1
/
5

【第二回社員インタビュー】「難しい案件をこなした時の達成感と頑張りがすべて返ってくるのが魅力」と語る、医療事務からの転職歴を持つエンジニア#バウンディア合同会社

                                     文責:人事広報担当 M

こんにちは。バウンディア合同会社 人事広報担当のMです!

今回は社員インタビュー第二弾!医療業界から一心発起して、IT業界に飛び込んだSさんに、話を伺いました!


プロフィール

A.S Webコーダー 自動車やポイントシステムのWeb制作業務に従事中


まずは、簡単に自己紹介をお願いします!

Sです!現在エンジニア歴は6年目で、フロントエンドを中心にやっています。バウンディアの姉御的ポジションも担当しています(笑)。


Sさんは、前職もエンジニアだったのですか?

全然違う業種でして、一番初めは、病院に医療事務として就職しました。

11年間勤めた後、「Web業界に入りたいな」と思って職業訓練を受けて、卒業のタイミングで、ちょうど訓練を受けた会社から「うちに来たら?」と誘われまして。そのまま流れに乗る形で、エンジニアとしてのキャリアがスタートしました。


大きなジョブチェンジですね!なぜエンジニアの道を選んだのですか?

そうですね。まず医療事務は根本的に賃金が低かったんですね。

それが一番の理由かなぁ。お金が全てじゃないですけど、この先医療事務としてキャリアを積んでいったとしても、自分の頑張りがお給料に反映されない仕事と分かっていたので、あまり明るい未来が見えなかったんです。

だから「とにかく転職したい!」という気持ちが強くて。しかもJobチェンジするなら今しかないっていう、ギリギリな年齢でもあったので思い切って決断しました。

もともとWeb業界にはまったく興味はなかったのですが、どちらかというと物作りは好きなので、どうせ転職するなら「手に職をつけたい」という気持ちは強くありました。

そしてこれからの時代を考えた際にWeb業界の需要は強いだろうし、この業界なら勉強すれば必ずなれると思ってエンジニアの世界に入りました。


バウンディアに入職した経緯を教えていただけますか?

職業訓練を受けていてそのまま入社した前職の職場と弊社の社長に繋がりがあって、ちょうど私も転職を考えていた時期で、うまく話が進みラッキーなことにバウンディアも流れに乗るような形で入職することができました。



現在手がけている仕事内容を教えてください!

基本的にはクライアント様の会社に常駐して、依頼を受けた仕事を行う形がベースですね。今はリモートワークがメインになり、自宅で仕事するようになりましたけど、コロナ前まではクライアント様のオフィスに出社するというスタイルで仕事をしていました。

現在の業務の内容としましては、クライアント様のメンバーの中で『フロントエンドチーム内のコーダー』という位置付けで作業を行っています。ただ私の場合は開発エンジニアとは異なり、一つのプロジェクトにだけ携わるというよりかは、その時々に必要なページや、一つ一つ小さなオブジェクトを複数のプロジェクトに応じて作成していきます。なので、クライアント様からの様々なご依頼ページを同時進行で作成しています。


バウンディアでの仕事のやりがいとはズバリ何でしょうか?

よく社内の集会の時に社長が食事会を設けてくれるんですけど、その時は思いっきり、タダ酒タダ呑みができる!というのが醍醐味?やりがい?に繋がっています(笑)。

まぁこの醍醐味は横に置いておいて、真面目な話、『フロントエンジニアは数をこなす』という仕事なので、入社してから今まで、大きなプロジェクトに4つ携わることもできているので、その点はやりがいに繋がっています。やはり、もともと物作りが好きなので、難しそうな案件を振られた時に「自分にできるかな?大丈夫かな?」と不安に思いつつも、クリアした時は、すごく嬉しいんですよ。もう達・成・感!って気分です(笑)。

エンジニアの仕事は、終わる時間が遅かったり、急ぎの案件を振られた時は、仕事が終わるまで帰れないこともザラだし、時間の拘束は長い。でも前職よりも給与も上がったし、頑張った分だけ自分にちゃんと返ってくるのが魅力ですね。

あとは、リモートワークがメインになってからは、かなり時間も自由に使えるようになったので、その辺りについては、出社しなければならない会社員より、いいなぁって思います。



今後のビジョンを教えてください!

会社のビジョンにも付随しますが、今、バウンディアは成長期に入っていて、これから拡大していこうっていうフェーズなんですよね。そのフェーズに自分も付いていける人間でありたいというか。前職ではバックエンドもやっていたましたが、今はフロントエンドが中心になっているので、バックエンド領域も、いつ振られてもできるように、総合的に新規案件の立ち上げから携わって、自分が成長することで会社にもっと貢献できたらいいなって思っています。


最後に、今後どんな方にジョインしていただきたいですか?

どこの職場でもそうですけど、ちゃんとした一般常識とか、マナーとか、人付き合いとかできる人がいいかな。とにかく実力があればいける世界ですけど、そうはいってもチームで成り立つ仕事でもあるので、地道に技術を磨くのが好きで、人間的に大らかな人にきてほしいです(笑)!


バウンディア合同会社では一緒に働く仲間を募集しています

バウンディア合同会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from バウンディア合同会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?