々業務に取り組んでいます。
◯仕事をする上で大事にしていることは何ですか?
人と人との関わりを大事にするようにしています。
お客様のことはもちろんのことですが、社内の雰囲気も大事にすることで好循環が生まれると思っているので、周りを見て行動することを意識しています。
まだまだできていないことも多いですが、これからも意識していきたい部分です。
◯どんな人と一緒に働きたいですか?
どんな人かというイメージは湧いていないのですが、今歳が近い社員がほとんどなので、別の経験をお持ちの方や人生の先輩と関われる機会が増えることにわくわくしています。
◯今後どんな自分になっていきたいですか?
柔軟に考えることができる人
目標や夢を持ち続けることができる人
◯一言メッセージ
私がまずは面談を担当させていただくことになるかと思いますので、ぜひ一度お話しできると嬉しいです!