1
/
5

Virtual Wall社のオフィス移転物語(新オフィスツアー編)


こんにちは。Virtual Wallの柳田です。Virtual Wall社のオフィス移転物語もついに最終回を迎えます。今回は、完成したばかりの“新オフィス”を初公開します!

さて、最近は転職活動もオンライン化が定着しましたね。Web面談・面接は「交通費がかからない」ことや「スケジュール調整がしやすい」などのメリットがある一方、入社前に「働く環境(設備)」や「社内の雰囲気」を確認しづらいなどのデメリットもあります。

ちなみに私自身も、先月Virtual WallにJoinしたばかりなのですが、採用面接はすべてオンラインでした。今だから言えますが、入社後にオフィスや働く人たちにギャップが生じないか、入社する前は少々不安がありました……。

そこで今回の記事では、Web面接・面談だけではわからない(だけど入社前に絶対に知っておきたい)オフィス内部の様子や業務環境などを詳しくレポートします。

実際にオフィスに訪れた気分で、じっくりと社内見学してくださいね。

▼これまでのオフィス移転ストーリーはコチラ

新オフィスのコンセプト

オフィスのコンセプトは“あらゆる壁をなくす”。ただ働くだけの場所ではなく、スタッフ全員が自然とコミュニケーションできる空間にするため、あえてすべての壁をガラス張りにした開放感のある造りになっています。間仕切りがなくオープンで、どこにいても全体が見渡せるのが特徴です。

この「あらゆる壁をなくす」というコンセプトは、Virtual Wall社のパーパス/ミッションが由来。

【Virtual Wallが目指すもの】金融にまつわる、あらゆる “壁” をなくす。 未来に「できない」「分からない」は、なくていい。 Virtual Wallは、私たちと金融を隔てるさまざまな "壁" に挑みます。

しっかりパーパス/ミッションまで空間に反映された新オフィス。あらゆる壁をなくすんだ!という意気込みから、天井までなくしてしまう気合の入りようです。


御成門駅から徒歩2分!便利な駅近オフィス

新オフィスは、都営地下鉄三田線「御成門」駅から徒歩2分、東京メトロ日比谷線「神谷町」駅から徒歩6分の場所にある愛宕山PREXビル。駅近で通勤もラクラク、周囲にはカフェやコンビニ、飲食店も豊富にあるのでランチや休憩にも困らない好立地です。

じつは、こちらのオフィスビル自体もピカピカの新築で、社員だけではなくご来訪されたお客様からもオフィスの綺麗さや快適さについてお褒めいただくことも多いです。


さっそくビルの内部に入ってみると……

ビルのエントランスにはカードキーをタッチして入ります。なお、エレベーターの利用や各フロアへの入室ごとにもカードキーのタッチが必須。セキュリティ体制は万全です!

新オフィスをルームツアー

それでは、完成した新オフィスの各スペースをご紹介します。

エントランス

オフィスは3階にあり、エレベーターを降りるとすぐにVirtual Wall社のエントランスです。フロア全体はコーポレートカラーの白×グレー基調。床や扉は木目調で落ち着きの中に温かみも感じます。

受付台には招き猫の置物も。Virtual Wall社の発展を見守ってくれています!

執務スペース

執務スペースは、どの席からもフロア全体が見渡せるワンフロア設計。そのため、チームの垣根を超えたコミュニケーションも生まれやすく風通しの良い環境です。

ミーティングスペース

社内のミーティングスペースは大・中・小と全部で3部屋あります。どの部屋もガラス張りでオープンな空間です。

休憩ペース

休憩スペースはお昼休憩の時間はもちろん、気分転換やリラックスして仕事をしたいときにも利用できます。

BARカウンター

なんと、新オフィスにはBARカウンターもあります。カウンターの奥には高そうなお酒がずらり……! 仕事の後に軽い乾杯や、メンバー同士でのスポーツ観戦、チームでの食事会などに使用しています。

屋上庭園

ビル屋上の庭園も利用できます。正面には東京タワーを臨む抜群のロケーションでリラックスに最適です。テーブルやベンチもあるので、お昼休憩や気分転換に仕事もできちゃいます。

さらに……!仕事終わりに立ち寄ると、こんなに綺麗な夜景まで楽しめちゃいます


スタッフから大好評!こんな設備もあります

全席ゲーミングチェア

オフィスのイスは全席でゲーミングチェアを採用しています。長時間座っていても疲れにくく、集中力が持続するとメンバーに好評です。

マッサージチェア

休憩スペースには、マッサージチェアも完備。ちょっと休憩したいときや仕事終わりなど、いつでも自由に利用できます。

ウォーターサーバー/コーヒーマシン 

いつでも冷たくておいしい水が飲めるウォーターサーバーを用意。さらに今月からコーヒーマシンも新たに設置。もちろん、コーヒーもいつでも飲み放題です。(ちなみに同じマシンで淹れたコーヒーが、某カフェでは700円ほどで販売されているそうです!)

オフィスグリコ

スタッフのリクエストに応えて、お菓子やドリンク類などが手軽に購入できるオフィスグリコを導入。仕事中に小腹が減っても安心です。

なんと、冷凍庫にはアイスクリームもあります。業務に集中した後に、アイスを食べながらちょっと一息なんてこともできます。

アート

ミーティングスペースや休憩スペースなど、オフィス内の随所にはさりげなくアート作品が飾られています。クリエイティブな発想力をもって仕事に取り組んでほしいという、社長からのメッセージかもしれません。

以上、新オフィスレポートでした

今回は、Virtual Wall社のオフィス移転物語【新オフィスツアー編】をお送りしました。写真を通しての紹介にはなりましたが、社内の雰囲気や業務環境が伝わっていれば幸いです。

Virtual Wallが気になる!と思ったなら「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック。まずはカジュアルに面談で気軽にお話しましょう。あなたのご参加をお待ちしています!

株式会社Virtual Wall's job postings
14 Likes
14 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社Virtual Wall
If this story triggered your interest, have a chat with the team?