日本暗号資産市場
Follow
Highlighted posts
All posts
日本暗号資産市場
NEW
about 17 hours agoTwitter手当て!?創業2年目スタートアップの急成長を支える福利厚生が一風変わっている件
こんにちは、日本暗号資産市場広報部です!先日弊社でエンジニアをしている藤原さん(https://twitter.com/fujiwaraizuho)の福利厚生に関するツイートが話題になっていたので、今回は福利厚生についてお話ししたいと思います! また藤原さんに関してはこちらのインタビュー記事もぜひご覧ください!https://www.wantedly.com/companies/company_544311/post_articles/275651?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja HashHub Research導入の話今回藤原さんのツイ...
日本暗号資産市場
NEW
8 days ago平均年齢23歳のベンチャー、残業時間ゼロの理由
こんにちは、日本暗号資産市場株式会社広報部です!ベンチャー企業というとブラックで「サービス残業当たり前!」というイメージがありませんか?しかし弊社は2019年11月に設立されて以来、30分以上の残業を1度もしたことがありません。この記事では、弊社が残業時間がゼロのまま運営できている理由を公開します。 「残業するのはイケてない」弊社には「残業するのは全然イケてない」という文化があります。2019年12月に社員1名、インターン生1名が入社してから残業することがダサいという文化を少しずつ作っていき、2-3月ごろには退勤時間を30分遅れるのは遅すぎるという文化がほぼ完成しました。とは言ってもベン...
日本暗号資産市場
14 days ago
「この会社、ちょっと合わない」と思ったことがあるあなたへ
こんにちは、日本暗号資産市場株式会社広報部です!皆さんはカルチャーフィットという言葉を聞いたことがあるでしょうか?カルチャーフィットとは「企業の文化にどのくらい適合しているか」という意味で、弊社が採用時に一番大切にしていることです。今回はカルチャーフィットの重要性と弊社のカルチャーについてお話しします!カルチャーに含まれるものは3つカルチャーの中には「ビジョン・ミッション・バリュー」の3つが含まれます。この3つはそれぞれ・ミッション……経営理念・ビジョン……....企業が目指す姿・バリュー……....社員が取るべき行動指針、価値観と言い換えられます。カルチャーフィットの重要性もしカルチャ...
日本暗号資産市場
22 days ago
【新年のご挨拶】2021年もブロックチェーン業界引っ張っていく
新年あけましておめでとうございます!日本暗号資産市場株式会社広報部です。旧年中は皆様に大変お世話になりました。心よりお礼申し上げます。皆様はもう新年の抱負は立てたでしょうか?今回は弊社代表より新年お挨拶をいただきましたのでご紹介いたします!代表より新年の挨拶今年は各国のCBDC(中央銀行デジタル通貨)の社会実装が進む1年になると思います。当社は2021年1月にJPYCを発行し、シリーズAに向けて邁進します。引き続き規制当局と良好な関係を築きながら、グレーゾーン解消制度の照会等を通じてイノベーションを促進する突破口を切り拓き、日本のブロックチェーン業界を引っ張って参ります。また、当社のノウ...
日本暗号資産市場
28 days ago
激動の2020年を感謝と共に振り返ってみた
こんにちは、日本暗号資産市場株式会社広報部です。2020年も残り数日となりました。この1年間、日本暗号資産市場に関わってくださった皆さん、本当にありがとうございました!今回は皆さんと一緒に日本暗号資産市場の1年を簡単に振り返りたいと思います! 目白オフィス開設!2019年11月に設立した弊社ですが、今年の1月にやっとオフィスを持つことができました!10畳ほどしかない小さなオフィスに中古ブランド品の詰まった段ボールが山積み、、、。4月半ばまで椅子も机もない状態で作業をしていました。古物のオンライン販売や古物市場の運営をしていました。 五反田TOCビルにオフィス移転!8月に2回目となるオフィ...
