1
/
5

社員紹介 #26|営業アシスタント・ ​​佐々木紗央里|「一つ一つは慣れれば誰でもできる業務なので、だからこそ“少しの一工夫”を心がけています」

皆さん、こんにちは!テレシー採用広報の石井チャンです。9月に入り、いつもあっという間に過ぎ去る秋を少しでも楽しもうと、無理やりファッションに秋のアイテムを取り入れ始めたら、暑がりの私にはまだ早かったようで、、、、毎日汗だくです(笑)テレシーに入る前に3年ほど北海道で働いていた頃、長い冬を乗り越え、わずかな暖かさを感じ始めるや否や、タンクトップにサンダルを合わせ、短い夏を楽しむ事に勤しんでいた名残がまだ私の中にあるのでしょうか?短い季節はなんだか忙しないです。(笑)皆さんの秋の楽しみはなんですか?

さて、今回の【テレシー社員紹介 : 第26弾】は営業チームからこの方!

佐々木 紗央里(ささき さおり) さん

佐々木さんとは、実は私は2年ほどご一緒させていただいているのですが、フルリモートで普段北海道にいらっしゃるので、ゆっくりと生い立ちから今までの経歴を伺うのは今回が意外と初めての機会でした。でも、普段お仕事をしている上ではフルリモートであることを全く感じさせないのが佐々木さんのすごいところ。テレシーのslackの褒めチャンネルでも、度々佐々木さんの先回りした動きについて称賛する声が上がってきます…!どんなことを意識してお仕事をされているのか伺ってきました。それでは。

Q ご出身は?どんな幼少期でしたか?

北海道の旭川市出身です。

ただ、転勤族で小学6年生まで道内の主要都市を転々としていたので、小学校は全部で4校通いました。なので、幼少期は周囲を観察してクラスのカースト2番目くらいの良い感じのグループにすっと入るような、割と強かな子どもだったんじゃないかなと思います。(笑)今でも人見知りではありますが、この頃に協調性は養われたのかもしれないですね。

その後、中学生からは北海道の江別市で過ごし、札幌の高校・大学に進学、社会人になる時に上京しました。


Q これまでの経歴を教えてください。

大学は地元の北海道大学の教育学部発達障害児支援の研究やそれに纏わる活動をしていました。また、在学中はアメフト部のマネージャーをしていたこともあり、昔からチームプレーが好きですね!発達障害児支援の活動などもそうですが、個人で何かをするよりも、皆で何かをやって成果を出す方が好きです。

新卒では人材広告会社に営業として入社したのですが、入社する直前にリーマンショックが起き、世の中が大不況に。人材業界のマーケットシェアも3割程になり、まさに既存顧客ゼロからのスタート。なので、始めは、マーケットシェア2%のような新発商品を、飛び込みや新規電話などで売り込む体当たりの営業をしていました。

入社当時の部署は取材や原稿作成、入稿も全て自分で行っていたのでなかなかハードでしたね。でも、この時にがむしゃらにやった経験が社会人のベースとなり、当時の先輩やお客様から社会人のマナーや考え方を教え込んでもらったお陰で、今もテレシーで皆さんと働けているのかなと思います。

ここで丸4年働いた後は、不動産のネット広告会社に転職をして、営業アシスタントをやっていました。メインの業務は発注書の作成や申込、入稿業務でしたが、余った時間で広告テキストやメルマガ作成、バナーデザイン作成など幅広い業務をやらせてもらえたので楽しかったですね。

その後、夫の転職で北海道に永住することが決まり、ちょうど第2子も妊娠中だったので、初めて専業主婦になることを選択しました。今は、夫の配属で北海道の南の方にある江差町というところに住んでいますが、江差町に来てからフルリモートで今の仕事をしています。

            (引用:北海道檜山郡江差町HP)

Q テレシーに転職した理由は?

