1
/
5

RECRUIT #1|「こんな営業にきてほしい!土井と川瀬に聞きました。」

皆さん、こんにちは!テレシー採用広報の石井チャンです。2022年の連休は、昨日の10月10日スポーツの日がラストだったようですね!皆さん、スポーツの日には何か運動はされましたか?私は元々の週末の気象予報が雨だったのでキャンプの予定を断念し、都内で映画を見たりヨガをしたり、結果的にさほど天気も悪くなかったので、ランニングをするなどして過ごしました。やはり運動をすると体がスッキリして気持ちが良いですね。ただ、ランニングの目標にしようと思っていた東京マラソンには抽選漏れしてしまったので、何か他の目標を立てなきゃと思っていますが、なんだか気乗りせず。(笑)お勧めの関東近郊で開催されるマラソン大会がある方、ぜひ教えていただけますと嬉しいです!

さて、今回から3週連続で “テレシーで一緒に働いていただきたい方” をより明確に、具体的にして、応募者とテレシーのマッチングをよりスムーズにすべく、各部署の担当者にインタビューしていきます!

今これを読もうとしてくださっている方で当てはまる方がいらっしゃったら、もちろんその方にはいますぐにでもご応募いただきたいですが、周囲に「あの人、もしかしたらテレシーが求めている人に合うかも…?」という方がいらっしゃった場合には、ぜひともその方をご紹介いただけますと幸いです。

初回は【営業職】!最近の応募状況や、実際に応募いただいている方の傾向など赤裸々に聞いています。それでは。

Q 最近の応募者の傾向は?

川瀬)今は、総合広告会社の営業やテレビ担当をしている方、放送局の方がメインになりますかね。インターネット系の広告会社や代理店出身の方も多いです。

また、多くはないですが、テレシーとしてやっている内容はコンサルティングと近しい部分もあるので、そういう業界からも受けてきてくださっていますね!


Q リアルな採用目標は?

川瀬)今期はもう終わってしまうので、2023年には2ヶ月に1人は採用できたら嬉しいですね。

土井)1ヶ月に1人採れたら理想(笑)

川瀬)そうですね。月1だと最高ですね!今はまだあらゆる案件をフルサポートさせていただいていますが、人員の拡充がないと、どこかで案件を選ばなければならないタイミングが来てしまう恐れがあります。僕らが成長していくためには、人数の拡大が確実に必要だと思っています。

前提として、テレシーは、電通グループで、かつ外部の素晴らしいパートナーに支えられているので、おそらくソリューション群は日本でも飛び抜けて良いものを沢山もっているんですよね。ただ、いくら良いソリューションを持っていても、それらを適切に使いこなせるチームを作れなかったり、クライアントのオーダーに対してそれらを結びつけて適切に扱えていなかったりすると、そのソリューションの能力を10%も出せていないことになってしまいます。

だから、僕らの強みでもあるこの最高のソリューションを100%活かせるようなプロデュースができる人材を増やしていければ、必然的にクライアントさんの満足度も上がり、事業も成長していくと思っています。


Q どんな経験のある人にきて欲しい?

川瀬)『4 Spirits』に共感できる人というのを前提として、オフラインを含めたマーケティングに携わった経験のある人、特に営業という観点から言うと、プロデュースというスキルも求められるので、色々なプロジェクトにプロデューサーとしてチームを取り仕切った経験のある人だと尚良いのかなと。

企業理念
ターゲティング、効果測定、即時PDCAが当たり前のネット広告・アドテクノロジー領域。そこに10年以上携わってきた私がテレビCM領域に足を踏み入れたのは、2019年。 ...
https://corp.telecy.tv/aboutus/

ありとあらゆる新しいことを即座に理解して、ミッションや行動に落とし込んで、チームを作って、オリエンテーションをして、チームを動かしていくということが求められるので、そういった経験がある人は大歓迎です!ピンポイントで言うと、「広告会社の営業経験がある人で、尚且つ、特定の領域に特化せず、クライアントのフロントとして色々なことを広く任されている人」。

正直経験だけで言うと、広告会社の10年目以上でないとこういう経験をしている人はなかなかいないと思うんですけど、テレシーではそれを若い内に経験できますし、スピードを持って対応していく必要があるので、イメージでいうと、年次は3〜8年目くらいの方が理想的なのかなと。その後のキャリアをどう作っていくかというのも一緒に考えていけるんじゃないかなと思います!

