株式会社キッズライン
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社キッズライン
4 months ago
経沢香保子 特命社長チーム(社長アシスタント・秘書募集)
みなさんこんにちは、経沢香保子です。キッズラインの社長をしております。26歳で1回目の起業をして、41歳で2回目の「キッズライン」を創業し、現在7期目に突入して半年くらい経とうとしているところです。なんと今年は年女です。社会に良い進化をもたらしたいと20年以上起業家として日々奮闘しています。おかげさまでキッズラインは良いメンバーに囲まれて、たくさんの素敵なサポーターさんやお客様に支えられ、心から感謝しております。同時に、日々の環境変化もスピーディーな世の中で、安全管理を最優先しながら、私の頭の中にあることをもっとどんどん実現していきたいとも考えています。ですので、一緒に具体的にスピーディ...
株式会社キッズライン
5 months ago
こんな人と一緒に働きたい! !チームリーダーが語る「#キッズラインが今一緒に働きたい仲間」とは ~開発チーム~
メンバーの募集要項には、役割、歓迎スキル、求める人物像などがありますが「こんな人に仲間になってもらいたい!」という思いは、まだたくさんあります。ということで、チームリーダーが「#キッズラインが今一緒に働きたい求める仲間」について語る企画をスタートしました!第一弾はエンジニアの経歴をもつ開発チームリーダーの森田さんです。ー開発チームリーダー:森田利春さん7年ほどソフトウェア開発の会社で様々なシステムの仕事を経験し、その後サーバーサイドからアプリまで開発を経験。2016年10月キッズラインのアプリ担当として入社後、現在は開発・デザインチームを統括。カレーの食べ歩きが趣味。 プロダクトへの裁量...
株式会社キッズライン
6 months ago
大企業の経験を活かして、キッズラインで掴んだ確かなやりがい
🔳メンバー紹介今回のストーリーの主人公は穴沢悠。現在35歳。サポーターチームをまとめる執行役員として活躍中。学生時代はアルバイトとサークルに明け暮れ、バイトのホールリーダーやサークルを仕切る愛されキャラ。リクルートジョブズ、Indeedと大手人材系会社で12年間順調にキャリアを築き、社内表彰を何度も受賞した彼がキッズラインを選んだ理由とは。そして、キッズラインだからできることを聞いてみました!🔳がむしゃらに働いても成績最下位学生時代は、サークルとアルバイトに明け暮れる日々でした。バトミントンサークルを仕切り、居酒屋のアルバイトはホールリーダーをするなど、人好きが高じて充実した日々でした。...
株式会社キッズライン
6 months ago
キッズラインが、20代でふらふらしていたデザイナーの自分がたどり着いた場所だった。
🔳メンバー紹介今回のストーリーの主人公は田中翔。現在29歳。静岡出身で金沢美術工芸大学 視覚デザイン専攻卒のデザイナー。誰から見ても爽やかで実直で湘南に住んでサーフィンをしているというリア充風なのに意外とシャイな通称「たなしょー」。そんなたなしょーも20代はキャリアに悩みふらふらしていたそうで、どうやって「これだ!」と思う今の仕事にたどりついたのか聞いて見ました! 🔳デザインを学んで感じた「デザインの意義」とは?音楽が好きなので、中高生のころCDジャケットなどを見て「こういうかっこいいものを作りたい!」と単純に思ったのがデザイナーを目指したキッカケです。何も分かっていなかったので、デザイ...
株式会社キッズライン
7 months ago
大手監査法人からベンチャーへ転職した理由
🔳メンバー紹介今回のストーリーの主人公である、伊藤広明氏は現在27歳。高校生時代にカンブリア宮殿にはまり経営者の生き方に衝撃を受け早稲田大学で公認会計士を目指す。2次試験合格後はPwCあらた有限監査法人にて勤務。順調なキャリアを積むも、会計の仕事にハマればハマるほど、本当の意味で会計を「経営に活かす」ということを考え、当時赤字のベンチャー企業であるキッズラインに転職。現在経理部門リーダーという若手の中でも注目の存在。 🔳カンブリア宮殿にはまった漠然と経営に関わりたいと思うようになりましたきっかけは、高校時代に「カンブリア宮殿」を毎週見ていたことや、稲盛和夫氏さんの本などを読む中で、著名な...