シンプルに専業主婦が向いていなかったからです(笑)

元々料理以外の家事が好きではなかったですし、働いて皆で何かを成し遂げるのが好きで、働いている自分も結構好きだったので、早く社会復帰したいと思っていました。でも、休職中は保育園には入りづらいですし、1〜2年後には夫の転勤の可能性もある。特別手に職があるわけではないので、フリーランスで何かをやっていこうにも何からやろうか…と、仕事を辞めていた2年半は悩んでいて結構辛かったです。同じ公宅に住むママ達が「子どもといるのが楽しくて、幼稚園に入るのが寂しい」という話を聞くと胸が痛く、子どもと毎日いて楽しいはずなのに、楽しみきれていなくて申し訳ないなとずっと思っていました。

そんな時、前職の同僚から「佐々木さん、今何してる?」と久しぶりに連絡があったんです。当時、コロナが流行し始めてテレワークが主流になり、「フルリモートなら地方在住でも構わないから、営業アシスタントやらない?」と声をかけてくださいました。それに対し、私は「やります!」と即答し、2020年9月に旧VOYAGE GROUPのOKPRに入りました。

その約1年後、テレシーの土井さんからお声がけをいただいて、今に至る形です。テレシーはネット広告会社ではありませんが、請求周りの業務内容やスタートアップの営業さんがどういう立ち回りをしているのかという部分に関してはイメージがつきやすく、これまでの経験を活かして働けそうだなと思い入社を決めました。土井さんから皆良いやつで熱いメンバーが集まっていると聞いていたので、すごく楽しみにテレシーに入ったのを覚えています。


Q 今担当している主な業務は何ですか?

メインとしては、月末の請求や計上業務、契約の進行管理といったバックオフィス業務ですね。

最終的な専門業務は、CARTAの経理・法務部門がまとめてやってくれるので、私はあくまで社内の取りまとめの部分ではありますが、テレシーとCARTAのバックオフィス業務を繋ぐパイプのような役目を担っています。月末の経理業務はなかなかコントロールできない忙しさがありますね、、、!

それ以外にも、媒体資料の更新、レポートの雛形作成、ノベルティ発注・作成、日程調整…など、依頼されればなんでもやりますと言うスタンスで働いています。

ただ、一つ一つは慣れれば誰でもできる業務なので、だからこそ“少しの一工夫”と言いますか、相手が返しやすいようなボールを投げてみたり、先回りして用意することを考えたりすることはやらなきゃいけないなと思っていますね。

特別、事務作業が好きというわけではないですが、自分がやったことに対してばっちりハマった時、例えば、月末の数字がスムーズにあった時や「ちょうど今頼もうと思っていました!」と言っていただけた時なんかは「よっしゃぁ!」と思いますね^^


Qここがテレシーの良いところ!

これまでの皆さんのインタビューで出尽くしているかとは思いますが、確か開米さんが仰っていた「当たり前のことを当たり前にできる」ところはテレシーの良いところだと思っています。

「当たり前にやる」と言うのは、例えば、“期日を守る” “人に聞く前に自分で調べて仮説を立てる” “相手に真摯に対応する”など、一つ一つはよく言われることですが、それらを継続してちゃんとやると言うのは、実は誰にでもできることではないかなと思っています。「忙しいから」「業務に慣れてきたから」と蔑ろにする部分が出てきてもおかしくないかなと思うのですが、テレシーの皆さんは社会人としての土台がしっかりしているので、成熟した組織になっているのかなと思います。

あと、テレシーに入って安心したことが一つ!

テレシーは設立2年目というまだ若い組織ですし、テレビ業界と関わっているから、すごくイケイケパリピみたいな人が多いのかなという勝手なイメージがあったのですが(笑)、いざ入ってみると、割と落ち着いている人の方が多いんですよね!

例えば、瑛斗くんなんて2年目と思えない貫禄がありますし、若いメンバーもしっかりしているんですよね。それに、年齢層も幅広くて、若いメンバーもいれば、30代以上で自分と同じくらいの子どもがいる人もいますし、働いていて居心地がいいなと感じています。先日、オンライン飲み会があったので参加させてもらったら、遠藤さん宅の双子ちゃんがひょっこり顔を出してくれてほっこりしました。

CARTAは部署によって結構カラーが異なるそうですが、割とテレシーは穏やかで自立しているメンバーが多いイメージですね。


Q もし「テレシーに物申す!」としたら…?

slackで皆結構かしこまりすぎかな?と思うことがありますね!

