合同食品株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
合同食品株式会社
NEW
1 day agoコロッケってなんなん?
商品開発をさせていただいています!上本です。商品を開発していくうえ過去に思ったことがあります、、、それがコロッケってなんなん?という事です😂入社する前なんてコロッケ、クリームコロッケ、ミンチカツくらいだろうと思っていました!それがなんと代表が言うように可能性は無限にあると感じ。だからこそコロッケとは何なんだろう?と迷宮入りするときがありました。迷宮入りしているときは 食品がある限りコロッケにできる、また違う食材2種類あればまた違うコロッケが出来る、、、など考えていて頭の中がコロッケパニックになってました😂コロッケハイでした😂右往左往しながらたどり着いた答えは 美味しいと言ってもらえるもの...
合同食品株式会社
NEW
3 days ago幸せに感じたこと
みなさんこんにちは。お元気に過ごされていますでしょうか?弊社の従業員もありがたいことに元気で過ごせています。私事ですが先日従兄弟の結婚式に参加してきました。このご時世なので、身内のみの小さい式ですぐに終えたのですが、とても感動的な式でした。いつの間にか涙腺が緩んでいて、スピーチもまだ始まっていないのに昔の写真が流れただけで泣いていました。従兄弟たちとは歳が近いので色々と思うことも多く、懐かしい気持ちに浸りながら式に参加していました。料理期待してて。と従兄弟が言っていたので楽しみに待っていると、出てきた料理が想像以上に見た目も綺麗で味も美味しくて、親戚一同とても嬉しそうに食べていました。料...
合同食品株式会社
19 days ago
ラジオ出演!
先日、FMおおつというラジオ放送局に出演させていただきました。ラジオで見えないのに、被り物?これは私のこだわり。見えなくても必須アイテムです。ラジオって、今まで何回も出演させていただいていますが、話の流れが結構ぶっつけ本番、出たとこ勝負のところがあるのですが、それが結構楽しいんです!今回も思わぬ方向に話が言ったこともありましたが、それが楽しくて(^^)パーソナリティは、私のピアノの先生である、桑原怜子さん。繊細かつとても力強い、素晴らしい演奏をされる方です。結局は、コロッケの無限の可能性を語らせていただきました。今の私は、会社全体のことを見ながら、営業と、中途ならびに新卒の求人対応と、品...
合同食品株式会社
21 days ago
習慣の壁
「明日は朝5時に起きる」「今日はこの仕事をやりきる」「定時までに退社する」毎日何かしらの目標を立てて行動をしているはずなんですが、大体3日程で失敗してしまいます。自ら考えた目標、計画を長く続けることはとても難しいというのを痛感しました。それは仕事だけに限らず、プライベートにおいてもだと思います。仕事では今は「新しい仕事の引継ぎ」で、プライベートでは「毎日約1時間程のランニング」をやろうと考えているのですが、今の自分の仕事をするだけで自分自身がOFFになってしまい、結局やらずに終わってしまいます。なぜ目標を達成できなかったのか、それは今までの習慣に問題があったのかと思います。現在に至るまで...
合同食品株式会社
about 1 month ago
教える難しさ
教える難しさ先日、6歳の娘にリボン結びを教えていましたが、なかなか出来ません。私自身は、何百何千回と行っていることなのに出来ない人への教え方がわかりません。最初はやさしく、「輪を作って」「穴をくぐって」と教えていましたがなかなか出来ません。なぜ出来ないのか親がやったほうが早いから、学習の機会を与えていなかった。教えるほうが、辛抱できずにやってしまうから出来ないまま。そのまま出来なくても困らない方法を選択すると、成長の機会を奪ってしまう。達成感何度も何度も練習して、自分で出来るようになりました。初めて出来た時の嬉しそうな顔、達成感を大切にしてあげようと思いました。
合同食品株式会社
about 1 month ago
食の安心一貫システムの構築 ~川上を学ぶ~
先日、半年間学んだ「木村秋則さんの愛知自然栽培塾」の修了式がありました。山から学ぶ、「山には肥料も農薬も使っていないのに、豊かな実りがあるでしょう。それと同じことを畑でもすればいんんだよ」このエッセンスが一番私は響きました。私は農業に関しては、まだ入り口に立ったところですが、自ら自然栽培を実践するとともに、未来の地球を考えるより多くの仲間と繋がって、事業を通じともに行動していきたいと思います。食の本質を追求していくこと。食べたものが人のカラダを作りココロを作る。すべて人の健康と幸せを追求し続けける。川上(農業など1次産業)~川中(製造・流通)~川下(販売・消費)までの「食の安心一貫システ...
合同食品株式会社
about 1 month ago
工場前コロッケセール
「地域の皆さまに感謝!工場前コロッケセール」は形や場所を変え、かれこれ14~15年ぐらいの歴史になります。1年間に3~4回開催しておりますので60回近くになりますね。ビーフコロッケ・牛ミンチカツを中心に、その都度珍しい商品やおススメの商品をラインナップに加えて1回につき4~5種を販売してきました。1回限りのコロッケももちろんありましたので、数量限定のレア商品は早めに完売することが多いですね。「バナナクリームコロッケ」なんて種類が登場したことも!私も大好きな意外な一品です。中でも一番早く完売したのが「海老カツ」!何と予約初日で予定数に達してしまいました。最近、牛肉のコロッケは無添加タイプに...