株式会社キッズライン
7 months ago
内定式直前に辞退し、ベンチャーに飛び込んだ理由
■メンバー紹介今回のストーリーの主人公は梅原果凜。現在24歳で、新卒でキッズラインのマーケティングを担う若手の急成長株。TV番組のチアリーディング特集に心奪われ、猛勉強しチアの名門高校へ進学、上智大学時代もチア漬けの体育会系女子。また大学時代はキッズラインのベビーシッターとしても活躍。大手人材会社に内定していたものの辞退して、キッズラインの魅力にとりつかれて入社、今に至る。愛称は「梅ちゃん」。代表取締役である経沢香保子と一緒にわずか練習期間1ヶ月でホノルルマラソンを完走した強者でもある。■これが「青春!」と人生初のやりたいこと発見中学生の頃、たまたまつけていた番組でチアリーディング部のあ...
株式会社キッズライン
8 months ago
スキルフィットorカルチャーフィット?!
「スタートアップが成功するかどうかは初期メンバーで決まる」そんな話を聞いたことがあります。本当に、企業であれ、人が集まる場所には「カルチャー」が重要だと、キッズラインも大切に考えています。みなさんは、どう思いますか?会社を探すとき、どんなことが気になりますか?カルチャーというのは、いわゆる「社風」というものだと思うのですが、「どんなことを大切にしているのか」「メンバーがどんなことを目指しているのか?」そして、そこに所属するメンバー一人一人の集合色としてキッズラインがあると思っています。そして、それが、社風につながると思っています。私たちの場合、何よりも「ビジョンに共感できるかどうか」を大...
株式会社キッズライン
almost 2 years ago
【CtoC platform meetup開催レポ】1時間延長するほどの盛り上がりを見せたイベントの全貌
キッズライン初の”CtoC platform meetup”を6月4日(火)に開催しました!予想以上にたくさんのエントリーをいただき、参加者は30名超!19:30~21:00の予定が、交流会が終了したのが22時過ぎという大盛況でした。残念ながらご参加いただけなかった方もいらっしゃるので、当日の様子をレポートしたいと思います! 【当日の流れ】 第1部:対談 ~CtoCプラットフォームビジネスの未来~ 第2部:ケーススタディ ・国内外の事例共有 ・ディスカッション&共有 第3部:交流会CtoCプラットフォームの面白さを語る初対面が多かったにも関わらず、始まる前からすでに盛り上...
株式会社キッズライン
almost 2 years ago
【meet up開催レポート】初めての朝ミートアップの結果は…?
先週金曜日の朝に、キッズライン初のミートアップを開催しました。開始時間はなんと7:50~!という早朝開催だったので、10名定員で考えていたのですが、なんと3倍近くの応募をいただき、結果18名参加という大盛況っぷりでした!今回はそんなキッズライン初のミートアップの様子をお伝えできたらと思います。また、残念ながら今回は定員の関係で参加できなかった方も、また開催予定がありますので雰囲気だけでも見ておいていただき、ぜひぜひ次回再エントリーいただければ嬉しいです。 7:50スタートで、そんな朝早くに本当に人が来てくださるのかとドキドキしながら準備を進めていましたが、そんな心配をよそに、続々と参加者...
株式会社キッズライン
almost 2 years ago
コーポレートサイトがリニューアル!&初ミートアップ開催します!
2014年に創業したキッズライン。2015年にサービス提供開始以降、今や日本全国で毎日多くのユーザー様に利用いただくサービスへと成長し、社内のメンバーも増え、目まぐるしい成長を続けてきました。今後、サービスだけでなく、さらなる進化を遂げていく株式会社キッズラインのビジョンやミッション、価値観をみなさまに知っていただくため、この度、コーポレートサイトと採用サイトをリニューアルいたしました! 採用サイトの方では、新たな社員インタビューも掲載し、募集職種や要件についてもより見やすくなりましたので、ぜひご覧ください。※新サイトはWantedlyに掲載している会社情報、または「株式会社キッズライン...