テレシーというより、CARTA全体かもしれませんが、これまでの2社と比べて社内のやり取りが堅い印象はありますね。皆が使っている訳ではないですが、「お手数をおかけしますが」「お忙しいところ恐縮ですが」なんていう前置きはなくてもいいのでは?と思います。とはいえ、私も相手に合わせて使ってしまっているのですが、、、(笑)打つ方も読む方も余計な時間がかかるので、単刀直入に「これお願い!」とお互い言える環境でやっていきたいなと思いますね!

あとは、「物申す」とは違うかもしれないですが、多彩な人が多すぎます!(笑)

テレビに出てモノマネができたり踊れたり、宇宙飛行士に応募していたり学生時代にゴリラのアプリを作っていたり…と、個性がある人が多すぎるので、普通の人でもいていいのかなと思うことがあります(笑)

皆さん、「特技はなんですか?」と聞かれれば「これです!」とすごいものがあったり、川瀬さんは人間じゃないみたいになっていますし…(笑)とにかく多彩な人が多いんです!ただ、これから入ってくださる方の中には心配になる方もいるかもしれないので、「普通の主婦もいますよ〜!」とお伝えください(笑)


Q こんな人がテレシーに合うと思う!

これも皆さんがこれまで言ってきたような、ポジティブな人、変化に柔軟な人、自走できる人というのはもちろん同意だなと思います!

それに加え、今は企業としても成長フェーズで舵を切るタイミングなので、そこを経営陣に任せっきりにするのではなく、主体的な意識を持って一緒に考えていくモチベーションを持つ方ですと、この成長を身近に見られて楽しいんじゃないかなと思いますね!


Q 今後テレシーで挑戦してみたいこと!

今採用強化中で、新しいメンバーも増えて、営業組織もどんどん大きくなっているので、今後煩雑で属人的な業務が増えていくと思うんです。なので、その辺りの区画整備や、仕組みづくり遠藤さんに勉強させていただきながらもっと主体的にやっていきたいですね。

今現在は営業アシスタントは私1人しかいないので、できるところ、やるべきところの見極めをして、より効率のよい方法も考えていかないといけないなとも思っています。今後は、私と同じようなポジションの人が入って、サポート組織自体も強化していけるのかなと楽しみにしています。


Q 趣味・特技は何ですか?

野外フェスに行くのがすごく好きです!

ですが、子どもが生まれてからここ数年は全く行けていません、、、(泣)夫婦共通の趣味なので、RISING SUNなどの野外フェスやライブにも頻繁に行っていました。昔はリヤカーに子どもを乗せて参加しているファミリーを見て憧れていたのですが、実際は相当キツそうですね(笑)今、小2と年少の娘がいるんですが、子どもがもう少し大きくなったら、一緒に?あるいは親に預けて?フェスへ行きたいなと思っています!今は体力が落ちているから、乗り越えられるか心配な部分もありますが(笑)

ちなみに今年は、子どもとスライムを作りながらFUJI ROCKをYoutubeで見ていました。子どもがYoutubeを見てスライムを作るのに今ハマっているんです。数年後には実際に行けたら良いな〜!!

あとは、漫画を読むことですね。

何でも読みますが、最近は「SPY×FAMILY」にハマっています。鬼滅も呪術廻戦も子どもが興味をもったのをきっかけに、私も試しに見始めたら、子どもを置いてきぼりにして漫画もアニメもハマってしまいました。(笑)

特技は、料理を作るのが速いことかなと、、!