土井)そうですね。川瀬が言うように経験ももちろん大事ではあるんですが、何よりもやっぱり『4 Spirits』が大事ですよね。スタンス、精神性があっての経験やできることと考えています。

川瀬)僕らは、“スタートアップの事業パートナー”になりたいので、「アドバイスだけして、あとはよろしく」ということではなく、一緒になってやっていくというその姿勢が『4 Spirits』に現れているんじゃないかなと思います。


Q あえて、今のテレシーの課題を挙げるならば?

川瀬)強いて言うなら、会社の成長スピードに対して、人数が追いついていないことですかね。このままの採用ペースでいくと成長率が確実に落ちてしまうので、成長カーブを期待してくれているステークホルダーの皆さんにとって残念な事にならないように、今採用に力を入れているということになりますね。

あとは、良い意味でも悪い意味でも、今の営業メンバーは皆一生懸命だからこそ、時々広い視野で捉えられなくなってしまうことがあるので、そういう時はもう少しスコープを広げてみようと話をすることもあります。目先の成長ではなく、時にはクライアント自身も気づいていない2〜3年後の成長を意識しないといけないこともあるんですが、時に寄り添いすぎてしまうことがあります。

ただ、僕らはクライアントじゃないからこそ、正直にお伝えすべきことをお伝えすることでクライアントの頭の中が整理されて、その上で足元をやっていこうというのであれば、そこに特化してもいいですし、数年後の成長に備えて今すべきことをしようということであれば、そこに寄り添えればいいのかなと思います。

どうしても数字があるので、目先のことを追い求めたくなることはあるのですが、真面目で頑張りすぎちゃうからこそ、一つ気をつけないといけないこととして意識をしていますね。

土井)あとは、今テレシーが勝ってきている理由と逆の話でもあるんですが、メンバーが本当に“良い人”ばかりで、チームプレーは比較的うまくできていると思うんですが、逆に言うとグイッといく力はまだ弱いのかなと思っていますね。ステークホルダーを巻き込んで、ゴリっと引っ張っていくような、そういう人もこの先は来てほしいなと思いますね。

川瀬)確かに。

土井)自分と川瀬がいる会議だと、2人でガーッと喋ってしまう状態になることがあるのは課題だなと思っています。もっと我が強い人もいてもいいのかなと。それが組織の向かう先と全く違う方向だと修正して行かないといけないので大変ですが、ある程度同じ方向で、強いパワーでグォーって引っ張っていってくれる人が欲しいなと思いますね。

川瀬)そうですね。しかもそう言う人は、クライアントからも呼び水を起こせるので、色々と紹介してもらえることもありますしね。

土井)クライアントさんも全部YESを求める時代じゃなくなっていて、お客様の利益や事業成長に繋げるために、時には「違いますよ」と言えるのは、おそらくクライアントさんとしてもありがたいと思うので。そういう意味でも一歩前に出る力が必要なのかなと。

川瀬)あとは、テレシーの利益に相反することでも、クライアントさん目線で言っちゃってもいいかなと(笑)

土井)本当に「損して得とれ」というのはあって、川瀬が先に話していましたが、足元を取りにいって、もしクライアントさんが損するなら絶対にやめた方がよくて、逆に一時的にテレシーが損をしてクライアントさんが得するのであれば、それは将来的に返ってくることが多いんですよね。もし返ってこなかったら、しゃーない!(笑)仕事はそういう積み重ねだと思いますね。

川瀬)僕の感覚的にも、ちゃんと仕事を推進してくれる人は、貸し借り含めたそういうものに関して、大事にしてくれる人が多い印象ですね。特に、経営者やマーケ界隈の人はそういうのを覚えていてくれていて、すごく大事にしてくれますね。


Q 今のテレシーで働くことの魅力は?

