andfactory株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
andfactory株式会社
20 days ago
and factory 2021メッセージ 〜代表取締役社長 青木〜
みなさま、明けましておめでとうございます。本年も、and factory株式会社を宜しくお願い申し上げます。昨年は様々なプロダクトをサービスインさせることができ、会社設立から約5年半で東証一部へ市場変更することができました。お世話になっている皆様、関わってくれている社員やアルバイトの皆さんに、心より感謝を申し上げます。また、引き続きにはなりますが、新型コロナウイルス感染症の影響による生活様式の変化で、新たな市場の形成が予想されます。そのような中、昨年は既存事業のドライブに加え、多くの新規企画などを仕込み、and factory史上最も多くの「種まき」をしていた時期でもあります。今年はそれ...
andfactory株式会社
about 1 month ago
【and factory】2020年もありがとうございました。
こんにちは、広報の松尾です。今年も残すところ、あと僅かになりましたね。and factoryは、「日常に&を届ける」をミッションに、人々の生活を豊かにするサービスを提供しています。2020年2月にはマザーズから東証一部へ市場変更を行い、7期目へ突入しました。本年は新型コロナウイルス感染症により、急激に働き方が変わりました。しかし、プロダクトやサービスの持続的な成長、新規事業のローンチなど慣れない環境下で切磋琢磨した1年となりました。。and factoryの1年間を振り返り、ご紹介します。1月スマートホステル「&AND HOSTEL」を難波に新規オープンしました🎉2月1日に大阪3店舗目と...
and factory's Blog
about 1 month ago
【6期Award受賞者】コアバリューを体現している社員をご紹介!後編
and factoryでは年に1度4つのコアバリューそれぞれを最も体現した社員を全社員が投票して選出し、称賛する文化があります。【Challenge・・・失敗を恐れない】【Speed・・・まず、やってみる】【Quality・・・妥協しない】【Team play・・・気を配る】前編でChallenge賞/Speed賞/Quality賞/Team play賞をご紹介しました。後編では、Rookie賞/Team Work賞/総合MVPを受賞した社員をご紹介します! Award受賞者をご紹介Rookie賞 安保 和彦/BA/HR Division 経理(リード)新卒から主に人事総務系の職種を 6...
and factory's Blog
about 1 month ago
【6期Award受賞者】コアバリューを体現している社員をご紹介!前編
こんにちは!人事の深澤です。and factoryでは年に1度コアバリューを最も体現した社員を表彰しており、今回は6期Award受賞者をご紹介します!Award制度とは?and factoryのミッションである「日常に&を届ける」こと、つまり人々の生活を豊かにするサービスを提供するを成し遂げるための行動指針として、4つのバリューを大切に経営・業務にあたっています。【Challenge・・・失敗を恐れない】【Speed・・・まず、やってみる】【Quality・・・妥協しない】【Team play・・・気を配る】1年を通してこの4つのコアバリューそれぞれを最も体現した社員を全社員が投票して選...
and factory 勉強会
about 2 months ago
事業部横断!デザイナー大勉強会をしました!
こんにちは!アンファクデザイナーの小池です。アンファクのデザイナーチームは定期的に勉強会をしたり、定例で仕事の相談や雑談をしたり積極的で仲良しなチームです。しかし、このご時世で、なかなか出社もできず、デザイナー同士の交流もしづらくなってしまいました。そこで、某日とあるイベントを開催しました!デザイナー全体で会社集まり、半日を使った大規模な勉強会をしました。半日くらい会社で勉強会をしたのは初なのではないでしょうか。今回は、半日でデザインを制作する、ミニハッカソンをしました。メンバー(主催)小池 戸越 両角ヤン 境 岸本 小野寺 関谷 南 安田 石田 磯部 後呂 佐々木ハッカソンのテーマは「...
and factory 勉強会
2 months ago
【イベントレポート】あるあるLT〜初のYouTube Live配信〜Vol.13 開催しました!
