株式会社GrowingWay
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社GrowingWay
5 months ago
目指すは赤字!?生まれ変わるための三つの覚悟
こんにちは!株式会社GrowingWayの採用広報です!10月2日の全社会では、シーズン4(7月〜9月)に最も活躍した社員の表彰が行われました。今回のシーズン準MVPを受賞したのは……コーポレートデザインの平野莉奈です!「攻めと守り」「ムードメイクとルールメイク」どちらかを達成するためには、もう一方を犠牲にしなくてはならない関係にあるものを、一方ではなく、常に両方考えている姿勢が高く評価されました。平野の主語は自分になることがなく、会社であることがほとんどであり、コーポレートのプロフェッショナルだと代表永山は語りました。今回はそんな平野の取り組み発表をご紹介します。マインドセットで行動は...
株式会社GrowingWay
5 months ago
仲間を信頼し、走りきる。当たり前を作ったリーダーの仕事術
Profile庄司 健太郎(28)/Kentaro Shoji北海道 札幌市出身 2015年4月に株式会社マイナビに新卒入社。3年半の在籍中には、毎年行われる全社表彰式で金賞2回銀賞1回、月間MVPなど各賞を受賞。その後、株式会社favyを経由しGrowingWayを創業。現在は、セールスチームリーダーとして活躍中。趣味は映画観賞や漫画を読むこと。プライベートで得た知識も仕事に繋がることがあるので、色々なことに興味を持って常にアンテナを張っておくことを心がけている。こんにちは!株式会社GrowingWayの採用広報担当です!いきなりですが、皆さんのチームはどのような達成基準を掲げています...
Information
6 months ago
採用に革命を起こす リクルートメントエージェンシーGrowingWayの将来設計
こんにちは!株式会社GrowingWayの採用広報担当です!弊社は「熱量や自主性を持って働く人を増やし、活気に満ち溢れた社会に」をミッションとしています。企業の採用から組織づくりまでの全体設計を一気通貫で行い、目指すは「お客様からはもちろん、社内メンバーからも選ばれ続ける企業」です。・私たちが社会に提供できる価値・実際に提案していること・短期的な組織目標上記3点を今回は深堀りしていきます!それでは早速、弊社代表の永山に聞いてみましょう!GrowingWayはどんな企業を目指しているのでしょうか。長期的には、リクルートメントマーケティング・リクルーティング・組織コンサルの3つを一気通貫でご...
NEWS
6 months ago
変化し続ける採用市場で勝つ!「攻めの採用」について考える「採用ブランディング大会議」を開催
こんにちは、GrowingWay『人事の知らない世界』編集部です。弊社リクルートメントエージェンシー会社の株式会社GrowingWayは、ビジネスSNS「Wantedly」を運営するウォンテッドリー株式会社と合同でオンラインイベントを開催します。変化し続ける採用市場で、自社に最適な人材を獲得する方法について一緒に考えてみませんか?イベントは登壇者によるパネルディスカッションです。皆様からのコメントを共有し、登壇者がディスカッションをする予定です。これからの「採用」について語りませんか?採用ブランディング大会議日時 2020年10月21日(水)19時〜20時場所 オンライン参加費 無料申込...
株式会社GrowingWay
7 months ago
最高の転職をしよう!Wantedlyの使い方
こんにちは!GrowingWayの採用広報です。みなさんは、Wantedlyを使いこなせていますか?「給料を書いてなくて、いい会社なのか不安……」「会社の事業内容より、社員の紹介が多いのはなぜ?」「話を聞きにいきたいってなに……?」こんな疑問を抱えているあなたのために今回は、Wantedlyの特徴を紹介します!そもそもWantedlyって?Wantedlyは、”共感”を通じて企業と人をマッチングする「共感採用」に特化したビジネスSNSです。運営しているウォンテッドリー株式会社は、「シゴトでココロオドルひとをふやす」をミッションに掲げています。雇用条件から会社を選ぶのではなく、企業のミッシ...
