1
/
5

【おすすめ書籍13選】ココネの現役エンジニアはどんな本を読んでいる?

コロナウィルスの影響で外出自粛が続きますね。
ポジティブにとらえれば絶好の読書&勉強日和ということで。

ココネで働く現役エンジニアがおすすめする本を紹介していきたいと思います!

早速「どんな本がおすすめですか?」という雑極まりない質問をぶつけてみたところ
あたたかく『開発部門通信』で毎月おすすめ本を紹介しているよとの返答が!
※開発部門通信とはココネ社内のエンジニア向けに公開されている月一の社内報

なんと既にまとまっているとは…!渡りに船とはこのことですね。
早速、開発部門通信で紹介されていた現役エンジニアおすすめ本をご紹介していきます。

・エンジニアと技術編
・エンジニアとマネジメント編
・エンジニアとビジネス書編
・エンジニアと読み物編

に分けてあります。


◎エンジニアと技術編

『体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方』

体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版[リフロー版] 脆弱性が生まれる原理と対策の実践
Amazonで徳丸 浩の{ProductTitle}。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HHT54YR/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_lu9LEbEBZ9F4C

おすすめコメント

全然、目新しいものではないのですが、2011年に初版が発売され、人気の高い参考書となります。
Webアプリの様々脆弱性について図やサンプルソースを用いて説明していて、とてもわかりやすく網羅されているかと思います。
この初版から 7年後(去年2018年6月)、第2版が発売されました。


『Game Programming Patterns ソフトウェア開発の問題解決メニュー』

Game Programming Patterns ソフトウェア開発の問題解決メニュー (impress top gear)
AmazonでRobert Nystrom, 武舎 広幸, 阿部 和也, 上西 昌弘のGame Programming Patterns ソフトウェア開発の問題解決メニュー (impress top gear)。アマゾンならポイント還元本が多数。Robert Nystrom, 武舎 広幸, 阿部 和也, 上西 昌弘作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またGame Programming Patterns ソフトウェア開発の問題解決メニュー (impress top gear)もアマゾン配送商品な
https://www.amazon.co.jp/dp/4844338900/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_kw9LEbS9MT9DD

おすすめコメント

一度アプリを作ったことある人が設計で躓いたときや、より良くしたいときなどに役に立つと思います。ただ、ある程度の経験がないと理解が難しい所もあるかも。初級者~中級者向け


『Python計算機科学新教本』

Python計算機科学新教本 ―新定番問題を解決する探索アルゴリズム、k平均法、ニューラルネットワーク
AmazonでDavid Kopec, 黒川 利明のPython計算機科学新教本 ―新定番問題を解決する探索アルゴリズム、k平均法、ニューラルネットワーク。アマゾンならポイント還元本が多数。David Kopec, 黒川 利明作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またPython計算機科学新教本 ―新定番問題を解決する探索アルゴリズム、k平均法、ニューラルネットワークもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
https://www.amazon.co.jp/dp/4873118816/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_6x9LEbXBFRTAN

おすすめコメント

2019年6月に発売されたアルゴリズム本です。
コンピュータサイエンスにおける定番問題だけでなく、機械学習や深層学習で使われるk平均クラスタリング、ニューラルネットワークに関する事も書かれています。
従来のアルゴリズム本は、C++などのサンプルコードが多いのですが、時代にも合わせたのか全問題、Pythonで記述されていますのでPythonの記述方法を学びのにも良いかと思います。ただ、網羅的に書かれているので一つ一つのアルゴリズムに関する説明は多くなく、詳細を知りたい場合は別本購入をおすすめします。網羅的に知りたい方はおすすめです。


『データ解析のための統計モデリング入門』

データ解析のための統計モデリング入門――一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC (確率と情報の科学)
Amazonで久保 拓弥のデータ解析のための統計モデリング入門――一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC (確率と情報の科学)。アマゾンならポイント還元本が多数。久保 拓弥作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またデータ解析のための統計モデリング入門――一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC (確率と情報の科学)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
https://www.amazon.co.jp/dp/400006973X/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_3B9LEbCAGF7QG

