1
/
5

東海理研に陸上部が誕生! 〜駅伝初挑戦の熱い軌跡〜

「突然ですが、 駅伝に出場することになりました!」
なんと、その決定が下ったのは開催わずか2ヶ月前。

「えっ、ウチに陸上部あったっけ?」
そんな社内の戸惑いをよそに、 急ピッチで東海理研陸上部を発足!

《募集期間ほぼゼロ》 にも関わらず、 16名の勇士が集結!

営業・開発部チーム(5名)
製造部チーム(6名)
ミドル・シニアチーム(40歳以上)(5名)

社内からは、「本当に走れるのか⁉」「ミドル・シニア、大丈夫か⁉」と 不安の声が続出(笑)。
しかし、そんな声を吹き飛ばすべく、 昼休みを使って1ヶ月間の特訓開始!



さらに、チームの士気を高めるべく、 オリジナル陸上部Tシャツも制作✨
デザインを手がけてくれた NYちゃん、YSちゃん、YYちゃん、ありがとう!


いざ、駅伝本番!白熱のレース展開!

迎えた 大会当日
全員、程よい緊張とワクワクを胸に、 東海理研陸上部の第一歩 を踏み出しました!

営業・開発チームの第一走者はYHさん!
前日東京出張だったのに、爆速スタート!

製造チームの 第一走者 、IKくん!
さすが野球部OB!力強い走り!

ミドル・シニアチーム 最年長 YTさん
スタートはゆったり?いや、意外と速いぞ…⁉

沿道では、社長をはじめ多くの社員が応援!!
その熱い声援を受けながら、全員がタスキをつなぎ切ることに成功!


そして結果は…

営業・開発チーム → 9位!トップ10入り!
製造チーム → 18位!初参加としては上出来! /
ミドル・シニアチーム → 最終ランナーとして大歓声の中ゴールイン!まるで優勝⁉ /


「誰も歩かず完走できたことが何よりの成果!」
メンバー全員が 達成感とチームの一体感を実感 した、最高の駅伝デビューとなりました!

東海理研 陸上部、ここからが本当のスタート!

「最初は不安だったけど、めちゃくちゃ楽しかった!」
「チームで目標に向かうのって、やっぱりいい!」
そんな声が続出し、 すでに次の大会への意気込みも…⁉

そして翌日は… 参加者全員、絶賛筋肉痛で勤務(笑)。

でも、 これで終わりじゃない!
次は 全チームトップ10入りを目指して、東海理研陸上部は走り続けます!!

仕事も、遊びも、全力で!
東海理研には、 そんな仲間がたくさんいます。

「仕事も本気、遊びも本気!」
行動力あふれるユニークな会社で、あなたも一緒にチャレンジしませんか?


▼東海理研の募集はこちら!