Interview
8 months ago
新卒入社前に開発チームの会議へ出席!?そこで見えた僕の未来
自己紹介をお願いします!📷はじめまして。野口 祥寛 (のぐち よしひろ)と申します!近畿大学工学部情報学科を卒業し、20卒でGrowingWayへ入社しました。福岡県北九州市出身です。趣味は、大学で勉強していた技術を使ったプロダクト開発です!没頭してしまうと、ご飯を食べることすら忘れてしまうので危険ですね。笑大学ではどんな勉強をしていたのでしょうか?📷情報工学を専門に勉強していました。「サプライチェーンマネジメント」とか、「ソフトウェア開発」とかの勉強をしていました。ーー元々、そういうものに興味があった?興味はなかったんですけど、やりたいことが沢山あるなーと思っていて。「あれもやりたい、...
Interview
8 months ago
【社会人の1日に密着】スケジュールを大公開!〜コーポレート編〜
こんにちは!株式会社GrowingWayの採用広報です!前回の「【社会人の1日に密着】スケジュールを大公開!〜セールス編〜」に引き続き、今回はコーポレートの1日に密着します!コーポレートの業務って何を行っているのかいまいちイメージつきにくいですよね。また、スタートアップは残業が多そうなイメージがありますが、実際のところはどうなのでしょうか。今回はそんなコーポレートの具体的な業務や社会人の時間の使い方について、コーポレートチームの平野莉奈に聞いてみました!それではここからは平野にバトンタッチして、コーポレートの1日を紹介してもらいます!📷まずはわたしの1日のスケジュールを紹介します!📷朝型...
Interview
8 months ago
【社会人の1日に密着】スケジュールを大公開!〜セールス編〜
こんにちは!株式会社GrowingWayの採用広報です!大学生の皆さんは、働くイメージができていますか?「昼夜逆転の生活から、規則正しい生活になれるかな……」「仕事する体力が自分にあるかな……」「会社でどれだけ成果を出せるかな……」「ベンチャー企業は残業が多そう……」こんな不安をあげたらキリがないと思います。そこで、今回はセールスで活躍している相澤の1日を紹介します!・社会人がどんな1日を過ごしているのか・カバンの中身・営業職の大変なこと気になることをたくさん聞いてきたので、ぜひ参考にしてみてください!相澤茂(あいざわ しげる)の紹介1993年11月5日生まれ。27才。2020年4月にG...
NEWS
8 months ago
Wantedlyのトップセールス賞を受賞しました!
こんにちは!GrowingWayの採用広報です。今回、GrowingWayは「Wantedly」の販売代理店として、トップセールス賞を受賞しました!ウォンテッドリー株式会社が運営している「Wantedly」は、”共感”を通じて企業と人をマッチングする採用に特化したビジネスSNSです。GrowingWayは、ウォンテッドリー株式会社のミッションである「シゴトでココロオドルひとをふやす」に深く共感し、パートナーとしてWantedlyの販売代理と運営代行を行ってきました。7月9日に開催された、ウォンテッドリー株式会社よりWantedly Partnersの2周年を記念したオンラインイベント「W...
Person of talent
9 months ago
成果を出し続けるチームの秘訣!真のリーダーとは?
こんにちは!株式会社GrowingWay広報担当です。皆さんは「リーダーの役割」と聞くと、何を思い浮かべますか?「リーダーシップ」や「マネジメント」を思い浮かべる方が多いと思います。仕事を想像することは簡単です。しかし、いざ行動すると「何から実行していいのかわからない・・」と頭を抱えるものです。GrowingWayで6月にシーズンMVPを受賞したインサイドセールス チームのリーダー梶谷も同じように悩んでいました。そんな梶谷ですが、的確な課題設定と多くの施策を状況に合わせて打ち続けていくことで、成果を出すことができる強いチーム作りを可能にしました。今回は、「成果を出すチーム作りの秘訣」につ...
