1
/
5

TELECY HISTORY #5|2023年1月〜3月期



皆さん、こんにちは!テレシー採用広報の石井チャンです。(嬉しいニュースが続きますね!)

さて、早いもので2023年が始まってからもうあっという間に1Qを終えようとしているということで、今回は2023年初回のクォーターまとめ第5弾をお届けします。この3ヶ月テレシーではどんな出来事があったのか、どどっと振り返っていきましょう!それでは。

2023年1月

コーポレートサイトをフルリニューアル!

人材採用強化を目的として、テレシーの雰囲気やカルチャーに触れていただけるコンテンツを拡充し、よりテレシーを知っていただけるサイトへと生まれ変わりました。


「Media Innovation」に代表取締役CEO土井のインタビュー記事掲載!

土井が立ち上げ2期目(昨年)の振り返りをすると共に、今年の展望について語っています。 


採用マッチングプラットフォーム「Sangoport」のテレビCM放映担当!


代表取締役CEO土井の初書籍『テレビCMの逆襲』発売!

土井の初書籍「テレビCMの逆襲-運用型CMで売上50億を2年で実現したテレシーCEOの実践広告論-」を宣伝会議より発売!書籍には、テレビCMの本質的な価値と事業成長への繋げ方、後発参入で運用型テレビCM市場シェアNo.1になった秘訣、自身の広告論等が記されています。


JICDAQより「JICDAQ認証」取得

一般社団法人 デジタル広告品質認証機構が定める認証基準に基づき、広告購入者事業領域の「ブランドセーフティ」と「無効トラフィック対策」の2分野において「JICDAQ認証」を取得。今後もテレシーは、JICDAQ各種ガイドラインに準拠し、無効トラフィックの排除やブランドセーフティの確保を推進するとともに、クライアントの皆さまのマーケティング活動により広く深く支援できますよう尽力してまいります。


オーリーズ社・マイクロアド社とウェビナー共催

アカウントプランニング本部 部長 遠藤が「テレビCM活用法と、後発でシェアNo.1を獲得したマーケティングの変遷」をテーマに、少額からテストマーケティングを実施する方法や具体的な効果計測手法などについて語りました。


ヘリコプターラッピング広告の取り扱い開始!

ヘリコプター広告の新媒体メニュー「ヘリコプターラッピング広告」の取り扱いを開始!超富裕層顧客をターゲットにした商品で、ターゲットへの直接的な訴求に加え、搭乗前に撮影した写真がSNSでシェアされることも期待されるなど、話題性・視認性抜群の広告媒体となっています。


八重洲ブックセンター本店にて1位獲得!

土井の初書籍が、八重洲ブックセンター本店のビジネス分野 1月15日~21日のランキングにおいて1位を獲得しました!


「新R25」に代表取締役CEO土井のインタビュー記事掲載

ビジネスバラエティメディア「新R25」の人気連載である「あのビジネスパーソンの○○力」で、運用型テレビCMという市場を、“ ブルドーザー ”のように市場を開拓し、整地していくことに奔走した2年間について土井が話しています。


『宣伝会議雑誌LIVE』に登壇!
【2/3開催】通信と放送が融合する時代のテレビCM活用 - 宣伝会議 雑誌LIVE no.22 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
株式会社宣伝会議発行の月刊『宣伝会議』は、2月3日(金)14時から『宣伝会議』雑誌LIVEを配信します。視聴は、本ページより無料でご視聴いただけます。 『宣伝会議』雑誌LIVEは、最新号に登場いただいた方をゲストに招き、最新号の読みどころを動画で紹介する企画です。 今回は編集部が最新号のポイントを解説する第1部の他、第2部では特集「通信と放送が融合する時代のテレビCM活用」に登場いただいた皆さまをゲストにパネルディスカッションを行います。 月刊『宣伝会議』編集長 谷口 優 ゲスト CCCMKホールディング
https://www.advertimes.com/20230125/article408285/


2023年2月

宣伝会議3月号、テレシー特集記事掲載!