エンジニア/プログラマー
作るのはシステムだけじゃない!ITで新たな社会インフラを創る仕事
◆あなたのアイデアが、社会の“当たり前”を変えていく。◆ 駅にあるスマートロッカー、観光地のベビーカーレンタル、 実はその裏に、私たち東海理研の仕組みがあります。 私たちは「モノづくり×IT」の力で、 物流、育児、都市生活といった社会インフラの在り方そのものを再設計している会社です。 製造会社でありながら、ただの“製品”ではなく、 「仕組み」そのものを考え、かたちにすることが私たちの仕事です。 ―――――――――――――― ◆代表プロジェクト:物流と子育ての課題に、仕組みで応える◆ ◉ 未来型ロッカー「マルチエキューブ」 KDDIと共同開発したこの次世代ロッカーは、 予約・預入・受取・発送の4つの機能を1台に集約。 現在、JR東日本の約250駅に設置されており、2026年までに1,000台以上の導入を目指しています。 旅行者がロッカーに荷物を預けるだけで、ホテルや自宅に配送される仕組みは、 手ぶら観光の実現や公共交通の混雑緩和にも貢献しています。 ◉ 無人ベビーカーレンタル「ベビカル」 「もっと気軽に子どもと外出できる社会を」という想いから生まれた、 KDDIとの共同プロジェクトです。 観光地や駅、ショッピングモールなどで、子育て世帯が無人でベビーカーを借りられるサービスを展開。 育児インフラの一環として社会全体を支える仕組みとして注目されています。 この2つに共通しているのは、 「人の介在が当たり前だった仕組み」を、無人でも成り立つカタチに変えること。 単なる製品開発ではなく、社会課題に対して“仕組み”で応えていく。 それが、今の東海理研の事業の本質です。 ―――――――――――――― ◆東海理研の事業について、もっと詳しく知りたい方へ◆ ▼ 精密板金加工の設計・製造 https://www.tokairiken.co.jp/service/bankin/ ▼ IoTソリューション https://www.tokairiken.co.jp/service/iot/ ▼ 商品一覧はこちら https://www.tokairiken.co.jp/product/ \YouTubeの公式チャンネルもぜひご覧ください!/ https://www.youtube.com/channel/UC6mCCL_tb32WE08f45JA54w
東海理研株式会社
第二新卒歓迎 / 営業
第二新卒歓迎|製造業の自動化、DX化をリードするBtoB営業職!
◆あなたのアイデアが、社会の“当たり前”を変えていく。◆ 駅にあるスマートロッカー、観光地のベビーカーレンタル、 実はその裏に、私たち東海理研の仕組みがあります。 私たちは「モノづくり×IT」の力で、 物流、育児、都市生活といった社会インフラの在り方そのものを再設計している会社です。 製造会社でありながら、ただの“製品”ではなく、 「仕組み」そのものを考え、かたちにすることが私たちの仕事です。 ―――――――――――――― ◆代表プロジェクト:物流と子育ての課題に、仕組みで応える◆ ◉ 未来型ロッカー「マルチエキューブ」 KDDIと共同開発したこの次世代ロッカーは、 予約・預入・受取・発送の4つの機能を1台に集約。 現在、JR東日本の約250駅に設置されており、2026年までに1,000台以上の導入を目指しています。 旅行者がロッカーに荷物を預けるだけで、ホテルや自宅に配送される仕組みは、 手ぶら観光の実現や公共交通の混雑緩和にも貢献しています。 ◉ 無人ベビーカーレンタル「ベビカル」 「もっと気軽に子どもと外出できる社会を」という想いから生まれた、 KDDIとの共同プロジェクトです。 観光地や駅、ショッピングモールなどで、子育て世帯が無人でベビーカーを借りられるサービスを展開。 育児インフラの一環として社会全体を支える仕組みとして注目されています。 この2つに共通しているのは、 「人の介在が当たり前だった仕組み」を、無人でも成り立つカタチに変えること。 単なる製品開発ではなく、社会課題に対して“仕組み”で応えていく。 それが、今の東海理研の事業の本質です。 ―――――――――――――― ◆東海理研の事業について、もっと詳しく知りたい方へ◆ ▼ 精密板金加工の設計・製造 https://www.tokairiken.co.jp/service/bankin/ ▼ IoTソリューション https://www.tokairiken.co.jp/service/iot/ ▼ 商品一覧はこちら https://www.tokairiken.co.jp/product/ \YouTubeの公式チャンネルもぜひご覧ください!/ https://www.youtube.com/channel/UC6mCCL_tb32WE08f45JA54w
東海理研株式会社
第二新卒歓迎 / 経営企画
企業成長の要として活躍!戦略立案、事業推進を担う企画職!
◆あなたのアイデアが、社会の“当たり前”を変えていく。◆ 駅にあるスマートロッカー、観光地のベビーカーレンタル、 実はその裏に、私たち東海理研の仕組みがあります。 私たちは「モノづくり×IT」の力で、 物流、育児、都市生活といった社会インフラの在り方そのものを再設計している会社です。 製造会社でありながら、ただの“製品”ではなく、 「仕組み」そのものを考え、かたちにすることが私たちの仕事です。 ―――――――――――――― ◆代表プロジェクト:物流と子育ての課題に、仕組みで応える◆ ◉ 未来型ロッカー「マルチエキューブ」 KDDIと共同開発したこの次世代ロッカーは、 予約・預入・受取・発送の4つの機能を1台に集約。 現在、JR東日本の約250駅に設置されており、2026年までに1,000台以上の導入を目指しています。 旅行者がロッカーに荷物を預けるだけで、ホテルや自宅に配送される仕組みは、 手ぶら観光の実現や公共交通の混雑緩和にも貢献しています。 ◉ 無人ベビーカーレンタル「ベビカル」 「もっと気軽に子どもと外出できる社会を」という想いから生まれた、 KDDIとの共同プロジェクトです。 観光地や駅、ショッピングモールなどで、子育て世帯が無人でベビーカーを借りられるサービスを展開。 育児インフラの一環として社会全体を支える仕組みとして注目されています。 この2つに共通しているのは、 「人の介在が当たり前だった仕組み」を、無人でも成り立つカタチに変えること。 単なる製品開発ではなく、社会課題に対して“仕組み”で応えていく。 それが、今の東海理研の事業の本質です。 ―――――――――――――― ◆東海理研の事業について、もっと詳しく知りたい方へ◆ ▼ 精密板金加工の設計・製造 https://www.tokairiken.co.jp/service/bankin/ ▼ IoTソリューション https://www.tokairiken.co.jp/service/iot/ ▼ 商品一覧はこちら https://www.tokairiken.co.jp/product/ \YouTubeの公式チャンネルもぜひご覧ください!/ https://www.youtube.com/channel/UC6mCCL_tb32WE08f45JA54w
東海理研株式会社



Invitation from 東海理研株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
東海理研株式会社's job postings
48 Likes
48 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 採用 担当's Story
Let 採用 担当's company know you're interested in their content