Person of talent
10 months ago
【KPI達成率20%→150%】近道は目の前にあった。結果を出すGrowingWayのマインドセット
こんにちは、採用広報担当です。「結果を出したい!」仕事をする上で、そう強く思う人は、多いのではないでしょうか?とくに入社してすぐの頃は、覚えることも慣れないことも多く、結果を求めてしまいがちだと思います。しかし、すぐに結果を出すのは難しいですよね。今年の4月にインターン生から正社員になったインサイドセールスの木暮大喜も、同じように成果を上げたいと思いながら、なかなか目標を達成できませんでした。そんな彼はマインドを変えて仕事に臨んでから、驚くほどの成果を上げたのです。KPIを150%で達成したこと、達成プロセスの秀逸さを評価され、木暮は5月のMVPに選出されました。今回はそんな彼のマインド...
NEWS
10 months ago
【移転のお知らせ】採用広報がお送りする新オフィスツアー
こんにちは!株式会社GrowingWayの採用担当です!今回は7月1日に完全移転した、新オフィスを紹介します。最寄り駅は、溜池山王駅及び六本木1丁目駅で、そこから徒歩4分です。溜池山王駅は12番出口がおすすめ!私たちはアークヒルズフロントタワーRoPというビルの16階にある、会員制シェアオフィス「WAW 赤坂」に入居しております。それでは中を覗いてみましょう!!受付デザイン性溢れる緑の受付。美人で素敵なお姉さんが毎回笑顔で出迎えてくださるので、社員は毎回癒されています。📷📷GrowingWay専用ルーム弊社は、シェアオフィス内の2つの部屋を使用しております!個々の自席は決まっていないので...
NEWS
10 months ago
笑いあり涙ありの創業ヒストリー
こんにちは!株式会社GrowingWayの採用広報担当です!2020年6月3日でGrowingWayは、創立1周年を迎えました。突然ですが、皆さんは愛社精神を持って働いていますか?私は、GrowingWayのことが大好きです。もちろん私のほかにも、弊社にはGrowingWayが大好きな社員が多くいます。社員が「この会社、大好き!」と思える会社とは、どんな会社なのでしょうか。また、スタートアップ1年目は怒涛の勢いで過ぎていくように思われますが、実際はどんな1年だったのでしょうか。今回は、そんなスタートアップ1年目のリアルを、6月の全社会の様子と共にお届けしたいと思います。6月の全社会で流れ...
NEWS
11 months ago
【お知らせ】GrowingWayラジオ配信を始めます!
こんにちは!株式会社GrowingWayの採用広報担当です。この度、弊社の採用広報は新しく音声コンテンツメディア「stand.fm」でラジオ配信を始めることになりました!チャンネル名は「キャリアの処方箋」です。GrowingWayの魅力である「人」を伝えるために、私達のありのままの「音声」を発信していきます。ぜひ気になった方は、こちらからご視聴ください!stand.fm「キャリアの処方箋」なぜラジオ配信を始めるのかGrowingWayの魅力は、「人」です。目標に真っすぐな社員や、誰よりも素直な姿勢でアドバイスに耳を傾ける社員など、GrowingWayの社員は魅力的な人ばかりです。そんな社...
Interview
12 months ago
<社員インタビューVol.6:石山友基>「ベンチャー特有のアツさ」が無くても大丈夫。「自分なりのアツさ」を認めてくれる多様性のある職場だから、とても居心地が良い話。
Q自己紹介をお願いします。はじめまして。20卒の石山友基です。日本大学芸術学部放送学科で、CMや脚本の作り方を学んでいました。趣味は、映画・ドラマ鑑賞など。いろんな作品を鑑賞しています。Q新卒で株式会社GrowingWayに入社した経緯を、お聞かせください! 話は遡りますが、映画が小さい頃から好きで、高校生の時に一人で見にいくようになり本格的に好きになっていきました。もっと映画の奥の世界を知りたい。そんな想いから、日本大学芸術学部放送学科に入学。毎日、大好きな映画について学ぶなかで、「映画を深く知るなら脚本を書けるようになった方が良い」と考え、脚本のゼミに入りました。このようにして、映像...