こんにちは!人事の田中です。先日、オンライン開催となってから第3回目となる「あるあるLT Vol.13」を開催いたしました🎉はじめに・・・あるあるLTとは、『登壇することを楽しむ』場を作ろう!をテーマに、日頃エンジニアが業務を行う上で発生する「あるある」を、いい感じのTipsにして共有することでいい感じのエンジニアになろうという会です。毎回何か新しい取り組みに挑戦しているのですが、今回はトップ画からもお分かりいただける通り、YouTube Live配信に初挑戦しました!!YouTuberデビューに、開始前からそわそわしていた司会の久住さんですが、始まったら安定のイケボで良い感じに場を回し...
and factory インタビュー
3 months ago
『やりたいことが実現できている』と話すReactエンジニアが感じたIoT事業部の魅力とは
今回はIoT事業部・Reactエンジニアの北島にインタビュー。2018年3月にリリースした宿泊管理システム「innto(イントゥ)」のフロントエンドの開発をメインで担当しており、開発環境やand factoryに入社した理由などお話聞きました。北島 真希 (きたじま まき)プロフィールエンジニア歴9年目。プレイガイドやソーシャルゲームなどの開発に携わり、数社で経験を積み、2019年4月and factoryにジョイン。楽器が趣味でクラシックギター/エレキギター/ベース/三味線などを弾いたり、展示会を見に行くのが好き。コンポーネント指向を取り入れたWebアプリ開発をしたく転職を決意SES企...
and factory 勉強会
3 months ago
【イベント告知】あるあるLT 〜初のYouTube Live配信しちゃうよ回〜スマホアプリ開発編 Vol.13
こんにちは、人事の田中です!みなさんお待ちかねの、、、「あるあるLT」! 13回目の開催のお知らせです🎉(前回の様子はこちら) あるあるLT 〜アプリ開発者を救いたい。LT・・・やってみないか?。〜Vol.13テーマ:『スマホアプリ開発あるある』日 時:2020/11/4 (水) 19:20 〜 21:15▽▽イベントの詳細・ご応募はこちらから▽▽https://andfactory.connpass.com/event/191553/ オンライン開催も3度目になりますが、毎回新しい取組みに挑戦しているんです。今回は、初のYouTube Live配信を行います!!運営メンバーでシミュ...
and factory 勉強会
3 months ago
【Go Conference'20 in Autumn SENDAI】スポンサー<登壇レポート!#gocon_sendai
こんにちは!人事の深澤です。Gopherの祭典『Go Conference’20』が10/10(土)仙台で開催されましたʕ◔ϖ◔ʔコロナ禍の中、開催時期調整や初のオンライン・オフラインのハイブリッド運営など、大変な中開催していただき実行委員会の皆様本当にありがとうございました!今回弊社はゴールドスポンサーとして協賛させていただきました🎉 そしてスポンサーLT枠として佐川が登壇させていただきました!ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ーテーマ :Gormとの付き合い方登 壇 :佐川 豪(Smartphone APP Division / リードエンジニア)▽▽発表資料はこちら▽▽...
and factory 勉強会
4 months ago
【Go Conference’20】2年連続リードエンジニア佐川が登壇しますʕ◔ϖ◔ʔ
こんにちは!来たる10月10日、Gopherの祭典『Go Conference’20』が仙台で開催されますねʕ◔ϖ◔ʔー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー開 催: 2020年10月10月(土)会 場: 宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace(オフライン/オンライン両方開催)主 催:Go Conference in SENDAI 実行委員会公式ページ▼▼▼https://sendai.gocon.jp/ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー弊社ではGo言語メインで開発しており、Goコミュニティの発展に寄与できればと思い、昨年に引き続き今年もスポンサーさせていた...
