1
/
5

【社員自己紹介】- これから未経験エンジニアの話をしよう - (IT事業部エンジニア:飯村 祐大)

いきなりですが、皆さんはITエンジニアという職業にどんなイメージがあるでしょうか。
楽しそう、難しそう、稼げそう、なんか賢そう。など色々あると思います。

私はITエンジニアは「モノづくり」としての職業の一つだと感じております。
多くの人の技術や知識が1つのシステムやサービスに集約され、多くのユーザーに利用される。そんな世界のいち技術者として自分の成果を生み出せるのがエンジニアです。

そう思うとなんだかワクワクしますよね。私はとにかくモノを開発・制作するのが好きなので、とてもいい職業だなと思っております。
そんな私も未経験からITエンジニアになりました。

改めて自己紹介を。
クリエイトスタッフィングIT事業部にてエンジニアをやっております。飯村です。
社員インタビューということで、簡単にエンジニアを始めた理由など書いていこうと思います。

Q なぜIT業界、Webエンジニアを目指そうと思ったのですか?

きっかけとしては、「もっと多くの人に自分が作ったものを提供したい」と思ったことでしょうか。

先ほどにも書いたように私はモノを作るのが好きでして、楽曲制作をしたり動画を制作してみたりと、PCもよく触っていました。
そんな中、自分が作ったものがもっと多くの人に届くような仕事がしたいという思いがあり、エンジニアを目指すきっかけとなりました。

一人で何かを作ることももちろん楽しいですが、たくさんの人が関わり、より多くの知識や技術を使ってシステムやサービスを作り上げ、より多くのユーザーに利用してもらう。そんな素晴らしいことないんじゃないかと思ったんです。

全くの未経験ながら、チームとして開発に携わりシステムやサービスを多くの人に提供するために、エンジニアへの転職活動を始めました。

Q:実際にエンジニアとして働いてみて、楽しいこと、難しいことは何ですか?

システム・プログラムは非常に複雑なものなので、仕様などを把握するのに時間がかかることは少なくありません。自分の中で仮説を立てながらコードを読み、プログラムや仕様を理解していく必要があります。ラクなものではないですね。。
その反面、プログラムが完成した瞬間・自分が成長していると感じる瞬間は一番仕事をしている中で楽しいと感じます。
日々自分の知らないことを学びながら仕事をするので、1日の始まりと終わりでは物事への認識が変わっています。そういう面白さがプログラミングやエンジニアという仕事にはあると思います。

Q:数ある企業の中で、Rimpに入社した決め手は何ですか?

学ぶ環境が整っていることですね。エンジニアを中途で未経験から始めるというのもなかなか大変なもので、通常は実務経験が求められます。
私も、実務未経験どころかエンジニアへの転職を決めてから人生で初めてプログラミングというものにまともに触れ始めました。
何社も面接を受けて他にも内定を頂いていましたが、プログラミングの勉強もしっかりサポートがあり、実際にプロジェクトに参画しているエンジニアの方とも交流があるという点と、面接での感触から他の内定を辞退して入社を決めました。
今現在も技術者として成長のできる、いい環境だと感じており、判断に間違いはなかったと思っています。

Q:これからどんなエンジニアになりたいですか?またはどんな社会人になりたいですか?

私は、常にどんな人からもどんな事象からも学び続けることがモットーです。
開発を通じて、「プログラム・システムが完成した達成感」「ユーザーに喜んで利用される瞬間」それをエネルギーに、また学び続け新たな開発に取り組む。それが「モノづくり」の神髄ではないでしょうか。
自分を磨き続け、いち技術者として。チームとして。この業界として。さらに進化し続けていきたいと考えております。

Q:転職活動をしている未来の後輩に一言お願いします。

中途、未経験からというのはそう簡単なことではないと思いますが、
少なくとも私は全くの未経験から初めて実際にエンジニアになれていますし、
弊社Rimpには未経験から始めて、現在活躍しているエンジニアがたくさんいます。

皆さんにはエンジニアを目指す理由がそれぞれあると思います。
なんとなくでも深く考えた理由でもなんでもいいですが、
とことん好きのことや自分なりの考えを突き詰めて、これから共にこの業界で活躍していけたら嬉しいです。
少しでも興味があれば、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

Rimp株式会社's job postings
10 Likes
10 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 飯村 祐大's Story
Let 飯村 祐大's company know you're interested in their content