Learn more about the team/working environment
All posts
Interview
about 2 months ago
エンタメ業界におけるCRESTのプレゼンスを向上させていく。音楽〜メディア〜広告畑を渡り歩いてきた男の新境地
音楽事業者向けマーケティング企業やデジタルエージェンシーでのアカウントディレクター、Web・アプリサービス企業の代表取締役 そしてライブハウス経営など、弓場氏の歩んできた経歴はユニークだ。 これまでエンタメ〜メディア〜広告畑を渡り歩いてきた氏は、CRESTという会社をどのように捉えているのか。そして、これからのCRESTにはどのような可能性が秘められているのか。管掌するSales&Alliance事業部の展望も含め話を訊いた。 K.Yubaプロフィール音楽事業者向けマーケティング会社での営業職からキャリアをスタート。米国の老舗音楽ブランドの日本再上陸に伴うサービス開発から、個人でライブハ...
Chat with the teamInterview
2 months ago
新規事業はホームランではなく、“場外ホームラン”を狙う
アニソンフェスやコラボカフェなど、様々なプロジェクトと新規事業の立ち上げに携わってきた増山氏。経験豊富な増山氏がこのタイミングでCRESTにジョインした理由は何なのか。そして実際に入社したCRESTは、どのように映ったのか。今後のMD(マーチャンダイジング)事業部のビジョンも含めてお話を伺いました。増山 淳一プロフィール日大芸術学部を卒業後、広告代理店に入社。その後、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント ネットワーク部門のアニマックスブロードキャスト・ジャパンで広告営業、マーケティング部、新規事業開発室に在籍。アニマックスでは国内最大規模のアニソンフェス「ANIMAX MUSIX」の大...
Chat with the team株式会社CREST
3 months ago
鬼やさしくて、飲み物とお菓子が出て、実際にプロジェクトとして採用されるかもしれない「企画トレーニング」はじめました。
CRESTのストーリーをご覧いただいている皆さま、こんにちは、広報の鈴木です。今回は社内で始まった「企画トレーニング」についてご紹介します。まずは「企画トレーニング」の目的から!■全社員の企画開発技術の向上のため■企画センスを磨く、企画開発・制作能力を向上させる■スタッフが著した多くの企画書を勉強する、技術を学ぶ■話題になる前の最新人気コンテンツの情報を共有するつづいて、会議のポイントを下記にてご紹介!■提出書式:企画書(書式自由)、コンテンツ紹介資料(書式自由)※会議で発表された資料は社内共有フォルダに格納され、参加できなかった人も閲覧可能です!■企画範囲:音楽、ゲーム、アニメ、舞台、...
Chat with the teamInterview
4 months ago
一緒に考えて作っていくことが楽しかったから、プロデューサーとしての道を選んだ。
TVシリーズやゲーム、PV、国内外で公開された劇場作品などの様々なプロジェクトに携わってきた堀口氏。なぜCRESTにジョインを決めたのか。そして実際に参画して、どのようなことを感じ、今後どのようなビジョンを描いているのか。今回のインタビューでは、ありのままの想いを語っていただきました。堀口 広太郎プロフィール映像の専門学校を卒業後、2Dデザイナー、コンポジッターとして映像制作会社に勤務。2009年にグラフィニカに入社しプロデューサーに転身すると、TV、劇場、ゲーム、遊技機等、様々なアニメーション映像の制作に携わる。2020年11月、株式会社CRESTに入社後、アニメーション事業部長として...
Chat with the team株式会社CREST
6 months ago
100studio方面行き採用案内はこちらです
突然ですが、焦っています。どのくらい焦っているかというと、国民的ネコ型ロボットがパニックになって「あれでもない、これでもない」と、道具をポケットから次々と取り出している時くらい、焦っています。なぜなら、2021年5月に発足したCRESTのデジタルアニメーションスタジオ、「100studio(ワンダブルオースタジオ)」が、2022年3月から西荻窪に制作スタジオを新設してさらに稼働を本格化していくという時に、チームの中核を担ってほしい人材がまだまだ足りていないからです。絶賛稼働中のスタッフからは「パツパツ」という音が漏れているように感じます。劇場版、テレビアニメの制作も控えています。よりクオ...
