みなさん、こんにちは!
ソシアス人事部の春山です。
初めての記事作成にワクワクしております!
さて、GWが明けて社内も出社するメンバーが増えてきましたが、まだ本調子が出ないという声も・・・
4月の勢いを取り戻そう!ということで、、
今回は、4月の勉強会の様子をお届けします♪
講座の内容は、先月に引き続きLinuxの講義です。
DNSサーバーの構築ができる貴重な機会を用意していただきました。
講師は、実際にLinux構築案件に携わっている吉田さん!
社内でも最前線で活躍されている先輩社員の講義に、皆さん真剣に耳を傾けています。
私も勉強会のサポートメンバーとして参加させていただきましたが、
現役で活躍されている先輩の生きた情報に触れることができるのは、やはり嬉しいですね!
いつも充実した内容と分かりやすい講義をありがとうございます!
操作している手元写真をお借りしました!とても難しそうですね・・・
今回なんと嬉しいことに25新卒メンバーも勉強会に参加してくれました!!
表情から真剣に取り組んでいることが分かりますね。
”未経験からでも参加できるわかりやすい講座”というのがソシアスの勉強会の良いところです!
実際に勉強会に参加したメンバーの声もご紹介します♪
「知らない分野へのとっかかりになったと思う。」
「サクサク進んで良かったです。」
「今回も楽しく勉強出来ました。」
勉強会の目的は、まず興味を持ってもらうことー。
そのきっかけづくりをソシアス社員が主体となって創り上げています。
今後も月2回の定期開催を予定していますので、次回の勉強会リポートにもご期待ください!!
ということで、今回はこの辺で・・・