めちゃくちゃ凝ったものが作れるわけではないのですが、圧力鍋、フードプロセッサー、電子レンジなどを駆使するので、本気で作ったら一気に何品も出せると思います(笑)あとは、お酒に合う料理を作るのが好きですね。私はだいぶお酒に弱くなってしまって以前に比べると飲まなくなっちゃいましたが、誰か遊びに来たら作れます!北海道へ遊びに来られた際はぜひ!!


Q 好きな食べ物は?苦手な食べ物は?

辛いものが好きで、特に酸辣湯やスパイスカレーが大好きです。

新宿3丁目で働いていた時には、草枕が好きでよく1人でカレーを食べに行っていました。また、礼華(ライカ)という同じく新宿3丁目にある酸辣湯麺が好きで、今でもたまに恋しくなります。よく職場の仲間と御褒美ランチとして行っていました。北海道ではスープカレーをよく食べに行きます!

苦手なものはパクチーですね。。。

エスニック料理は好きなんですが、パクチーはまだ克服できていないので、パクチーサラダなどは食べられません、、、ハマると中毒性があると聞くので、いつかチャレンジしてみたいです!


Q もし今1週間のお休みがあったら何がしたい?

1人でフラッとというよりかは、家族とどこかに行きたいですね!

自然はもうお腹いっぱいなので、東京に行きたいです。皆さんに会いたいのもありますし、子どもを連れてディズニーランドにも行きたいですね!あ、東京じゃないですね(笑)

               (家から車で3分のかもめ島)

ちなみに、今住んでいる北海道の江差町は自宅から数分のところに海水浴場がありますし、キャンプ場もあるんですよ♩海では、魚はもちろんですが、カニも釣れるんです!この前も子どもたちや他の家族たちとカニを釣ったり、ヤドカリを集めて遊んだりしました。

        (割りばしの釣り竿にスルメをつけてカニ釣りをする様子)

他にも、自然という部分でいうと、子どもたちは学校で大きなバッタやカナヘビを捕まえては連れて帰ってきます。(笑)野生味溢れる感じに良い感じにすくすく育っています!


Q 私、 実は…〇〇なんです。

実は、皆さんが思っている以上に、テレシーのことが好きなんです!(笑)

皆さんとまだ直接お会いしたことはないですし、遠方にいるので飲み会などもなかなか参加できないですが、このWantedlyのストーリーはもちろん、slackのやりとりも結構見ていて、夫にもよく会社の話をしていたり、とても会社に愛着があります!

slackの雑談チャンネルもいつも見ていますし、スタンプもすごい返しちゃったりしています!あれ?なんだか気持ち悪い…?(笑)遠方からではありますが、いつも見守っています!


Q メンバーバトン!早川さんから佐々木さんへクエスチョン!

「北海道のここが良い!ここが改善されてほしい!」

月並みにはなっちゃいますが、食べ物が美味しいところがやはり一番ですかね!

海鮮が美味しくて、回転寿司も美味しいのは良いところですね!私が今いる江差町は海の近くなので、先日隣町で漁師祭りというイベントがあると聞いて行ってみたんです。ただ、この辺りはお年寄りの方が多く朝が早いみたいで、開始早々にもう終わってしまっていて(笑)びっくりしていたら、ある漁師さんが「来い来い!」と呼んでくれて、帆立やウニをぽんぽん段ボールに入れて箱いっぱいにくれたんですよ!そういう経験ができるのは地元ならではですよね!

一方、改善しようがないですが、雪は全然好きじゃないですね、、(苦笑)

子どもは喜びますが、大人は辛いですよね。特に、実家のある江別は雪が多い地域なので、一日6時間くらい雪かきをするんですよ。改善はできないですが、冬は乗り越えるべき苦難で、いいなと思うのは一瞬ですね!(笑)

余談ですが、江差町の良いところは自然を楽しめるところですが、一方で困るのは自然が近すぎてヒグマが近所に出没することです。見たことはありませんが、夜は一人で出歩かないようにと言われます(笑)

なんと、こちらのダイソーにはクマよけの鈴が売られています!おそらく北海道でも限られたエリアにしかない気がします(笑)そんな場所からテレシーで働けるって改めてすごいですね(笑)


「全国転勤ならどこに住みたい?」

福岡ですね!

