Highlighted posts
All posts
ALH's "One for all"
NEW
about 5 hours agoやばたにえんのふっとさる案件
久しぶりにウォンティっちゃいまーすたかちぃです 去年は前十字靭帯断裂してたから記事だけ書いたけど復活して今年はムーブメント起こして行きてぇから頼むぜポンポーン(1番チャラついてる10年前の写真) 誰だよこの控えめに言ってファットなボーイわってことで(笑)今年もITSフットサル大会にひゅいごってきたぜ! 見てみーーみんなバイブスいとあがりけりだぜ今年は去年と違ってオープンカテゴリで出場してます!ガチ中のガチ!どんくらいかっていうと こんくらい!マジガンギマリっしょーーーー この内股具合やばたにえんの楽しみ茶漬け これなんて必殺技?片手元気玉かな これマジカッコよ杉謙信塩送りだわ 来たぜ!亀...
ALH's "One for all"
NEW
6 days agoその一瞬が長いと感じた。【2019年11月写真部】
はじめまして!!初投稿になります。2019年2月中途入社の石若秀幸です。今回は写真部に参加してお台場付近でポートレート撮影をしてきましたー!写真部といってもカメラをもっていなくもお借りできたり、スマホで撮影したり全然気軽に参加できます!私は久々の参加ではあったのですが、とても入りやすい雰囲気で、ALHの社員のいいところだなと、感じます。(私がなかなかの引っ込み思案なので、優しい方々ばかりでうれしいです)そして、カメラを貸してくださった山村さん、ありがとうございます!!今回のテーマはポートレート撮影ということでプロフィールで使えるような写真をとることです。前日まで雨が降っていましたが、偶然...
ALH's "One for all"
NEW
7 days agoバスケの季節がやってきた!【福岡バスケ部】
こんにちは!ALH福岡バスケットボール部の活動報告です!部活動として公認後初の活動を11月30日、屋内フットサルコート ピヴォーレ福岡にて行いました。今回の参加者は9名!もう少しで1on1ができました!惜しい!!!この日は真冬にしては気温15度超えと暖かく、スポーツ日和でした。まずは対面パスやレイアップシュート、3on3で体を温め、最後に5分だけオールコートで全員プレーをしました! おおお!男性陣のティップオフ、やはり迫力がありますね!!思わぬところでいいアシストやナイスシュートも沢山生まれました!ブザーがなった瞬間に全員床に倒れカオスな状態でしたが、学生時代の部活動が思い出され1人懐...
ALH's "One for all"
8 days ago
Let's チャレンジ!!【2019年11月野球部】
みなさま、初めまして11月より新たにALH野球部部長になりました松本と申します。軽く自己紹介をさせて頂きます。現在、AMU(営業部)に所属しており、日々お客様と有意義な時間を過ごしています。元はISU(インフラ構築部)に所属し、インフラエンジニアとして仮想化基盤を構築していました。自身もそうですが、他のエンジニアの方からも「良くも悪くもエンジニアっぽくないエンジニア」を売りにしていました。軽い自己紹介はこの辺で・・・カバー写真を見るとグランド整備部かなと思われるかもしれないですが、野球部です。みなさんは野球ってどんなイメージがありますか?未経験だと遠くまで打てなかったり上手く取れなくて楽...
ALH's "One for all"
12 days ago
春はあけぼの。秋は?【2019年11月登山部】
全世界数百万の登山ファンの皆様、こんにちは。ISUのミスターミステリーこと、佐々木です。今回は、ワタクシが会社の制度を通じて、初めてきちんと登山をしたことを紹介したいと思います。拙い文章ですが、柿でも食べながらご覧ください。 早速ですが、いかがでしょうか。今回の登山部の活動にて撮影に成功した素晴らしい写真々々です。撮影したのは、ワタクシではないメンバーですが。我が社には、多彩な人材が居る!ということがいえると思います。コース紹介では、まずはじめにコースの紹介をしたいと思います。今回は朝8時に神奈川県にある新松田駅(小田急小田原線)に集合し、鍋割山を以下のコースで回りました。 下山したのが...
