1
/
5

社員紹介 #29| データサイエンティスト ・ ​​欧陽江卉|「これまで3社を巡ってみた中で、裁量の大きさや人の良さに魅力を感じて、テレシーへの入社を決めました。」

皆さん、こんにちは!テレシー採用広報の石井チャンです。

今日は「アーモンドの日」だそうです!“アーモンド23粒”が日本人女性(成人)の1日あたりの目安摂取量であることからカリフォルニア・アーモンド協会が2008年に「1日23粒」で1月23日を記念日としたそうです。私はさほどアーモンドなどのナッツ類が好きではないのですが、アーモンドは『美容のビタミン』と言われるほどビタミンB2/Eが豊富に含まれる他、食物繊維、ミネラルも豊富ということで、最近は砕いてサラダに入れるなどして積極的に摂るようにしています^^チーズとの相性がいいので、お酒の肴にクリームチーズと和えて食べるのもおすすめです◎苦手な方はぜひ細かく砕いて食事に取り入れてみてくださいね!

さて、今週は久しぶりに社員紹介シリーズをお届けします。

【テレシー社員紹介 : 第29弾】は開発本部チームからこの方!

欧陽 江卉 (オオヤン コウキ) さん

欧陽さんは、実は日本の大学院を卒業後、新卒で旧VOYAGE GROUPに入社して一度退職したのち、別の企業で経験を積まれて再度CARTA HOLDINGSに戻ってこられた、いわゆる『出戻り転職』という少し稀有なキャリアをお持ちの女性なんです。CARTA HOLDINGSおよびテレシーにどういう魅力を感じて再度働くことを選んだのか、お話を聞いてきました。それでは。

Q これまでの経歴とテレシー転職の経緯は?

高校を卒業した後は、北京の大学に通っていました。3年生の時に熊本大学で1年間の交換留学をしたので、その頃から日本語の勉強も始めました。4年生で北京大学へ戻って卒業した後は、仙台にある東北大学大学院の通信工学専攻の研究室で、“音声合成”というテーマで2年間研究をしていました。以前、オフサイトMTGの時のストーリーでも少し話しましたが、この研究室にいた時にぼくしと出会っていますね。

大学院を2019年に卒業した後は、新卒で旧VOYAGE GROUPへ入社しました。入社当時はZucksというインターネット広告の配信事業部に配属されて、データサイエンスエンジニアとして分析からシステムの実装まで一貫した開発に従事していました。

その後、もう少しビジネス現場に近いところでクライアントさんの課題解決をしたいという思いから、2021年6月にECコマースの会社にDSとして転職し、ここではデジタルマーケティングのコンサルティング部署で社内のマーケティング部署や大手メーカーのマーケティング案件を複数担当していました。

そして、2022年4月SaaSのスタートアップ企業へ転職したのですが、会社のスタイルが少し合わない部分があり、これからどうするか、フリーランスになるのか、起業するのかなど色々と考えていた時に吉濱さんとお話しする機会があって、拾っていただいたような感じでテレシーに転職することになりました。

テレシーに決めた理由としては、これまで3社を巡ってきた中で、CARTA HOLDINGSの裁量の大きさや人の良さに魅力を感じて、テレシーへの入社を決めました。


Q 今担当している主な業務は何ですか?

今はプロダクトの開発周り、テレシーアナリティクスのライブラリー化の仕事をしています。

ライブラリー化をするにあたり、インフラの開発コストや運用コストを減らして、アドホック分析をする際もプロダクトと同じロジックで動くので、いかに再現性のあるアドホック分析をできるようにするかというところを担っています。


Q テレシーの印象は?

優秀な人が集まっている印象ですね。

土井さんをはじめ、皆元気でよく働く人が沢山います。開発チームも皆すごいです!大竹さん、佐々木さん、前田さんをはじめ、全員がすごい能力を持っていると思います。

また、テレシーは事業を開拓する力があると思いますね。

入社前からTwitterなどのSNSでテレシーに関するニュースをタイムラインで見ていて、新事業を開拓する人が沢山いるイメージでしたが、いざ入ってみてもそのイメージは変わりません。

開発のところで言うと、吉濱さんがCPOとして中長期目線で目指す目標を掲げているところが良いなと思っています。


Qここがテレシーの良いところ!

運用型テレビCMは結構未開拓の領域が多いので、非常にポテンシャルが高いなと感じています!


Q もし「テレシーに物申す!」としたら…?

エンジニアの採用が結構大変そうですね。(苦笑)

IT業界であれば、今はどこの会社でもそうだと思いますが、結構大変そうです。テレシー社内で人が足りていなくて疲弊する姿というのはあまり見ませんが、もし今以上に開発リソースを増やせたら、今のエンジニアメンバーも少し余裕が出ると思うので、採用がうまくいくと良いなと思っています。


Q こんな人がテレシーに合うと思う!