実は行ったことがないんです。誰が行っても良いって聞きますし、札幌と似ているところもあると聞くので住んでみたいですね。あとは、完全に食べ物目当てですね!可愛い博多弁も聞いてみたいです♩

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!!

〔テレシーTwitter情報〕

テレシー公式→@telecyTV

代表取締役CEO・土井健@KenDoi8

採用広報・石井チャン→@telecy_ishii

アカウントプランナー
1年で売上 70倍の急成長ベンチャー で、共に挑戦する仲間を待っています。
「少額から始められる運用型テレビCMソリューション」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ テレシーは、テレビCMの効果を、ネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握し、日本最大級のテレビCMデータを活用したAIで自動最適化。数値で効果が見えにくいテレビCMを、独自の技術で”毎日効果測定”していけるため、テレビCM出稿のハードルを下げることに成功しました。今までの常識を覆す運用型テレビマーケティングを実現します。 創業1年で売り上げ70倍、四半期売り上げ9億円を突破!大躍進中のサービスです!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2021年1月に創業以来、売り上げは70倍に!EC企業やスマホゲーム企業から、BtoB、SaaS企業までクライアント企業も幅広く拡大中です。 また、メインはテレビCMですが、タクシー広告やエレベーター広告など多方面に渡り展開しており、広告代理店の概念を変えるような新しい取り組みを仕掛けていきます! タクシー広告では、広告代理店としてタクシー広告の四半期売り上げ上位を獲得、また、エレベーター広告でも大手広告代理店を抑え、年間販売額上位を達成しております。 さらに最近では、世界初の取り組みとしてペリコプターサイネージの販売を開始するなどたくさんの挑戦をし続けております。 【成功事例】 ▶︎「広瀬すずさん出演の『トゥーンブラスト』新テレビCMを8月13日より放映!」  ~前回放映されたテレビCMの成果を踏まえ、第2弾~ ▶︎「人気Youtuberヒカル率いるNextStageメンバー出演の『ラグナドール』新テレビCMを放映!」  ~2021年9月17日より関東・関西エリアを中心に全国各地で放映~ ▶︎「クリームシャンプー『KAMIKA』のテレビCMを企画から制作・放映・効果測定まで  トータルサポート」~2021年8月20日から北海道エリアにて5度目の放映~
株式会社テレシー
クリエイティブディレクター
まだまだ可能性のあるテレビCMの制作に携わりませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー テレシー https://telecy.tv/ 「100万円から始められる運用型テレビCMサービス」 テレビCMの効果を、ネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握し、 日本最大級のテレビCMデータを活用したAIで自動最適化。 今までの常識を覆す運用型テレビマーケティングを実現します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【テレシーの"4Spirits"】  “いま”テレシーパーソンが持つべき、そして武器とする核となる人間の力   No.1 真摯    私たちは真摯さを大切にする。    効果を明確にし、本質的な成果に向き合う。    クライアントから預かった資源を最大化する。   No.2 早くて速い    私たちはクライアントの求める早さと速さを兼ね備える。    検討を早く、意思決定を早く、着手を早く。    思考を速く、行動を速く、応答を速く。   No.3 ブルドーザーシップ    私たちはまるでブルドーザーのように、道なき道を突き進む。    道が荒れていても切り拓き、整備して開拓していく。    自らが先頭に立ち、カオスを変えていく推進力を持つ。   No.4 必然をつくる    私たちは必然をつくり出すことを追求する。    偶然の産物でなく、再現性のある仕組みをつくる。    何度でも成功を提供し続けることに挑戦する。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【成功事例】 ▶︎「人気Youtuberヒカル率いるNextStageメンバー出演の『ラグナドール』新テレビCMを放映!」