株式会社ビーネックステクノロジーズ
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社ビーネックステクノロジーズ
11 months ago
「選ばれる会社」であり続けるために。
「選ばれる会社」であり続けるために。当社では、“お客様の満足度向上”に向けて施策検討会議を定期的に行っています。今回は、その取り組みの進捗をレポートします。当社は現在約800社ものお客様とお取引させていただいています。営業活動に邁進し業績が伸びていく一方で、「お客様に対する営業担当の一つひとつの行動を、私たちが突き詰めて議論する場が少ないのではないか」という意見がありました。お客様が「どう感じているのか」、「どう評価しているのか」というお客様の視点で本質的な課題を洗い出し、アプローチすることが必要ですね。当社初の試みとなりますが、2020年12月に当社のお客様約2,200名に向けた“お客...
株式会社ビーネックステクノロジーズ
11 months ago
求職者の「声」を受け止め、対応力に磨きをかけていく。
当社では、“求職者が当社で体験する求職活動の満足度向上”に向けた施策検討会議を定期開催しています。今回は、その取り組みの進捗をレポートします。まず、求職者の満足度を高めるためには、求職者の応募から入社に至るまでの当社での「体験」を、今以上に良いものに改善していかなければなりません。まず、採用担当全員が改めて求職者の「声」に耳を傾け、真摯に受け止める。そして改善策を検討し、採用担当の対応力をブラッシュアップさせていく。この取り組みが必要なのではないか、という意見がありました。2020年9月から、求職者の「声」を収集するために2つの「求職者満足度アンケート」を実施しています。 1つ目は「応募...
株式会社ビーネックステクノロジーズ
11 months ago
エンジニアが安心して、良いスタートを切るために。
当社では、“エンジニアの就業満足度向上”に向けた施策検討会議を定期開催しています。今回は、その取り組みの進捗をレポートします。まず、エンジニアの就業満足度を高めるためには、エンジニアの声に応えていくことが必要です。現在、エンジニア向け「社内ポータルサイト」では就業における各問合せへの対応や、月次報告書によるエンジニアのコンディション把握などのフォローを行っています。現状の体制に加えて「もっとエンジニアのためにできることはないか」という議論を進める中で、これまで営業担当が行っていた属人的な業務に対し、システムを活用して仕組み化することで、「エンジニアと営業担当とのコミュニケーションを今以上...