- 人事/未経験OK
- Webエンジニア/未経験OK
- 法人営業/SES・受託開発
- Other occupations (3)
- Development
- Business
社員インタビュー第17弾です!
今回のインタビューから質問内容を少し変更致しました!
これまでの会社に関してのご質問に加えて、社員の自己紹介も含めた内容になっておりますので、
現在応募を検討中の方々に、少しでも会社の雰囲気や社員の人柄が伝われば嬉しいです(^^)
インタビューに回答して頂いたのは昨年(2022年)の5月に入社された檜田さんです!
それではインタビューの内容をどうぞ!
自己紹介のQ&A
Q. ご年齢
A. 28歳
Q. 前職
A. コールセンター
Q. 趣味
A. ゲーム・温泉・料理
Q.好きな食べ物・飲み物
A. 秋刀魚・天ぷら/マッチ
Q. ご経験スポーツ
A. 弓道・ビリヤード・ダーツ
Q. 自身にとっての“自分史上最高の自分“とは?
A. 昨日の自分から少し前進した今日の自分
SEアシストに関するQ&A
Q. なぜSEアシストに入社しましたか?
A. 未経験からのエンジニアということ、スタートアップ会社ということで、会社と共に成長できると感じたため。
Q. なぜWEBエンジニアを目指しましたか?
A. リリースしたいサービスがあり、それを作成するためにWEBエンジニアのスキルが必要だったため。
Q. カリキュラムは順調ですか?カリキュラムはいつ進めていますか?
A. 風当たりは良く、上司も積極的に社員の声を拾い上げようと動いていて良好だと感じてます。
Q.社内環境はどうですか?
A. 風通しは本当に良いと思います。
私の所属するチームのリーダーのKさんを筆頭に取締役等まで相談しやすい環境です。
Q. 会社の良い点・改善してほしい点があれば教えてください?
A. 良い点は、比較的自由に学習をさせてもらえること。
改善点は、カリキュラム内容の充実・実際の現場の合わせた内容だと嬉しい。
例:(ネットワークの流れ・Linux・Git・MySQLについて細かく解説した内容)(DB接続の例外処理やテストの重要性、実際に現場ではどのような実務をしているのかの解説)
Q. 会社を一言で表すと?
A. これから成長していく会社。社員の声を拾い上げてくれる会社。
「大企業で安定を求める。なんでも教えてほしい。」といった受動的な人ではなく、「会社を一緒に創りたい。自らどんどん学習していきたい」という能動的な人には面白い会社だと思う。
弊社は独自カリキュラムを取り入れているため、導入まで作成のお時間をいただきますが、教育事業部を中心に現場で働く社員の意見を反映させながら常に改良を繰り返しています!
また、自身でスキルアップをしたいという社員の声も受け、福利厚生で、参考書などの書籍を購入できるようになりました!
エンジニアデビューを果たした社員が、自身のスキルと現場で求められているスキルとの差に戸惑ってしまわないよう、今後も会社としてしっかりとフォローアップできる環境を整えていきます!
最後までご覧いただきありがとうございました!
また近日中に社員インタビュー掲載予定です!お楽しみに!