ついにインタビュアーに!!
株式会社ヒューマンワークBPO営業部所属
笑顔キラキラ 池本です✨✨✨(笑)
本日は第5回 インタビューは 2022年 4月入社の
ピチピチ 坂田 林汰朗 君です!!
私は普段、りんりんと呼んでいるので
今回もそう呼ばさせて頂きます😊
いや~フレッシュ感が否めませんね。まぶし~~~~~
関西ではいつも皆にダル絡m。。。ではなく
皆に話かけるムードメーカーです(笑)
本当にメンバー1人1人に話題を振ってヒューマンワークのデスクをぶん回してます😂
雰囲気づくりが上手なりんりん!!!
それではレッツゴーーーーー!!!
Q1、就職する時に考えていたことは?
ざっくりで大丈夫です。
坂田)営業職をしてみたいなぁって考えてました!
人生のどの場面でも必要になってくる力を身に着けたいと思っていました!
池本)おぉ~私は社会人になってからそれに気づいたから、良い動機ですなぁ~りんりん!!
Q2、今、坂田さんはBPO営業部で何をされているんですか?
チーム内でのポジションや、立ち回りを教えて欲しいです。
坂田)末っ子ポジションを確立しています😁
実際、年齢も最年少ってこともあって皆に可愛がってもらってます!
コミュニケーションを取ってダル絡みばっかりしてます(笑)
先輩方の背中を見て、今は勉強中です!
池本)実際、りんりんより後に3人入社されてるから、社歴は先輩やったりするし
特殊な職場やんな~
背中見てるだけではなく、
しっかりチーム数字を担うプレイヤーでございますわよ😎
そんな、りんりんの大好きなOJT公式お兄ちゃん 大関君との1枚をドンっ!!!
仲良しそうでなにより(笑)
なんでも相談できたり、話せるOJTがいると安心できますよね~🌸
Q4、配属された時の気持ちは?
坂田)不安でいっぱいでしたよ、そら!!!!!(笑)
入社式の時に配属されたんですから!!!(笑)
他の同期が研修している中、1週間くらいで架電してましたね。
池本)wwwwwwwwwwwwwwwww
やんなぁ(笑)でも今はこの部署で良かったなって思うやろ?
坂田)はい。そうっすねぇ。。
他の同期よりは、かなり早く1人で商談にも行かせてもらえて
毎日、成長できる環境やなぁと実感しています。
池本)中学から大学まで10年間、ハンドボールをガチンコでやっていた りんりん!
PDCAを高校3年間で学び、大学4年間でも ぶん回し!
結果的に大学2年時から、レギュラーとして役職4つ持ちだったんだとか。。。
すんげぇ~~~~😝
その経験をこれからも活かしつつ、もっとブラッシュアップしていってほしいですね!!
Q5、入社後、特に印象に残っている出来事は?
坂田)社会人、初架電で有料アポ→受注に繋がったことです。
池本)や、ほんまにスーパールーキー現る!!すぎてオフィスが沸きました(笑)
坂田)4月は、新人研修を本社でしながらも、無双してました。
その後は暗黒期も経験し…この話はまた機会があればで(笑)
池本)どんなことも経験やんねぇ~😟
そして成長に繋がります。
リクルート平均に毎月、乗ってきているから期待のメンバーの内の1人です☆彡
新卒同期の岩出君とも仲良し🌟
性格が真反対の二人ですが、いつもメンバーを笑わせてくれる二人です!
私の事は完全におちょくって来ますが…(笑)
Q6、就職で譲れないもの
どういう基準で探してましたか?
坂田)年功序列とかは嫌だったので、
自分の成果が正当に評価される会社を探していました。
今は、結果が数字で目に見えてわかるだけに、
毎月、毎日、良いプレッシャーを感じています😈✨
もちろん自分1人の進捗も大事ですが、チームで毎月与えられる目標数字を追っている分
チーム達成しようと、個人目標が達成できていても、チーム数字の為にプラスプラスで
動いて下さるメンバーが多い所 も、このグループの魅力の1つかもしれません🥺!!
Q7,この会社に興味を持ってる方々へメッセージを!
坂田)周りの同い年を見ていると、素晴らしく良い環境やと思います。
まだ、研修している企業もあれば、最近やっと配属されたと友達から聞いたりする中
もう独り立ちをしているので
成長できる環境
と
経験値を積む
っていうところでは、どこにも負けないと思います🤩🤩🤩
成功の反対は失敗ではなく、何もしないこと
をモットーに日々僕も頑張ってます🌟
多くの方と、仕事の話だけではなく、いろんな話ができたら嬉しいです!!!
池本)めっちゃいい事ですね!!
私も行動して今の会社に転職したので、何もしない事がないように心がけます😊
以上!!
中途採用が多いチームですが、貴重な 新卒君 のインタビューになります🎵
りんりん有難う😋💛
お次は関東チームのN君です!!!お楽しみに~
株式会社ヒューマンワーク's job postings