日本暗号資産市場
about 1 month ago
【対談形式】インターンシップに臨む4人の原動力と語る未来
こんにちは、日本暗号資産市場株式会社広報部です!本日は弊社で働くインターン生7人のうち4人の対談となります。インターン生の雰囲気を感じていただけたら嬉しいです!※写真を撮るときのみマスクを外しております。 茂木 まずは皆さんにこの会社にはなぜ入社しようと思ったんですか?一度はベンチャーでの働き方を体験してみたかった 中原 インターンをしてみたいと思ったきっかけは、単純にベンチャーでの働き方を体験してみたかったからです。日系大手に就職が決まっているので、この先ベンチャーに触れる機会はないと思い就業前にインターンで体験しようと思いました。その中で弊社を選んだのは単純に名前が奇抜だったからです...
日本暗号資産市場
about 1 month ago
17歳でスタートアップの正社員を選んだ彼女が語る夢
こんにちは、日本暗号資産市場広報部です。今回は、16歳で弊社の社員となり現在もエンジニアとして活躍している小野さんにインタビューしました!小野さんは「当時16歳の私が高校進学ではなく、エンジニアの道を選んだ理由」でも紹介しました!こちらも併せてご覧ください! 会社と共に成長した1年ーーまずは簡単に自己紹介をお願いします!日本暗号資産市場で時短正社員として働いている小野です。この会社でエンジニアをしています。入社してちょうど1年くらいになります。今は裁定取引botの開発に関わっています。以前はICBサイトに関わっていて、ページの体裁を整えたりICB購入のためのフォームを導入したり、ストライ...
日本暗号資産市場
about 2 months ago
議員・学生・正社員「産学官」の顔を持つイトウの1日は72時間なのか?
こんにちは!日本暗号資産市場広報部です!本日は正社員の伊藤さん(https://mobile.twitter.com/itoyohei_tw)にお話を伺いました!伊藤さんは新宿区議 兼 早稲田大学院生 兼 正社員という興味深い肩書きの持ち主です!どんなお話が聞けるのか楽しみです! ブロックチェーンは、無限の可能性を秘めているーーまずは簡単に自己紹介をお願いします!正社員として働いている伊藤陽平です。この会社ではアプリケーションの作成などの開発全般を担っています。例えばオクリマのMVPを開発したりICB関係のプログラムを作ったりですね。あとは2015年に初当選してから新宿区議会議員をしてい...
日本暗号資産市場
about 2 months ago
立ち上げ期から会社を支えるNo.2の戦略的思考
こんにちは、日本暗号資産市場株式会社広報部です。今回は弊社立ち上げ当初から勤めている社員の原沢さん(https://mobile.twitter.com/aplpsd)にお話を伺いました!政治か経済か。ビジネスを選んだその理由とはーー簡単に自己紹介をお願いします!社員の原沢陽水です。この会社ではエンジニアリング以外全部やっています。最近だと事業計画を引いたり、ICBのUX改善の施策や次の企画を考えたり、必要であればデザインなどもやったりしています。ーーこの会社に入社するまでを教えてください!高校生の時から「大学入った時にタイミングがあったら起業したい」と思っていて、20歳のときに起業しま...
日本暗号資産市場
2 months ago
暗号資産の先頭を突き進むスタートアップの代表が創造する「挑戦者が挑戦者を救う」世界とは
こんにちは、日本暗号資産市場式会社広報部です!今回も弊社代表の岡部さん(https://twitter.com/noritaka_okabe)にお話を伺いました!日本暗号資産市場は何を解決するのか、そして何を目指しているのか。こちらの記事は後編となります。前編となる「暗号資産の最先端をゆくスタートアップの代表は常識外れの少年だった」も合わせてご覧ください。こちらは岡部さんの42年間に迫った記事になります。 基礎知識:ICB(ICHIBA)って何?弊社は2020年夏より、「1コイン=1円」の日本円だいたい安定通貨である事業者用自家型前払支払式手段ERC20トークンのICHIBA(ICB)の...