おすすめコメント

比較的読みやすく統計モデリング入門にはもってこいな書籍だと思います。
基礎から書いてくれているので単語の意味を知るところから始められます。実際に手を動かすとなるとR言語を使わないといけないのが、ちょっと辛いところですが、それは他の書籍などを読みながらpythonでやると面白いと思います。


◎エンジニアとマネジメント編

『エンジニアのためのマネジメントキャリアパス』

エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド
AmazonでCamille Fournier, 及川 卓也(まえがき), 武舎 広幸, 武舎 るみのエンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド。アマゾンならポイント還元本が多数。Camille Fournier, 及川 卓也(まえがき), 武舎 広幸, 武舎 るみ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またエンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイドもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
https://www.amazon.co.jp/dp/4873118484/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_yf9LEbVSDBJ0P

おすすめコメント

「エンジニアのためのマネジメントキャリアパス」という本が興味深いです。
全て読んだわけではないのですが、リーダーとなる人も、そうでない人も読んでみて新たな発見がありそうです。 私はマネジメントの立場ではないので、そういった立場の人はどのような振る舞いをすればよいのかを部下の視点から知れるかと感じています。


『エンジニアリング組織論への招待』

エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング
Amazonで広木 大地のエンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング。アマゾンならポイント還元本が多数。広木 大地作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またエンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリングもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
https://www.amazon.co.jp/dp/4774196053/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_iZ7LEbAYGPNEP

おすすめコメント

【エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド】を見て思い出しました。
大きな組織だけではなく、少人数のチームの運営に於いても参考になると思います。


◎エンジニアとビジネス書編

『実践 行動経済学』

実践 行動経済学
Amazonでリチャード・セイラー, キャス・サンスティーン, 遠藤 真美の実践 行動経済学。アマゾンならポイント還元本が多数。リチャード・セイラー, キャス・サンスティーン, 遠藤 真美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また実践 行動経済学もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
https://www.amazon.co.jp/dp/4822247473/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_jN.LEbW2YCE2B

おすすめコメント

ナッジという言葉を使った、経済学に近いもの。
5〜6年前に出版されたものなので、古いかなと思ったですが、男性トイレだと馴染みのあるハエのマークだけで、掃除するときのコストが削減されたり、ある問題に対して直接的に手を加えようとする解決方法よりも、あえて問題があることを指摘しない方法で、より効果のあるアプローチがあることを面白い事例をあげながら説明してくれています。

ナッジの意味としては「(注意を引くためひじで)そっと突く、そっと突く、(ひじで)そっと(横に)押して動かす」ようなものらしいですが、この本では「他人の選択をよい方向に導くスムーズな介入」という意味で使っているんだそうです。開発となんの関係もないかもしれませんが、世の中にはいろいろな問題が起きていてそれを解決する一番よい方法は自発的に行動を起こせるようなものなのかもしれません。

最近の話だと、遅刻の問題を解決する一番効果があったのが、ココネでは9:30までにしか提供しない朝ごはんの提供のアプローチだったことを見ると嘘ではない話に見えるのかと思いました。


『ファクトフルネス』

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
Amazonでハンス・ロスリング, オーラ・ロスリング, アンナ・ロスリング・ロンランド, 上杉 周作, 関 美和のFACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣。アマゾンならポイント還元本が多数。ハンス・ロスリング, オーラ・ロスリング, アンナ・ロスリング・ロンランド, 上杉 周作, 関 美和作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またFACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣もア
https://www.amazon.co.jp/dp/4822289605/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_RQ.LEb8X1GMTW

おすすめコメント

開発書籍ではありませんが、データを見て物事をどう判断すべきか、世の中の問題をどう正しく理解すべきか。世の中の問題に対して誤解が蔓延しているようなことがどれほど多いものかも分かる機会にもなりました。
印象的なところとして「データは大事ではあるけれど、それだけ信じることではなく、現場をよく観察して現場ならではの変化に気づくことの大事さ」なのかなと思います。
お時間あると時に是非読んでみてください。


『最強のシンプル思考』

最強のシンプル思考 最高の結果を出すためのたった一つのルール
Amazonでケン・シーガル, 大熊 希美の最強のシンプル思考 最高の結果を出すためのたった一つのルール。アマゾンならポイント還元本が多数。ケン・シーガル, 大熊 希美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また最強のシンプル思考 最高の結果を出すためのたった一つのルールもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
https://www.amazon.co.jp/dp/4822255050/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_ST.LEbKHGT9FY