ガンガンいく人が合うと思いますね。

自分が関わるプロダクトの理想的な姿をイメージしながら、手を動かして、提案して、自走してと、モノを自ら作って行ける人が合うんじゃないかなと思います。まさに今のテレシーのメンバーがそうなので。


Q テレシーで挑戦してみたいこと!

テレシーの中でフルサイクルエンジニアに挑戦したいですね。

データサイエンティストとしてデータ分析もしつつ、システムの開発など色々な領域ができるようになっていきたいと思っています。データサイエンティストチームで言うと、野村さん大竹さんのような人材になることを目指しています。


Q ご出身は?どんな幼少期でしたか?

湖北省にある武漢で生まれました。コロナの起源の地域ですね(笑)

「江卉(こうき)」と言う名前の由来はつまらない理由ですが、私の親が占い師に私の生まれた情報を伝えたところ、私は「水と木が足りない」「できれば画数の少ない漢字が良い」と言われたそうで、この名前になりました。

兄弟はいなくて、一人っ子です。自分の友達も全員一人っ子ですね。当時は、2人目を産むと、勾留されたり、罰金を徴収されたりとかなり厳しい時代でした。ただし、今は子育ては推奨されています!

実家(武漢)の近くは、とにかく夏が暑くて40度を超える日もありました。さらに、川があるので湿度がとても高くて、夏は虫籠のような暑さでしたね。高校卒業の18歳までここにいました。ちなみに、武漢から大学のあった北京までは中国高速鉄道(高鉄)という新幹線のような電車で約5時間かかります。かなり遠いです!

大学3年生の時に外国で生活してみたいと思い交換留学に応募してみると、本当はフランスに行きたかったのですが、3年生として行ける留学先が日本しかなく、軽い気持ちで応募してみたら合格して、日本へ行くことになりました。

なぜフランスに行きたかったかというと、自分は映画が好きで、中でも「ミッドナイト・イン・パリ」という映画が好きでフランスに憧れていたんです。まだ行ったことがないので、いつか行ってみたいですね。


Q 趣味・特技は何ですか?

去年からガーデニングを始めまして、今は白菜とイチゴとみかんの木をプラントで育てています。

第1産業が面白そうだなとずっと思っていて、種からあんなに大きな野菜になるのを観察してみたくて、始めました。

反対に、苦手なのは「寒さ」ですね。温度変化が苦手です。すぐ風邪ひいちゃうので。


Q 好きな食べ物は?苦手な食べ物は?

お寿司が好きです。特に、エビが好きですね!

故郷の武漢は海から離れていて新鮮な海鮮が食べられなかったので、日本に来てから新鮮なお魚のお寿司や刺身を食べて感動しました。ちなみに、熊本ではよく豚骨ラーメンを食べていました。

苦手な食べ物は、ニンジンです。

大人になってほとんど食べられるようになりましたが、子供の頃は野菜全般が嫌いで、未だにニンジンだけは苦手です。


Q もし今1週間のお休みがあったら?

原付に乗って、旅に出たいですね。

今は原付は持っていないのですが、大学院で仙台にいた時は持っていて、当時からツーリングそするのが好きだったので、今もし1週間のお休みがあったら、原付をレンタルして旅に行きたいですね。

原付に乗っている時間が好きなので、行き先はどこでもいいですが、強いて言うなら富士山を見に静岡まで行ってみたいですね。


Q 私、 実は…〇〇なんです。

実は、人見知りです。

人も人見知りだと言われます。たまに会話術の本を読んで勉強していて、会話の上手な人に憧れます。

日本語を勉強し始めて6〜7年で日本語能力試験(JLPT)もN1まで取得していますが、まだまだ語彙力が足りないなと思っています。中国では、N1を取って初めてスタート地点に立てるといったような言われ方をしますね。結構漢字の問題が多いので、中国人にとってはそんなに難しくないかもしれないです。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!!