株式会社キッズライン
about 2 years ago
【入社式レポート】キッズラインに新卒社員が入社しました!
4月1日。朝の通勤電車の中にパリっとしたスーツを着ている人がたくさんいて、今年もこの季節がやってきたなと思いました。そう、入社・入学シーズンですね。キッズラインは社員数約20名、全体でも40~50名のいわゆる「ベンチャー」と呼ばれる規模の会社ですがそんなキッズラインに今年、1人の新卒社員が入社してくれました!新卒入社は人生に一度しかないので、せっかく入ってくれる一人のために何かしたい!という事で、小さな入社式を執り行いました。 お堅い式次第やスーツはなしで、まずは社長から新卒社員への祝辞から。起業してからの想いや目指したい社会について、そしてそれを実現するために事業をこうしていきたい、そ...
株式会社キッズライン
about 2 years ago
大手監査法人からベンチャーへ。年齢によらず活躍できる環境がここにはある
キッズラインはパパ・ママ社員が多いのでは?とよく言われますが、若手でも活躍しているメンバーがたくさんいるんです!今回は最若手男性社員、経理を中心に経営企画、法務や内部監査等いろいろな仕事を担っている伊藤さんにインタビュー。若手でベンチャー転職ってどうなの?本当に成長・活躍できる環境があるの?という疑問に答えられる内容になっていますので、新卒や若手でベンチャー入社を考えられている方はぜひご覧ください! 【プロフィール】大学在学中に公認会計士の資格を取得し、卒業後の2016年に監査法人に新卒入社。東証一部上場企業やJASDAQ上場企業の財務諸表監査、内部統制監査を主に行う。2018年10月に...
株式会社キッズライン
about 2 years ago
サポーターさんもキッズラインの一員!サポーターお茶会を開催しました
育児支援のCtoCマッチングプラットフォームを提供している弊社ですがその中ですごく大切にしているのが、親御さん・お子さん・サポーターさん(シッターさん)の全員が幸せになってくださること。たくさんの親御さんにご利用いただき、たくさんのシッターさんに温かいサポートを提供していただき、これまでサービスが成長してきています。特にサポーターさんに関してはなんと全国で3000名以上のサポーターさんが活躍してくださっています!ただベビーシッターという仕事の特性もあり、サポーターさん同士の交流の機会がなかなかないんですよね。そこで、サポートに関する情報交換や、サポーターさんの生の声をサービス改善に活かす...
株式会社キッズライン
about 2 years ago
キッズラインのホワイトデー、「持ってる」のは誰だ⁉
大変盛り上がった2月14日から1か月。今日は何の日?そう、ホワイトデーですね。キッズラインでは男性メンバーが女性メンバーに素敵なお返しを用意してくれていました!でもただみんなにお菓子を配る、というわけではないようで…? なにやら数字の書いてあるくじを引かされる女性メンバー 数字によって当たり外れがあるのか…? アルバイトの方も含めると圧倒的に女性が多いキッズライン。なので、今回のホワイトデーは、「くじで当たった5人だけ特別なお菓子をゲットできる!」企画でした!さっそくクジ引きが始まります数字はその場でランダムで呼ばれます。運よく自分の番号が呼ばれた人は… お菓子をゲット! こういうの当た...
株式会社キッズライン
about 2 years ago
この春職場復帰するママ向け!復職準備カフェ開催レポート
4月から復職するママも多いこの時期。久しぶりの職場というだけでも緊張しますが、仕事をしながら育児も家事もなんてうまくできるだろうか…と不安に思う方も多いかと思います。そんな職場復帰への不安を持つ方々を対象に、キッズライン社内のイベントスペースにて「復職準備カフェ」を開催しました!ゲストには、働き方改革・ダイバーシティ・女性活躍推進といったテーマで企業向けの研修を展開している株式会社ライフ・ポートフォリオの代表の前原様にお越しいただき、両立をしていく上でのマインドセットや生活のコツなどについてお話頂きました。 (質問コーナーではリアルな育児・両立に関する悩みが…!)後半は、職場復帰に向けて...