川瀬)成長企業に身を置くことでしか得られない成長の機会があるんじゃないかなと思いますね。あとは、まだ立ち上げたばかりで少人数なので、「ここから改めてテレシーを立ち上げていこう」という次の段階の経験や貢献ができるかなと。稀有な経験ができると思います。

土井)あとは、一般的な代理店の一プレーヤーよりも扱える幅が多岐に渡るのも魅力かなと思っています。職種を厳密に区切ってやっているわけではない段階なので、一人一人がやるべき範囲が広いんですよね。「そこができたらもはやなんでもできるんじゃない?」という能力はつくんじゃないかなと。結局、仕事って“巻き込み力”が大事だと思うので、ステークホルダーもクライアントさんも社内も、周りの人をどう動かしていくかが重要な中で、テレシーではそこにおいての最上級を求められる分、その能力がつくというのは魅力だと思いますね。

あとは、課された範囲内で全うしていくというのは営業だと特に求められますが、僕は範囲を逸脱してくれて良いと思っています。ここまでが自分の仕事と決めなくていい会社だと思いますね。「やりたければやればいい」という、そこの自由度がすごく高いというのと、その方向性が明らかに変なことでなければ応援します!当然、自分の課された仕事をやってなかったら「お前〜!」となりますが、そこがちゃんとできてるのであれば、何でもやっていいんじゃないかなと!今の仕事で「ガッツリ範囲狭められるんですよ…」みたいな人がもしいたら、テレシーですごく翔けるんじゃないかなと思いますね。

川瀬)この状態は今に限定せず、今後もそうあっていきたいなと思っていますね!ただ、企業として、やはり今後スケーラビリティは求められていくので、どこかで今のやり方ではなく、もっと分業を細かくしていって、誰がやってもできる体制を作っていくというスケールは同時に考えていかないといけないなと思っていますね。

土井)あとは、自分も川瀬も意思決定がめちゃくちゃ早いので、ほとんどの会社の人が「上の人が決められなくて進まない」と言いますが、それが皆無と思ってもらっていいと思いますね。前進、変化することに対する決め、新しいチャレンジへの意思決定が早いと思うので、そこもテレシーの魅力かもしれないですね。

川瀬)これは、大手資本の中でもスタートアップというところがありますかね。

土井)そうそう。大企業傘下でこのスピードの会社はないと思うね。もし今、「上が全然決めてくれへんから進まへん」とモヤモヤしている人がいるなら、逆に言い訳できなくなる環境がありますよと(笑)

とにかく大事なのは『4spirits』です!4spiritsがあったら基本的にはグッときますね。採用は縁なので、もちろん僕らが選ばれないこともありますし、お互い選ぶ立場であると思っています。


Q ぶっちゃけ、採用における壁みたいなものはありますか?

川瀬)僕らの事業は魅力づけが少し難しいというところですかね。やらないと分からない魅力が沢山あったり、やってみればかなりスキルがつくのにそう思われづらい部分もあったり。

土井)事業がわかっている状態で受けにくるというのはなかなか難しいのかもしれないですね。クライアントのマーケを成功させるためには、ありとあらゆるところにアンテナを張って、ありとあらゆる人を動かして、それを日々修正、変更、改善して、ちゃぶ台返して、もう一回やって…と、100点がない世界をどこまで突き詰めてやっていけるか。ここがこの仕事の面白いところなので、こういったことを楽しめる人と一緒に働きたいですね。

川瀬)例えば、事業会社のマーケティングをやりたいという人がいた時に、実は僕らがやっていることと同じことをやっていることもあるんですよね。あらゆるデータを開示してもらって、それをもとに直接クライアントのCEOに提案することもあれば、マーケ担当に提案することもあれば。これって、社内でマーケティングをやって、決裁を上げるために提案しているのと何か違うかと言ったら一切変わらないですし、考えている視点は一緒かなと思いますね。

土井)テレシーって、プラットフォーム会社、媒体の代理販売会社といったように見られがちなんですが、実際は全く違いまして、基本的に「クライアントのCMOをやります!」って話なんですよね。マーケティング全般を駆使して、クライアントの課題解決をし、事業成長していくというのがテレシーの営業なので、そういうキャリアを築いていきたい人はテレシーで良い経験を積めるんじゃないかなと思いますね!


