株式会社リベロ・コンサルティング
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社リベロ・コンサルティング
4 months ago
リベロコンサルティングCEO武内が語る、新年の抱負!!
新年、明けましておめでとうございます!2020年は新型コロナウイルスの影響で世界的に大変な1年となりましたが、2021年はそれを乗り越えて、より良い年になるといいですね。それでは早速、リベロコンサルティングCEOの武内が語る2021年の抱負を皆さんにも共有したいと思います。【Brownese Worksをこうしていきたいという想い】 Brownies Worksは様々なSaaSを使ってバックオフィスを再構築して運営する、というサービスの性質上、導入時がかなり大変です!大変ではあるけれど、それこそがこのサービスの醍醐味であり、面白さでもあります。 どんな企業にもBrownies Works...
株式会社リベロ・コンサルティング
4 months ago
リベロコンサルティングCEO武内俊介が2020年を振返る!
【2020年を振り返って】 2020年は本来ではあれば夏に東京オリンピックが開催され、大いに盛り上がる1年になるはずでした。自分が住んでいる国や都市でオリンピックが開催されることは一生に1回あるかどうかです。子ども達にもそう言い聞かせて、オリンピックの雰囲気を味合わせてあげるためにどうしようか、そんなことを2019年の年末は考えていたりしました。 それが蓋を開けてみると、東京オリンピックは延期となり、コロナ一色の1年となりました。多くの企業にとっても激動の1年だったことでしょう。在宅勤務は特別なことではなくなり、年末の忘年会シーズンも街はガラガラです。 コロナ禍における多くの変化。その変...
株式会社リベロ・コンサルティング
5 months ago
What's Brownies Works?
今回はリベロコンサルティングが手掛けるサービス「Brownies Works」について紹介します!1.Brownies Worksのコンセプト Brownie(ブラウニー)はスコットランド地方の妖精のことです。ちなみに複数いるのでBrownies(ブラウニーズ)です。Minion(ミニオン)とMinions(ミニオンズ)みたいなもんですね。この妖精、家主が不在の間に家を片付けたりしてくれるらしいんです。日本の座敷わらしとはちょっと違う感じで、おもしろいなと思って、そのままお名前を拝借しました。 Brownies Worksはそこを軸に「いつの間にかバックオフィスを片付けてくれる」がサー...
株式会社リベロ・コンサルティング
5 months ago
【リベロ社員紹介】#3 藤森 融和(ふじもり ゆうわ)
リベロコンサルティング社員紹介の第3号は、藤森融和(ふじもり ゆうわ(本名:みちかず))さんです!【どんな学生でしたか?】 幼い頃から負けん気が強く「他人ができることを自分ができない」のが悔しくて、いろいろなことにチャレンジしていた学生時代でした。運動音痴だったので中・高と体育会系の部活に入り、人見知りだったので接客業でアルバイトし、ディスカッションが苦手だったので大学では討論系のゼミに所属し…… 今になって思えば、「そんなに苦手なことにばかり立ち向かわずとも、自分の得意な領域を活かせば、もっと人生楽しいよ」と当時の自分に教えてあげたいです。(笑)【これまでのご経歴を教えてください】 新...
株式会社リベロ・コンサルティング
7 months ago
【リベロ社員紹介】#2 国見 忍(くにみ しのぶ)
リベロコンサルティング社員紹介の第2号は、国見 忍さんです!【どんな学生でしたか?】 高校時代は部活にバイトに毎日めいいっぱい努め、外国籍の学生も周りに多かったので、海外生活や留学の話題などを交わすような生活を送りました。大学時代もバイトに趣味に(もちろん授業も)全力で励む毎日でしたが、色々と要領が良かったのか、不思議と成績は悪くありませんでした。学校では100点を目指さず常に70~80点の「いい感じのライン」を狙う小賢しいタイプの学生でしたが、バイト先では学生ながら月々の売上集計や、売れ行きを見込んで発注をかける…みたいな仕事も任せてもらったりと現職の片鱗はあったかもしれません。【新卒...
株式会社リベロ・コンサルティング
7 months ago
【リベロ社員紹介】#1 築舘 崇弘(つきだて たかひろ)
リベロコンサルティング社員紹介の第1号は、築館崇弘さんです!【これまでのご経歴を教えてください】 リベロコンサルティングに入社するまでは、従業員数約40人のベンチャーで財務や総務といったコーポレート領域の業務を中心にバックオフィス全般を担当していました。【なぜ前職を辞めたのですか?】 ベンチャー特有の早い事業スピードの中で、直接的に利益を生み出さないバックオフィスが軽視されているということを感じていました。しかし、バックオフィスの存在意義とは本来、事業において安定したビジネスサイクルを生み出すために必要な部署であるということにやりがいを持っていたため、そうした価値観を共有できる環境下で仕...
株式会社リベロ・コンサルティング
8 months ago
リベロコンサルティングを立ち上げた“想い”
株式会社リベロ・コンサルティング〜プロフィール〜代表取締役社長 武内 俊介 【略 歴】■ 2004年 クレジットカード会社にて、商品開発・システム企画を担当■ 2009年 会計事務所において税理士補助業務を担当■ 2012年 ITベンチャーにおいて、管理部門全体の責任者に就任■ 2016年 税理士登録を機に独⽴■ 2018年 リベロ・コンサルティングを設立ー 業務フローを見直すために「業務設計士」の必要性に辿り着く ー クレジットカード会社にて商品開発やシステム企画を経て、会計事務所に勤務し税理士資格を取得しました。その後、ITベンチャー企業のバックオフィスを中心に営業やマーケティング...