and factory 勉強会
4 months ago
今年も!『iOSDC Japan 2020』スポンサーとして協賛します
昨年に引き続き、and factoryはスポンサーとして『iOSDC Japan 2020』を応援します!iOSDC JapanはiOS関連技術をコアのテーマとした技術者のためのカンファレンスです。今年は初のオンライン開催で9月19日(土)~21日(月)で開催されます👏👏 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー開 催: 2020年9月19日(土)〜9月21日(月・祝)会 場: オンライン対 象: iOS関連エンジニア主 催:iOSDC Japan 2020実行委員会 (実行委員長: 長谷川智希 / @tomzoh)公式ページ▼▼▼https://iosdc.jp/2020/ー・ー...
and factory 勉強会
6 months ago
【イベント告知】あるあるLT 〜初のwithデザイナー回〜スマホアプリ開発編 Vol.12
こんにちは、人事の田中です!回を重ねるにしたがってパワーアップしている「あるあるLT」、12回目の開催のお知らせです🎉🎉 あるあるLT 〜エンジニアも子供も、デザイナーも〜 vol.12テーマ:『スマホアプリ開発 + デザインあるある』日 時:2020/8/5 (水) 19:20 〜 21:00 (開始は19:25〜)▽▽イベントの詳細・ご応募はこちらから▽▽https://andfactory.connpass.com/event/182499/ 前回、初めてオンラインで開催し、ありがたいことに50名ほどの方にご参加いただけました。(前回の様子はこちら)今回もオンライン開催となり、...
and factory インタビュー
6 months ago
入社翌日からリモートワーク。採用担当として春に入社してから4ヶ月の奮闘記
みなさんこんにちは!インナーコミュニケーション・広報の熊本です。今回は入社翌日からリモートワークになった採用担当の田中さんをインタビューしました。「採用担当でありながらも、リモート環境下で社員とのコミュニケーションが取れない...」そんな状況でも成果をだすポイントについて聞きました。 BA/HR Division 採用担当 田中美帆2020年3月にand factoryにジョイン。メイン担当はアプリ事業部のエンジニア採用。その他、エンジニア勉強会や入退者管理なども行なっている。and factoryに転職したきっかけ前職はデザインの受託制作会社で人事。デザイナーやディレクターをメインに採...
and factory's Blog
7 months ago
スマートホステル「&AND HOSTEL」営業再開。ブランドマネージャーが語る、コロナと宿泊のこれから
みなさんこんにちは!インナーコミュニケーション・広報の熊本です。先日、育休後初めて出社しました。(1年4ヶ月ぶり)出社していたメンバーと話したりカフェスペースで作業をしたり、家とは違った環境でやっぱりオフィスはいいですね。スマートホステル「&AND HOSTEL」は、国の緊急事態宣言を踏まえて全店舗臨時休業をしていましたが、7月1日より営業が再開されました。また、一部店舗においては宿泊サービスに加え、増加するリモートワークニーズに対してワークスペースの提供をスタート。そこで「&AND HOSTEL」を統括するブランドマネージャー茶置さんに、今の率直な気持ちやこれからの「&AND HOST...
and factory 勉強会
7 months ago
【イベントレポート】あるあるLT〜初のオンライン開催やっちゃいます〜Vol.11 開催しました!
こんにちは!人事の田中です。今回は、先日の6月30日(火)に開催した『あるあるLT 〜逆にまだオンラインLTやったことないの?今がチャンスだ皆やっちゃえ回〜Vol.11』のレポートをお届けします!イベントの詳細はこちらからご参照ください! 逆にまだオンラインLTやったことないの?攻めたタイトルかましてますが、実はオンライン開催初めての当社(笑)大変有難いことに50名程の方にご参加いただけました!この時期に適した形を模索した結果の”オンライン開催”、気軽に参加できることもあり想定以上にお集まりいただいて本当に嬉しい限りです。運営側だけでなく、パネリストのみなさま・視聴者のみなさまのなかにも...