Q 最後に、応募を検討中の皆さんにメッセージ!

(川瀬)ぜひ、まずはライトな面談からお話していきましょう!

(土井)そうですね!『4 spirits』にビビッときて、お話ししたような環境を楽しめそうだなと思う方は、まずはカジュアルにお話ししたいですね!年次が上だからとか、若手だからとかは全く関係ないので。

川瀬)今後のキャリア含め、色々と相談に乗りながら進めていけると思うので、気軽に面談で話していけたらと思います。ご応募お待ちしています!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!!

〔テレシーTwitter情報〕

テレシー公式→@telecyTV

代表取締役CEO・土井健@KenDoi8

採用広報・石井チャン→@telecy_ishii


アカウントプランナー
テレビ業界出身者必見|四半期売上15.3億の急成長ベンチャーです
「少額から始められる運用型テレビCMソリューション」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ テレシーは、テレビCMの効果を、ネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握し、日本最大級のテレビCMデータを活用したAIで自動最適化。数値で効果が見えにくいテレビCMを、独自の技術で”毎日効果測定”していけるため、テレビCM出稿のハードルを下げることに成功しました。今までの常識を覆す運用型テレビマーケティングを実現します。 創業1年で売り上げ70倍、四半期売り上げ9億円を突破!大躍進中のサービスです!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2021年1月に創業以来、売り上げは70倍に!EC企業やスマホゲーム企業から、BtoB、SaaS企業までクライアント企業も幅広く拡大中です。 また、メインはテレビCMですが、タクシー広告やエレベーター広告など多方面に渡り展開しており、広告代理店の概念を変えるような新しい取り組みを仕掛けていきます! タクシー広告では、広告代理店としてタクシー広告の四半期売り上げ上位を獲得、また、エレベーター広告でも大手広告代理店を抑え、年間販売額上位を達成しております。 さらに最近では、世界初の取り組みとしてペリコプターサイネージの販売を開始するなどたくさんの挑戦をし続けております。 【成功事例】 ▶︎「広瀬すずさん出演の『トゥーンブラスト』新テレビCMを8月13日より放映!」  ~前回放映されたテレビCMの成果を踏まえ、第2弾~ ▶︎「人気Youtuberヒカル率いるNextStageメンバー出演の『ラグナドール』新テレビCMを放映!」  ~2021年9月17日より関東・関西エリアを中心に全国各地で放映~ ▶︎「クリームシャンプー『KAMIKA』のテレビCMを企画から制作・放映・効果測定まで  トータルサポート」~2021年8月20日から北海道エリアにて5度目の放映~
株式会社テレシー
ストラテジックプランナー
テレビCM×デジマの新領域!業界に革命を起こします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テレシー https://telecy.tv/ 「100万円から始められる運用型テレビCMサービス」 テレビCMの効果を、ネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握し、 日本最大級のテレビCMデータを活用したAIで自動最適化。 今までの常識を覆す運用型テレビマーケティングを実現します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【テレシーの"4Spirits"】  “いま”テレシーパーソンが持つべき、そして武器とする核となる人間の力   No.1 真摯    私たちは真摯さを大切にする。    効果を明確にし、本質的な成果に向き合う。    クライアントから預かった資源を最大化する。   No.2 早くて速い    私たちはクライアントの求める早さと速さを兼ね備える。    検討を早く、意思決定を早く、着手を早く。    思考を速く、行動を速く、応答を速く。   No.3 ブルドーザーシップ    私たちはまるでブルドーザーのように、道なき道を突き進む。    道が荒れていても切り拓き、整備して開拓していく。    自らが先頭に立ち、カオスを変えていく推進力を持つ。   No.4 必然をつくる    私たちは必然をつくり出すことを追求する。    偶然の産物でなく、再現性のある仕組みをつくる。    何度でも成功を提供し続けることに挑戦する。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【成功事例】 ▶︎「人気Youtuberヒカル率いるNextStageメンバー出演の『ラグナドール』新テレビCMを放映!」