Chat with the teamBlog
6 months ago
アナタはアニメ・ゲームが好きかつ商品開発経験者ですか?
広報としてジョインした鈴木です!今後、CRESTのこと、採用情報など、可能な限り楽しく発信していきますので、何卒お願いします!さて、タイトルの質問に対して、「はい」と答えたアナタ、何をしているんですか!可及的速やかに下記の「話を聞きに行きたい」を押してください!私たちCRESTの新規事業開発室は、あなたのような仲間を求めていたのです。そんなあなたがこの記事を読んでくださったのは、きっと運命です。私、運命信じる派なので。どぉぉしても下記の「話を聞きたい」を押してくれないんですか・・・?わかりました・・・。あなたがそう考えるなら、それも運命なのでしょう。私も運命を受け入れます。ただ、アニメ・...
Chat with the team株式会社CREST's post
6 months ago
CREST、レーベルやエージェントなど6つの事業を担う『Re;Q(レック))』を発足
みなさん、こんにちは!今回は、音楽事業部から大きな発表があり、このストーリーを書いています!ところで、CRESTの音楽事業がどんなことをやっているか、みなさんご存じですか?👀本題に入る前に、少しだけ音楽制作事業部についてご紹介します!ー音楽制作事業部についてCRESTの音楽制作事業部では、主にTVアニメやPC・スマホゲームアプリの主題歌、劇中BGM、PV用楽曲などの企画・制作・管理、つまりトータルプロデュースを行っています!CRESTが制作した楽曲の中に、みなさんも知っている楽曲もあるのではないでしょうか??■音楽制作実績★TVアニメ「ダンベル何キロ持てる?」ーOP「お願いマッスル」ーE...
Chat with the teamBlog
7 months ago
【CREST BLOG #4】2021 CREST納会
みなさん、こんにちは!今回は、先日28日(火)に行われた「2021 CREST納会」について、みなさんに共有できたらと思います!CRESTは今年、猿楽庁と一緒になったり、オフィスの引っ越したりがあったり、新たな事業部・社員が増えたりと、環境の変化が大きかった1年でした。コロナ禍で忘年会・納会の実施を見送る企業さんも少なくないかと思いますが、CRESTでは今までできなかった、事業部を超えた交流の機会を作りたいということで、今年も納会の実施に至りました。(去年同様、社内での実施、ケータリングは1人1個の個包装、飲食中以外はマスク着用など、コロナの対策はきちんと講じた上で。)全社員90人弱のう...
Chat with the teamBlog
9 months ago
【CREST BLOG #3】AGF2021に出展しました!!
みなさん、こんにちは!先日11/6(土)・11/7(日)、池袋で開催された「アニメイトガールズフェスティバル(AGF2021)」に、女性向けブランド『TRYSTAR(トライスター)』としてCRESTが出展いたしました!今回はその様子をみなさんにお届けしたいと思います。TRYSTAR(トライスター)プレス:https://www.crest-inc.net/event/1677/■AGFとは?当日の様子をご覧いただく前に、今回のイベントについて、簡単に紹介させてください。 (参考:https://agf-ikebukuro.jp/s/agf2021/?ima=4655)アニメイトガールズフ...
Chat with the teamBlog
11 months ago
【CREST BLOG #2】BitSummit THE 8th BITに出展しました!!
みなさん、こんにちは!!今回は、先日9/2(木)ー3(金)にかけて開催された「BitSummit(ビットサミット)」にCRESTが出展した時の様子を、みなさんに共有したいと思います!■BitSummitとは?ところで、みなさん「BitSummit」はご存じですか?BitSummitとは、毎年京都で開催している日本最大級のインディーゲームの祭典で、「国内のおもしろいインディーゲームを海外に向けて発信していく」と いう趣旨のもと、2012年後半に発足されました。2019年には 来場者数17,000人を超える大きなイベントです。会場である「みやこめっせ」では、国内外から多くの開発チームが集まり...