ITトレンドEXPO2023 Winter出展

アカウントプランニング本部 部長 渡邉が、少額からテストマーケティングを実施する方法や具体的な効果計測手法など、テレビに多額の予算を投下し、最前線のテレビCM活用方法を熟知しているテレシーだからこお伝えできる内容をお届けしました。


日本最大級のD2C・ダイレクトビジネスの祭典『Why!? Direct.2023』協賛

mederi Pillを展開するmederi社と三ツ星ファームを展開するイングリウッド社という今をときめく2社をお招きし、多額のテレビCM投下の目的や効果まで徹底解剖しました。


Innovation&Co.主催『経営者・幹部向けカンファレンス』登壇

テレビCM・タクシー広告・エレベーター広告・マンションサイネージ・アドトラック・書籍の発売等の過去2年間で10億円以上を投じ実践した各種プロモーションの実績を大公開するとともに、実施時のポイントについて詳しく解説いたしました。


YouTubeチャンネル「坂本達夫のスタートアップ酒場!!」出演!


エンジニア向けセミナー『運用型テレビCM「テレシー」を支える技術』開催

書籍『事業をエンジニアリングする技術者たち―フルサイクル開発者がつくるCARTAの現場』を編集してくださった和田さんをモデレーターとしてお招きし、書籍では語れなかった「これまでの開発秘話」と今後の魅力についてお話ししました。


東洋経済「Netflix」広告プランに関する記事にインタビュー掲載!


ビジネスバラエティメディア「新R25」×テレシーコラボ企画始動

「テレビ広告費がインターネット広告費を上回った」というニュースが飛び交い、大きな転換点を迎えた広告業界。そんな中、「改めて、テレビCMの価値が見直される時代がくる」と語る土井と共に “テレビCMの価値”について考える企画。様々な角度からテレビCMにまつわる情報をお届けしていきます!


Brand Summit Spring協賛

土井がテレビCMの最前線を大公開するとともに、テレシーが開発した世界初のヘリコプター広告の新メニューまで、B2B企業様必見の最新広告事情をご紹介しました。


2023年3月

動画マーケティングにおけるKPI設計と効果測定手法を徹底解説

マーケティング本部 部長 渡辺 が登壇し、施策ごとの評価すべきKPIの定め方、それに適した効果測定手法の設計方法について詳しく解説しました。


「Best Venture100 カンファレンス 2023年 Spring」協賛

セルリアンタワー東急ホテルにて開催されたイシン株式会社主催の『Best Venture100 カンファレンス 2023年 Spring』に協賛し、土井がテレビCMの最前線や最新のオフライン広告についてお話しました。


税理士法人レガシィのタクシーCM制作・放映担当

相続専門30年以上の税理士法人レガシィが大切にしている「勘定」だけでなく、「感情」も大切にする相続への関わり方を、福沢諭吉から渋沢栄一に受け継がれる1万円札の紙幣刷新に当て込み、描いた内容となっています。(CD:矢野潤一 P:永井優樹勝浦千賀


トップマーケッター250名集結「Direct Agenda 2023」協賛!

土井が効果の可視化やデータ活用による緻密なプランニングなど、施策の可能性が広がるテレビCMの最前線を大公開するとともに、テレシーが開発した最新オフライン広告のヘリコプター広告新メニューまで、B2B企業様必見の最新広告事情をご紹介しました。

いかがでしたか?今クォーターも各種イベントや自社セミナーの開催や登壇・出展、テレシーにまつわる記事が他社メディアに掲載されるなどのニュースがありましたが、トップのコーポレートサイトフルリニューアルに始まり、土井の初書籍出版とテレシーの新しい形を改めて世に発信していく内容が特に目立ったのかなという印象があります。

ありがたいことに、土井の書籍は現在もご好評いただき絶賛販売中です!一見ゴリっとした表紙ですが、いざ読んでみると読み応えもありつつ、スルスルと読めてしまう大変わかりやすい内容となっています。テレビCMとはという部分はもちろん、一つの会社が成長していく様を垣間見ていただける内容になっていますので、ぜひ1人でも多くの方に手にとっていただきたいです^^個人的に、“あとがき”に表れている土井らしさがお気に入りポイントです。