おすすめコメント

そこまで内容は深くありません。Apple社のスティーブ・ジョブズが追求していたところで、シンプルに考えることについては、より事例として上がっていると思います。
組織の考え方、物事を考えるときの考え方、物の売るときの考え方。すべてシンプルに考えたときに得られることがあるという内容です。

社命を考えることの大事さなどが紹介されていますが、ココネだと一番近いのは「感性を形に、感性を身近に」だと思います。シンプルに考えられる、各会社が目指すところがシンプルな言葉で表現できているかが非常に大事だと思いました。


◎エンジニアと読み物編

ハッカーと画家

ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち
Amazonでポール グレアム, Graham, Paul, 史朗, 川合のハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち。アマゾンならポイント還元本が多数。ポール グレアム, Graham, Paul, 史朗, 川合作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たちもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
https://www.amazon.co.jp/dp/4274065979/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_pi9LEbZW212N0


おすすめコメント

2004年にアメリカで出版された本です。読んだ人もいるかも知れません。
最近もう一度読んでみて感じたのが、本に出会った当時30歳だった私が理解した本の内容よりも40代になった今読んでみて、その内容がより価値のある本だったことに気づきました。おすすめします。

エンジニアとしてのモノづくりがなぜ建築より美術に近いかなど、エンジニアの原点をもう一度考えられるかと思います。著者はLisp言語への愛情が強い&アメリカに偏った考え方も一部持っていますがその部分は理解しながら本を読んでみる必要があります。我々エンジニアの仕事の楽しさはどこにあるのかが、本を読んでいる間は改めて感じられる良い時間になるかもしれません。


ピクサー流 創造するちから

ピクサー流 創造するちから――小さな可能性から、大きな価値を生み出す方法
Amazonでエド・キャットムル, エイミー・ワラス, 石原 薫のピクサー流 創造するちから――小さな可能性から、大きな価値を生み出す方法。アマゾンならポイント還元本が多数。エド・キャットムル, エイミー・ワラス, 石原 薫作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またピクサー流 創造するちから――小さな可能性から、大きな価値を生み出す方法もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
https://www.amazon.co.jp/dp/4478016380/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_vk9LEb1H5C767

おすすめコメント

ピクサーを創立し育てた人の本です。
CGアニメーションの黄金期を主導した天才達のエピソードを読むことで、その情熱とエネルギーが僕にも伝わって凄く心が満たされました。お勧めします。


『三体』

三体
Amazonで劉 慈欣, 立原 透耶, 大森 望, 光吉 さくら, ワン チャイの三体。アマゾンならポイント還元本が多数。劉 慈欣, 立原 透耶, 大森 望, 光吉 さくら, ワン チャイ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また三体もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
https://www.amazon.co.jp/dp/4152098708/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_1q.LEb0YCACCP

おすすめコメント

三体って本がとてもお勧めです。
兵隊でビット演算回路作って、コンピューターを実現するシーンとかは、ちょっとプログラミングに関係あるかな?


『人類、宇宙に住む』

人類、宇宙に住む: 実現への3つのステップ
Amazonでミチオ・カク, 斉藤 隆央の人類、宇宙に住む: 実現への3つのステップ。アマゾンならポイント還元本が多数。ミチオ・カク, 斉藤 隆央作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また人類、宇宙に住む: 実現への3つのステップもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
https://www.amazon.co.jp/dp/4140817763/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_rX.LEbN9AXX1P

おすすめコメント

軽く読める人類と宇宙の話。人類の進化と未来の宇宙探査に至るところまでの話を最新の研究のトレンドを含めて述べている本でした。エンジニアは面白く感じるかもしれません。


以上13冊が2019年の1年間にココネのエンジニアから「これおすすめ!」という声が上がった書籍でした。家にいる時間が長いと気が滅入るかもしれませんが、上記にあげた本や普段時間がなくて見られなかった積読本などなど、本をたくさん読んで乗り切りたいですね。

ココネ株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from ココネ株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?