合同食品株式会社
about 1 month ago
猫好き
はじめまして工場長の伊藤と申します。よろしくお願い致します。私は猫が好きです、今は二匹家にいます、写真の猫は名前がフランソワというキジ猫(キジトラ)です。キジ猫とは鳥のキジ(メス)の色合いや柄が似ていることからそう呼ばれています。この種類の猫は猫の祖先にあたるヤマネコに多い柄で、日本では最も多い柄だそうです。一概には言えませんが、この種の猫は祖先に似ているため性格も野生の面が強くワイルドで警戒心があり慎重です、飼い主の家族以外は馴染みにくいです、家のチャイムや電話、掃除機はもちろん些細な物音にも常に耳を傾けてます。そんなキジ猫ですがとっても可愛いです。次回は黒猫(ノアール)です、興味のあ...
合同食品株式会社
about 1 month ago
笑う事
初めまして商品開発部上本と申します。宜しくお願い致します。突然ですが私は笑うこと、旅行が好きです!昔から吉本新喜劇や漫才を見るのが好きでテレビの前で笑っていると母親から あんた幸せそうやなー!笑 と言われたことを覚えています。今でもお笑いが大好きでテレビの前で笑ってます!☺旅行も好きで海外も行くのですが言葉は通じなくても笑っていれば相手も笑ってくれます😂笑いは世界共通ですね😂合同食品は 代表をはじめ工場長、従業員みんなにユーモアがある会社です😆仕事をしていく中でたくさんの笑いがありますもちろんメリハリをもってですが冗談を言い合ったり昨日こんな事があったよとか、昼食を食べながら笑っています...
合同食品株式会社
about 1 month ago
思っていること
皆様はじめまして。合同食品の玉田と申します。宜しくお願い致します。今回は普段合同食品で思っていることを綴って行こうと思います。私は栄養士として他の会社で2年間勤務してから去年の4月に合同食品の商品開発部として入社しました。専門学校時代からいつかは商品開発してみたいと思っていたので内定を貰ったときは凄く嬉しかったです。内定を貰ったからだけでなく、面接や体験入社を通して代表や事務所の先輩方の人柄の良さを感じていたので一緒に働けるというので二段階で嬉しかったのを覚えています。私も普段日常でも仕事のときでも相手にそう感じさせられるような人になろうと思いながら過ごしています。そして、いざ働いてみて...
合同食品株式会社
about 1 month ago
挑戦
初めまして、合同食品の上甲諭史と申します。不慣れな部分があるかもしれませんがよろしくお願いします。今回、「挑戦」というテーマでストーリーを進めさせていただきます。基本的に自分はあまり器用な方ではないので、多くの仕事をまとめてすることができず、一つのことに集中しすぎてしまうことがあります。その結果時間がかかりすぎてしまい、後回しにしたり、自分の限界を決めて新しい事をしなかったりなど、何かしら理由を付けて自分以外の他の仕事をやらないことがよくあります。人によりますが、「自分のところさえ出来てればいい」と思うかもしれません。でも私は「何か手助けをしてあげたい」と思う事がよくあります。どうしたら...
合同食品株式会社
about 2 months ago
伝えるって難しい。
初めまして、合同食品の濵口と申します。これから定期的に登場しますのでどうぞ宜しくお願いいたします。メール文章の作成で苦労しました。私は品質保証部と、2020年春にオープンした自社サイトでのネット販売も担当しております。自社サイトを始めるまでは約16年間楽天市場で出店していました。当時楽天ショップ担当として入社したものの、それまでネット販売の経験など無く、色々手探りでしたが一番苦労したのが顔の見えないお客様とのメールでのやり取りです。メールを送信すること自体は簡単なのですが、私がお客様に確認したいことと返って来た内容がずれている場合が多くありました。結局少し文面を変えてもう一度送るか電話に...
合同食品株式会社
about 2 months ago
経営理念について
はじめにみなさん初めまして、合同食品の黒木と申します。本日より従業員が日替わりでストーリーを更新していきます。よろしくお願いいたします。今回は経営理念について経営理念とは経営者の経営哲学や信念、行動指針や目的などを明文化しその企業が果たす使命や基本姿勢などを社内外に向けて表明するものである。(Wikipedia参照)弊社の経営理念1.当社は食を核とした事業を通じて、健康・癒し・感動・幸福を提供できる企業を目指します。2.当社は全ての従業員が生きがいを持って仕事ができ、物心両面での幸福を実現できる企業であり続けます。Q経営理念をどう捉えていますか(従業員アンケート)・行動の判断基準において...
合同食品株式会社
about 2 months ago
日本熊森教会との出会い
昨年、兵庫県西宮市にある、日本熊森協会という団体とご縁がありました。この協会さんは、日本の森と自然、動物たちを守る!ということを本気で考え、そして『実践』している団体さんです。私もこちらの団体さんの思いに非常に共感し、法人会員として協力させていただいています。先日、会長様がわざわざご来社されて、弊社のインタビューをしていただきました。その記事をアップしますので、見て下さいね。※この協会さんの小冊子がありますので、会社見学などで来られた際に、ご希望の方には差し上げます。 一見豊かに見える日本の森ですが。。熊や猪が里に下りてくる実態はどのようなものか、一般的には獣害として片づけられることが多...