日本暗号資産市場
2 months ago
暗号資産の最先端をゆくスタートアップの代表は常識外れの少年だった
こんにちは、日本暗号資産市場株式会社広報部です!今回は弊社の代表である岡部さん(https://twitter.com/noritaka_okabe)にお話を伺いました!岡部さんはどんな少年だったのか、そしてどんな人生を歩んできたのか、その42年間に迫ります!起業するほかない!?行動力の塊!ーーまずは簡単に自己紹介をお願いします。現在、日本暗号資産市場株式会社で代表を務めている岡部です。よろしくお願いします。1978年生まれの42歳です。大学は一橋大学の経済学部だったんですが、ほとんど行かずに在学中の22歳の時(2001年)に1社目としてゲーム内通貨のサーバー間取引、いわば両替商のような...
日本暗号資産市場
3 months ago
アクセス、癒し、文句なし!芝公園内の新事務所初公開!
こんにちは、日本暗号資産市場株式会社広報部です!11月1日付けで五反田から芝公園に移転いたしましたのでご紹介いたします!弊社は事業の拡大やオフィス規模拡大のため、8月に目白から五反田に移転し、今回が2度目の移転となります。新オフィスの建物内には仮想通貨ニュースサイト「CoinPost」の運営をしている株式会社 CoinPostさんやブロックチェーン関連企業が在籍しており、ブロックチェーンを扱う弊社にとって良い刺激となる環境です。アクセスの良さと大自然を兼ね備えたオフィス新オフィスは都営三田線芝公園駅徒歩2分の猫来坊3F(港区芝公園4−8−12)になります。芝公園駅だけでなく、都営大江戸線...
日本暗号資産市場
5 months ago
初仕事は事業計画の作成。外資からの転職?いえいえ、学生インターンの話です。
こんにちは。日本暗号資産市場株式会社広報部です!今回は入社1ヶ月目で事業計画を任せられた小沢怜央さん(https://twitter.com/chikuwa_taso)にお話を聞いてみました。尖ってた時代があったから今があるーーまず簡単に自己紹介をお願いします。横浜国立大学経済学部2年の小沢怜央です。インターン生として働くのはこの会社が初めてですね。あとは梅ちゃん(前回のストーリーで紹介した梅本晴也さん)と同じBusiness Contest KINGに所属しています。ーー小沢さんはなぜKINGに入ったんですか?ビジネスに興味があったとか、、?実は大学が第一志望で入ったわけじゃなかったの...
日本暗号資産市場
5 months ago
「花形が花形らしく働けるために」バックオフィス全般を担う現役慶應インターン生の奮闘
こんにちは、日本暗号資産市場株式会社広報部です。今回は弊社でバックオフィスに携わっている梅本さん(https://twitter.com/Haruya_new)にお話を伺いました。自分が得意そうだった「経済」にいち早く触れたかったーーでは簡単に自己紹介をお願いします。日本暗号資産市場株式会社でインターン生をしている梅本晴也です。この会社では主にバックオフィスを統括しています。あとは慶應義塾大学経済学部の2年生って肩書もあって、サークルはBusiness Contest KINGや経済新人会金融研というサークルとフットサルのサークルに2つはいってます。ーーインターンもやってサークルを4つも...
日本暗号資産市場
6 months ago
「実力を試したい」初月10万PVのコロナ対策サイト開設者が古物×暗号資産領域で挑戦する理由
こんにちは、日本暗号資産市場株式会社広報部です。本日は、弊社のエンジニアとして活躍している藤原さん(https://twitter.com/fujiwaraizuho)にお話を伺いたいと思います。入社のきっかけはTwitterでのあるひとことーーまずは簡単に自己紹介をお願いします。現役高校生で受験生の藤原出帆です。この会社では主にオクリマの開発や、ICB周りの開発にも携わっています。会社外では、岡山県の新型コロナウイルス対策サイト(https://okayama.stopcovid19.jp/)を立ち上げ、管理しています。このサイトはコロナが蔓延し始めた3月15日に立ち上げて、1日に数千...