Chat with the team株式会社CREST's post
about 1 year ago
CREST、EC事業に進出!ECブランド『eCREST』誕生!
みなさん、こんにちは!先日の『100studio』発足の記事はご覧いただけましたでしょうか!今回はタイトルにもある通り、CRESTの新しい試みである、EC事業進出に関するお知らせです!CRESTがEC?ゲームの運営とかアニメ・音楽の製作/制作をしてる会社が何を売るの? そう思った方も多いかもしれません。まだまだはじめの一歩を踏み出したばかりではありますが、『eCREST』が今後の可能性について、少しでも知っていただけたらと思います!ブランド名は『eCREST』! 現在、BASEで展開しています。・BASE☞eCRESTーゲーム事業 × 『eCREST』ゲーム事業では、パブリッシャーと...
Chat with the team株式会社CREST's post
about 1 year ago
CREST、デジタルアニメーションスタジオ『100studio(ワンダブルオースタジオ)』 を発足
みなさん、こんにちは!今回は弊社IP事業部からみなさんに重大発表があり、この記事を書いています。なんと…CREST初のデジタルアニメーション制作を主とした「100studio(ワンダブルオースタジオ)」が発足されることとなりました!パチパチー従来のアニメ事業100studioについてご紹介する前に、今までCRESTがどのようなアニメ事業を行ってきたのか、少しお話したいと思います。今までCRESTは、実際に映像を作る「制作」ではなく、出来上がった映像・セリフなどの監修、制作ラインの調整やテレビ会社・動画配信プラットフォームとの交渉など、アニメーションが世に配信されるまでの過程で必要な作...
Chat with the team株式会社CREST's post
over 1 year ago
#猿楽庁とは
みなさん、こんにちは☺ コーポレート 採用人事の弥郡です。しばらく投稿が空いてしましました…(´;ω;`)さて今回は、今年2月より新たにCRESTに参画した「猿楽庁」にフォーカスをあて、猿楽庁とはどんな組織なのか、みなさんにご紹介したいと思います☺ー事業譲受の背景・目的猿楽庁は、ポールトゥウィン株式会社の一事業部として、モニタリングや開発・運営サポートなど、ゲームをチューニングするサービスを行っていました。そして今年2月、CRESTはポールトゥウィン株式会社より「猿楽庁」を譲受しました。最初この発表を聞いたとき、「急にどうして?」と思いました。でも、その背景について知り、「なるほど!」と...
Chat with the teamBlog
about 2 years ago
【CREST BLOG #1】オンライン歓迎会
みなさん、こんにちは。コーポレートチームの弥郡です!HPやインタビューからなどではお届けしきれなかった、CRESTの社内雰囲気や社内イベントの様子について、この【CREST Blog】を通じてみなさんに発信していけたらと思います!さて、【CREST Blog】第一弾では、先日行われた「4・5月入社のオンライン歓迎会」の模様をお届けしたいと思います!CRESTでは4月・5月合わせ8名を新たに迎え入れることができました。コロナの影響もあり、オフラインでの集合は叶わなかったものの、総勢20名での「オンライン歓迎会」を開催することができました!~代表三上から乾杯の挨拶~三上:挨拶の前に、今日のぼ...
Chat with the teamInterview
about 2 years ago
【インタビュー】「ベンチャーらしさが光る点に魅力を感じた」。親会社の代表が語る、CRESTへの大きな期待感
2018年3月に設立された株式会社CRESTは、2019年11月にポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス株式会社を引受先として資金調達を行い、この増資に伴って同社の連結子会社となりました。今回は、CREST代表のひとりである三上とともに、ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス株式会社の代表取締役社長である橘鉄平氏をお招きし、CRESTとの出会いから子会社化を決断するまでのこと、さらにCRESTとどんな未来をつくり出す可能性を描いているかを聞きました。 ――ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングスは、どのような事業を行っているのですか?橘:当社は2009年にポールトゥ...
Chat with the team