~2021年9月17日より関東・関西エリアを中心に全国各地で放映〜(https://telecy.tv/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/685/)  株式会社gumiの子会社で、モバイルオンラインゲームの開発をおこなう株式会社グラムス(東京都新  宿区、代表取締役社長:谷 直史)が提供する新作タイトル『ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』(https://ragnador.jp/ )の新テレビCM放映を担当し、本日2021年9月17日から関東・関西エリアを中心とした全国各地で放映開始。人気Youtuberヒカル率いるNextStageメンバー計7人が出演し、7人でオンラインマルチプレイをしている様子を放映した。 ▶︎「クリームシャンプー『KAMIKA』のテレビCMを企画から制作・放映・効果測定まで  トータルサポート」~2021年8月20日から北海道エリアにて5度目の放映~(https://telecy.tv/press/623/)  株式会社ECH(東京本社:東京都目黒区、代表者:井関 貴博)が販売するクリームシャンプー「KAMIKA」(https://kamikacosmetics.jp/ )のテレビCMを企画から制作、放映、効果測定にいたるまで、トータルで担当。2020年11月の静岡・新潟エリアでの初回放映から今回で5度目の放映となり、2021年8月20日から29日まで北海道エリアで放映した。 ▶︎「広瀬すずさん出演の『トゥーンブラスト』新テレビCMを8月13日より放映!」  ~前回放映されたテレビCMの成果を踏まえ、第2弾~(https://telecy.tv/press/599/)  トルコのモバイルゲーム会社Peak(トルコ・イスタンブール、CEO:Sidar Sahin)が提供する、世界的な人気を誇るスマートフォン向けパズルゲーム「Toon Blast(トゥーンブラスト)」の新テレビCMを担当し、2021年8月13日(金)より全国にて放映開始。「Toon Blast」の日本における市場拡大を図るため、2020年12月から2021年1月期において、日本におけるテレビCMの放映、効果測定を担当。第2弾である今回は、前回の配信実績を踏まえ、さらなる市場拡大を図るため、幅広い世代から支持を集める広瀬すずさんを起用したテレビCMを放映した。
株式会社テレシー
メディアプランナー
売上70倍の急成長ベンチャーでメディアプランナーを募集!
「少額から始められる運用型テレビCMソリューション」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ テレシーは、テレビCMの効果を、ネット広告で馴染みのあるCPM/CPA/CPIといった指標で把握し、日本最大級のテレビCMデータを活用したAIで自動最適化。数値で効果が見えにくいテレビCMを、独自の技術で”毎日効果測定”していけるため、テレビCM出稿のハードルを下げることに成功しました。今までの常識を覆す運用型テレビマーケティングを実現します。 創業1年で売り上げ70倍、四半期売り上げ9億円を突破!大躍進中のサービスです!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2021年1月に創業以来、売り上げは70倍に!EC企業やスマホゲーム企業から、BtoB、SaaS企業までクライアント企業も幅広く拡大中です。 また、メインはテレビCMですが、タクシー広告やエレベーター広告など多方面に渡り展開しており、広告代理店の概念を変えるような新しい取り組みを仕掛けていきます! タクシー広告では、広告代理店としてタクシー広告の四半期売り上げ上位を獲得、また、エレベーター広告でも大手広告代理店を抑え、年間販売額上位を達成しております。 さらに最近では、世界初の取り組みとしてペリコプターサイネージの販売を開始するなどたくさんの挑戦をし続けております。 【成功事例】 ▶︎「広瀬すずさん出演の『トゥーンブラスト』新テレビCMを8月13日より放映!」  ~前回放映されたテレビCMの成果を踏まえ、第2弾~ ▶︎「人気Youtuberヒカル率いるNextStageメンバー出演の『ラグナドール』新テレビCMを放映!」  ~2021年9月17日より関東・関西エリアを中心に全国各地で放映~ ▶︎「クリームシャンプー『KAMIKA』のテレビCMを企画から制作・放映・効果測定まで  トータルサポート」~2021年8月20日から北海道エリアにて5度目の放映~
株式会社テレシー
株式会社テレシー's job postings
18 Likes
18 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社テレシー
If this story triggered your interest, have a chat with the team?