〔テレシーTwitter情報〕

テレシー公式→@telecyTV

代表取締役CEO・土井健@KenDoi8

採用広報・石井チャン→@telecy_ishii


アプリケーションエンジニア
自身の力でプロダクト成長させたい!独自の技術をもつテレシーで働きませんか?
「少額から始められる運用型テレビCMソリューション」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ テレシーは、テレビCMの効果を、ネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握し、日本最大級のテレビCMデータを活用したAIで自動最適化。数値で効果が見えにくいテレビCMを、独自の技術で”毎日効果測定”していけるため、テレビCM出稿のハードルを下げることに成功しました。今までの常識を覆す運用型テレビマーケティングを実現します。 創業1年で売り上げ70倍、四半期売り上げ9億円を突破!大躍進中のサービスです!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2021年1月に創業以来、売り上げは70倍に!EC企業やスマホゲーム企業から、BtoB、SaaS企業までクライアント企業も幅広く拡大中です。 また、メインはテレビCMですが、タクシー広告やエレベーター広告など多方面に渡り展開しており、広告代理店の概念を変えるような新しい取り組みを仕掛けていきます! タクシー広告では、広告代理店としてタクシー広告の四半期売り上げ上位を獲得、また、エレベーター広告でも大手広告代理店を抑え、年間販売額上位を達成しております。 さらに最近では、世界初の取り組みとしてペリコプターサイネージの販売を開始するなどたくさんの挑戦をし続けております。 【成功事例】 ▶︎「広瀬すずさん出演の『トゥーンブラスト』新テレビCMを8月13日より放映!」  ~前回放映されたテレビCMの成果を踏まえ、第2弾~ ▶︎「人気Youtuberヒカル率いるNextStageメンバー出演の『ラグナドール』新テレビCMを放映!」  ~2021年9月17日より関東・関西エリアを中心に全国各地で放映~ ▶︎「クリームシャンプー『KAMIKA』のテレビCMを企画から制作・放映・効果測定まで  トータルサポート」~2021年8月20日から北海道エリアにて5度目の放映~
株式会社テレシー
ストラテジックプランナー
広告の域を超えたサポートを|上流工程の戦略設計〜テレビCM作成まで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テレシー https://telecy.tv/ 「100万円から始められる運用型テレビCMサービス」 テレビCMの効果を、ネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握し、 日本最大級のテレビCMデータを活用したAIで自動最適化。 今までの常識を覆す運用型テレビマーケティングを実現します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【テレシーの"4Spirits"】  “いま”テレシーパーソンが持つべき、そして武器とする核となる人間の力   No.1 真摯    私たちは真摯さを大切にする。    効果を明確にし、本質的な成果に向き合う。    クライアントから預かった資源を最大化する。   No.2 早くて速い    私たちはクライアントの求める早さと速さを兼ね備える。    検討を早く、意思決定を早く、着手を早く。    思考を速く、行動を速く、応答を速く。   No.3 ブルドーザーシップ    私たちはまるでブルドーザーのように、道なき道を突き進む。    道が荒れていても切り拓き、整備して開拓していく。    自らが先頭に立ち、カオスを変えていく推進力を持つ。   No.4 必然をつくる    私たちは必然をつくり出すことを追求する。    偶然の産物でなく、再現性のある仕組みをつくる。    何度でも成功を提供し続けることに挑戦する。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【成功事例】 ▶︎「人気Youtuberヒカル率いるNextStageメンバー出演の『ラグナドール』新テレビCMを放映!」~2021年9月17日より関東・関西エリアを中心に全国各地で放映〜(https://telecy.tv/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/685/)  株式会社gumiの子会社で、モバイルオンラインゲームの開発をおこなう株式会社グラムス(東京都新  宿区、代表取締役社長:谷 直史)が提供する新作タイトル『ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』(https://ragnador.jp/ )の新テレビCM放映を担当し、本日2021年9月17日から関東・関西エリアを中心とした全国各地で放映開始。人気Youtuberヒカル率いるNextStageメンバー計7人が出演し、7人でオンラインマルチプレイをしている様子を放映した。 ▶︎「クリームシャンプー『KAMIKA』のテレビCMを企画から制作・放映・効果測定まで  トータルサポート」~2021年8月20日から北海道エリアにて5度目の放映~(https://telecy.tv/press/623/)  株式会社ECH(東京本社:東京都目黒区、代表者:井関 貴博)が販売するクリームシャンプー「KAMIKA」(https://kamikacosmetics.jp/ )のテレビCMを企画から制作、放映、効果測定にいたるまで、トータルで担当。2020年11月の静岡・新潟エリアでの初回放映から今回で5度目の放映となり、2021年8月20日から29日まで北海道エリアで放映した。 ▶︎「広瀬すずさん出演の『トゥーンブラスト』新テレビCMを8月13日より放映!」  ~前回放映されたテレビCMの成果を踏まえ、第2弾~(https://telecy.tv/press/599/)  トルコのモバイルゲーム会社Peak(トルコ・イスタンブール、CEO:Sidar Sahin)が提供する、世界的な人気を誇るスマートフォン向けパズルゲーム「Toon Blast(トゥーンブラスト)」の新テレビCMを担当し、2021年8月13日(金)より全国にて放映開始。「Toon Blast」の日本における市場拡大を図るため、2020年12月から2021年1月期において、日本におけるテレビCMの放映、効果測定を担当。第2弾である今回は、前回の配信実績を踏まえ、さらなる市場拡大を図るため、幅広い世代から支持を集める広瀬すずさんを起用したテレビCMを放映した。
株式会社テレシー
株式会社テレシー's job postings
14 Likes
14 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社テレシー
If this story triggered your interest, have a chat with the team?