1
/
5

”相手の得たい人生を諦めない!”成長と挑戦をし続ける『カメレオン』カウンセラーにインタビュー

いつもカメレオンWantedlyをご覧いただきありがとうございます。広報担当です!本日は『カメレオン』カウンセラーの齋藤さんインタビュー♬ 相手の気持ちと人生に本気で向き合う。齋藤さん自身の人生の選択肢を広げて挑戦したからこその活躍と今後のビジョンに注目です。

ー まず齋藤さんのご経歴を教えてください!

大学生4年目に休学をして約9ヶ月ほどアジアやアフリカ南米に留学し、バックパッカーをしていました。大学卒業後は、新卒で客室乗務員に就職。そして ”コーチング” の魅力を体感したことをキッカケにこの領域で活躍したいと思い、カメレオンのカウンセラーとして参画しています。

ー 大学4年生で留学を決意したキッカケはあるのですか?

小学校から大学まで、ずっとバスケットボールの部活をしていたので、このまま卒業して ”周りと同じルートを歩みたくない” と感じたことがキッカケです。社会人になると海外に行きにくくなることと、 ”部活しかしていない大学生活も嫌だな” と感じていたので、、留学を決意してから2ヶ月後に行きました。

ー 実際に留学をしてみてどうでしたか?

日本にしかいなかったので、当たり前じゃないことが当たり前ということに衝撃を受けました。例えば、電車のトイレが汚水タンクに溜まるのではなく、そのまま線路に流れていったり、指定席の切符を取っていたはずなのに、ある家族と席をシェアをする状況になるみたいな感じで面白かった。留学してから、 ”客室乗務員になったらいろんな世界が見れる!” と感じ、改めて客室乗務員になることを決意できました。



ー カルチャーショックですね・・!留学する前、英語は喋れたのですか?

英語はあまり喋れなかったので、3カ月間『セブ』に留学して学びました!安く学べるアカデミー語学学校で、最低限の英語を習得。実際にセブにいってみて、海が綺麗なのと、ご飯が安くて美味しかったので、とても充実していました。

ー  ファーストキャリアは ”女性が憧れる” 客室乗務員!実際に働いてみてどうでしたか?

働くのは思ってた以上に体力勝負でした。時差で生活リズムが狂いやすかったり、気圧が変化する中で1日3便〜4便フライト業務、重いものを持ち上げたりなど・・。けれど、つらい気持ちを超えるほどステイ先が楽しかったです。同世代が多かったので、一緒にステイ先のご飯を食べたり、お土産買ったり。ニューヨークに在住している兄に会えるのも嬉しかった。

ー コロナの影響はどのくらいあったのでしょうか・・

コロナが流行して収入はかなり減ってしまいましたね。自分の生活を守るために、業種問わず副業を始めたんです。英会話スクールの先生をやってみたり、高校の友人が立ち上げた会社で秘書やバックオフィス全般の仕事を始めてみたり。パソコンと向き合うのも初めての中で必死に食らいつきました。



ー カメレオンとの出会いを教えてください!

友人の会社にいたコーチングが得意な方に人生の相談をした時に、『齋藤さんはコーチング業界で活躍できるよ!』と背中を押してもらい、興味をもったことがキッカケです。indeedでコーチングができる会社をいくつか受けていたのですが、カメレオンは同世代が多くスピード感を持って成長できそうと感じました。採用担当とお話した時に、教育体制や挑戦しやすい環境が整っていると知り ”ここなら絶対にやりきれそう!” と参画を決意したんです!

ー 実際にジョインしてみてどうでしたか?

メンバー同士で褒め合う文化があったり、皆で熱くなれるカルチャーがあって挑戦することが怖くなくなりましたね。ここで自分の意見やリクエストを出しても絶対に否定をされないし、分からない事を分からないままにしないというチームが私は馴染みやすかったです!副業からスタートしましたが、楽しくてすぐにフルコミットすることを決めました(笑)

ー カウンセラーとしてデビューされてみての印象に残っているエピソードはありますか?

全然数字が獲得できなくなってしまったタイミングで教育担当に相談をした時には、嗚咽してしまうほど涙が溢れて、とても印象に残っています(笑)当時、誰よりもズバ抜けて売れている女性がいたので、”私も早く獲得して追いつかなきゃ” とプレッシャーに感じてしまい、空回りしていたのだと思います。

ー トップセールスの齋藤さんにそんなエピソードが!どう乗り越えたのでしょうか?

お客様の事を本気で考えて ”人” として向き合うようになったことで自分の成約率も安定しました!伸び悩んだ当時は数字に追われる気持ちでカウンセリングをしていたのですが、教育担当の方に『どうしてお客様以上にお客さんの人生に本気になれないの?だから取れないんじゃない?』と言っていただけた時に、 ハッとしたんです。営業するのではなく、“本気でお客様の人生を変えよう” と決意しました。



ー カメレオンにジョインして感じた魅力はありますか?

”ホンモノの営業力” を身に付けられること。カメレオンは定量と同じくらい定性面も養うカルチャーにあるので、サービスや事業を提案するだけでなく、自分という人間で決断頂けるような視座の高いビジネスマインドを学べる環境が魅力的ですね。

ー 齋藤さんの今考えているビジョンを教えてください!

子供が生まれるまでは、海外や日本で転々とするような生活をして日常生活を充実させたいです。今も世界を旅しながら仕事ができているので、カメレオンでの働き方がとても気に入っています!将来的にVISAが取りやすい海外で生活をするために、リモートワークができて、人として自分自身が成長できる仕事に携わりたい。周りと同じ人生を歩むのが好きではないので、常識にとらわれず、ワガママに、人生の選択肢を広げていきたいと考えています!

ー キャリドラを気になっている方にメッセージ

”仕事を一生懸命やっていきたい! ” ”本気で年収アップを目指す” と考えてる方は是非『キャリドラ』でカウンセリングを受けてほしいです。私は、正しい転職とは運転免許を取得することと同じくらいの価値だと考えていて、何も知見がない状態で1人で転職をすることは、無免許運転していることと同じことだと伝えることが多いです。そのくらい人生に大きく関わるターニングポイントになるはず!少しでも転職に迷っている方は、ぜひ私たちにお話ししにきてください。

いかがでしたか?本気でお客様と向き合う齋藤さんの想いと自身のキャリアの選択肢を広げる努力が伝わってきました!今後の更に活躍していく齋藤さんが楽しみです♪『本気で最高の仲間と目標を達成する感動を味わいたい』そんな熱い気持ちを持っている方はカジュアル面談しましょう〜!

               \ CULTURE DOC もご覧ください /


株式会社カメレオン's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社カメレオン
If this story triggered your interest, have a chat with the team?