テレビCMの逆襲 運用型CMで売上50億を2年で実現したテレシーCEOの実践広告論
Amazonで土井健のテレビCMの逆襲 運用型CMで売上50億を2年で実現したテレシーCEOの実践広告論。アマゾンならポイント還元本が多数。土井健作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またテレビCMの逆襲 運用型CMで売上50億を2年で実現したテレシーCEOの実践広告論もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93CM%E3%81%AE%E9%80%86%E8%A5%B2-%E9%81%8B%E7%94%A8%E5%9E%8BCM%E3%81%A7%E5%A3%B2%E4%B8%8A50%E5%84%84%E3%82%922%E5%B9%B4%E3%81%A7%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BCCEO%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E5%BA%83%E5%91%8A%E8%AB%96-%E5%9C%9F%E4%BA%95%E5%81%A5/dp/4883355675

さて、来月4月からは新たなキャリア採用社員や新入社員も加わり、テレシーはさらにパワーアップしていきます。今後のテレシーにも乞うご期待ください!最後までお読みいただきありがとうございました!

〔テレシーTwitter情報〕

テレシー公式→@telecyTV

代表取締役CEO・土井健@KenDoi8

採用広報・石井チャン→@telecy_ishii


PdM
運用型テレビCM分析プロダクトの企画〜分析まで統括!
【事業について】 テレシーは、CARTA HOLDINGSと電通の協業事業として、今まで多くの工数がかかることから、予算の大きな限られた広告主様にしか提供されていなかったテレビCMの効果計測やPDCAを、自社開発の効果測定ツール「テレシーアナリティクス」によって、予算の大小に関わらず、スタートアップ企業様を中心とした全ての広告主様に提供しています。 具体的には、電通が保有する日本最大級のテレビCMに関わるアセットをフル活用し、データサイエンスを用いた高精度なシミュレーション・最適化・レポーティングを実現します。 さらに、商材のターゲットやステージ、ご予算及び目的に応じて、シンプルなテレビCMのPDCAから、テレビCMを中心とした複雑な統合マーケティング支援まで、電通グループ内外問わず様々なソリューションを活用し、広告主様のマーケティング課題を解決します。 【開発プロダクトについて】 これまでテレシー開発チームでは、テレビCMの効果を分かりやすく可視化・分析できるSaaSプロダクトが「テレシーアナリティクス」を主に開発してきました。結果、分析モデルは特許取得、独自指標においては商標取得するまでに至りました。 テレシーアナリティクスの提供によって、大手広告主様が時間と労力をかけていたテレビCM効果分析が、短時間で簡易に分析できるようになりました。 結果、テレビCMを実施したことのないスタートアップ企業中心とした広告主様や、今まで効果改善に満足できておらず、費用対効果を高めることができないままテレビCM実施を止めてしまった広告主様の問題を幅広く解消し、テレビCM出稿の機会が増えていきました。 今後については、分析精度向上・取り扱いデータの増加・新たなCM効果分析手法の研究開発を通じて顧客に選ばれるプロダクト作りを進めていきます。
株式会社テレシー
Pythonエンジニア
運用型テレビCM分析サービスの開発をリードする
テレシー https://telecy.tv/ ▼事業/プロダクトについて テレシーは「TVCMを簡単にネットで発注・制作・効果検証できる次世代型TVマーケティングプラットフォーム」として「バイイング /アナリティクスダッシュボード」を開発・運用しており、主にテレビCMがはじめてのスタートアップ企業様にサービスを提供しています。 テレシーでは、電通が保有する日本最大級のテレビCMに関わるアセットをフル活用し、オンラインでシミュレーション発注を行ったり、データサイエンスを用いた高精度なモデルで放映結果のレポーティングを実現します。 配信実績も独自のレポーティングツール「テレシーアナリティクス」により、最短で広告掲載翌日には把握することができ、シミュレーションデータと比較しながら、買付チューニングでさらなる最適化を図ることも可能です。 ▼事業立上げ背景 「初めてのテレビ出稿」のハードルを下げたい、という想いから、商品やサービスへの態度変容を促すのに有効なTVCMへの出稿がもっと気軽に出来、広告主が抱える問題をより幅広く解消する為に「テレシー」をリリースしました。
株式会社テレシー
株式会社テレシー's job postings
14 Likes
14 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社テレシー
If this story triggered your interest, have a chat with the team?