~2021年9月17日より関東・関西エリアを中心に全国各地で放映〜(https://telecy.tv/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/685/)  株式会社gumiの子会社で、モバイルオンラインゲームの開発をおこなう株式会社グラムス(東京都新  宿区、代表取締役社長:谷 直史)が提供する新作タイトル『ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』(https://ragnador.jp/ )の新テレビCM放映を担当し、本日2021年9月17日から関東・関西エリアを中心とした全国各地で放映開始。人気Youtuberヒカル率いるNextStageメンバー計7人が出演し、7人でオンラインマルチプレイをしている様子を放映した。 ▶︎「クリームシャンプー『KAMIKA』のテレビCMを企画から制作・放映・効果測定まで  トータルサポート」~2021年8月20日から北海道エリアにて5度目の放映~(https://telecy.tv/press/623/)  株式会社ECH(東京本社:東京都目黒区、代表者:井関 貴博)が販売するクリームシャンプー「KAMIKA」(https://kamikacosmetics.jp/ )のテレビCMを企画から制作、放映、効果測定にいたるまで、トータルで担当。2020年11月の静岡・新潟エリアでの初回放映から今回で5度目の放映となり、2021年8月20日から29日まで北海道エリアで放映した。 ▶︎「広瀬すずさん出演の『トゥーンブラスト』新テレビCMを8月13日より放映!」  ~前回放映されたテレビCMの成果を踏まえ、第2弾~(https://telecy.tv/press/599/)  トルコのモバイルゲーム会社Peak(トルコ・イスタンブール、CEO:Sidar Sahin)が提供する、世界的な人気を誇るスマートフォン向けパズルゲーム「Toon Blast(トゥーンブラスト)」の新テレビCMを担当し、2021年8月13日(金)より全国にて放映開始。「Toon Blast」の日本における市場拡大を図るため、2020年12月から2021年1月期において、日本におけるテレビCMの放映、効果測定を担当。第2弾である今回は、前回の配信実績を踏まえ、さらなる市場拡大を図るため、幅広い世代から支持を集める広瀬すずさんを起用したテレビCMを放映した。
株式会社テレシー
メディアプランナー
テレビ業界にイノベーションを。常識を変えるサービスを提供しています!
「少額から始められる運用型テレビCMソリューション」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ テレシーは、テレビCMの効果を、ネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握し、日本最大級のテレビCMデータを活用したAIで自動最適化。数値で効果が見えにくいテレビCMを、独自の技術で”毎日効果測定”していけるため、テレビCM出稿のハードルを下げることに成功しました。今までの常識を覆す運用型テレビマーケティングを実現します。 創業1年で売り上げ70倍、四半期売り上げ9億円を突破!大躍進中のサービスです!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2021年1月に創業以来、売り上げは70倍に!EC企業やスマホゲーム企業から、BtoB、SaaS企業までクライアント企業も幅広く拡大中です。 また、メインはテレビCMですが、タクシー広告やエレベーター広告など多方面に渡り展開しており、広告代理店の概念を変えるような新しい取り組みを仕掛けていきます! タクシー広告では、広告代理店としてタクシー広告の四半期売り上げ上位を獲得、また、エレベーター広告でも大手広告代理店を抑え、年間販売額上位を達成しております。 さらに最近では、世界初の取り組みとしてペリコプターサイネージの販売を開始するなどたくさんの挑戦をし続けております。 【成功事例】 ▶︎「広瀬すずさん出演の『トゥーンブラスト』新テレビCMを8月13日より放映!」  ~前回放映されたテレビCMの成果を踏まえ、第2弾~ ▶︎「人気Youtuberヒカル率いるNextStageメンバー出演の『ラグナドール』新テレビCMを放映!」  ~2021年9月17日より関東・関西エリアを中心に全国各地で放映~ ▶︎「クリームシャンプー『KAMIKA』のテレビCMを企画から制作・放映・効果測定まで  トータルサポート」~2021年8月20日から北海道エリアにて5度目の放映~
株式会社テレシー
株式会社テレシー's job postings
20 Likes
20 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社テレシー
If this story triggered your interest, have a chat with the team?