ALH's "One for all"
12 days ago
一石何鳥?今だからこそアナログに楽しもう【2019年11月アナログゲーム部】
はじめまして開発研修生の山崎です新作のポケモンが発売されたりeSportsの甲子園が開催されたりとデジタルなゲームが何かと話題になることが多いですがアナログゲームやったことありますか? 僕はアナログゲームが大好きです!というわけでアナログゲーム部行ってきました!!今回は就業の後の開催ということもあり空腹の人も多かったようでまずは開催のあいさつで乾杯して軽くご飯を食べ その後は軽くつまんだり飲んだりしつつみんな思い思いにやりたいゲームを全力で楽しんでいます どんなゲームがあるかというと こちらのすごい大人数でやっているゲームは「テストプレイなんてしてないよ」というゲームですこのゲームの...
ALH's "One for all"
26 days ago
完全フラグ回収!?それでもやっぱり釣りはやめられない
こんにちは(*^^*)福岡の釣り部の活動報告です!先日11月2日の土曜日に公認後、第2回目となる釣り部イベントを行いました!この日の参加者は8名!波も高く風も少し冷たい中、皆で一生懸命釣りました。去年のこの時期は大量だったので、「いっぱい釣るぞ~!」と意気込んでいましたが、、、なかなか当たりがなく、結果はキスが1尾ハゼが3尾ヒイラギが数匹...どれも小さく渋い結果に...(T-T)だからこそ釣れたときの喜びは一入なんです!! サビキ釣りでは釣果がなかったものの、投げ釣りではチラホラ釣れていました。そして釣りの楽しみはまだまだ終わりません!釣れた魚をおいしく頂きました! 今回は居酒屋さん...
ALH's "One for all"
about 1 month ago
第5回!写真部お散歩撮影会編~鎌倉・江ノ島回~【2019年10月写真部活動】
久しぶりの投稿になります!中途入社の野一色です。今月もALH写真部の活動を行いました。今回は待ちに待った2か月ぶりのお散歩撮影会編です!そしてなんと!今回は今までの写真部活動でも一番遠いであろう鎌倉・江ノ島への遠征でした! そして今回の企画は、御朱印集めも大好きな19新卒の神田智子さん(通称カントモ)プロデュースで行いました! 「鎌倉が好き!」ということで回る場所をカントモ自身で計画し、当日もすばらしい進行能力を発揮してくれました!! 撮っては 歩き、 撮っては 歩きという、運動にもなるいい活動でしたね! 巷で話題のタピオカレンズを試してる人もいました。かくいう自分も機種は違いますが三眼...
ALH's "One for all"
about 1 month ago
今年はガチです。【2019年10月フットサル部】
全国のフットボールファンの皆さん、ごきげんよう。プライベートで足首を豪快に捻挫しました。フットサル部部長の國吉です。足を怪我しても部活に行く。まさに部長の鑑ですね。 活動報告いきましょう!!!!今回は!11月にITS健保主催のフットサル大会に向けて!10月のフットサル部活動は「大会前練習」というわけで、ガッチガチの予行練習をさせていただきました。 顔が真剣です。 ほらね。ちなみに女性陣の参加していただいた皆様には楽しんでいただきました。 多分楽しんでいます。 得点を決めてハイタッチしたり〜 得点が入ってハイタッチしたry・・・まさかのオウンゴール!!!!!!!大阪出身の谷崎先輩(元部長)...
ALH's "One for all"
about 1 month ago
ALHの全拠点がダーツで通じ合った夜の話
こんにちは!【福岡】ダーツ部、部長の深谷です。今回なんと!ALHの全拠点が合同でダーツ部の活動を行いました!ALHには現在東京本社Fukuoka div.(2018年6月~)Yokohama div.(2019年6月~)の3つの拠点があります。まだ横浜にはダーツ部はありませんが、東京会場の方に駆けつけてくれました!そんな横浜といえば、こちらの方。 東京のダーツ部を立ち上げた方で、横浜に行く直前までダーツ部の部長をされておりました下川さんです!横浜については下記にある2つの記事をご覧ください。東京・福岡に続く3つ目の拠点「横浜」がALHにもたらす新たな価値とは。ゼロからの組織作りに奮闘。横...
ALH's "One for all"
about 1 month ago
何故、私たちエンジニアがボルダリングをするのか。
みなさん、ハーモナイズしていますか?ボルダリング部、部長の深谷です。久々にボルダリング部の活動を行いました!まずは準備体操から。イメージトレーニングも完璧です。 今回の参加メンバーは全員が経験者なので、各々が自分のレベルに合ったコースを登っていきます! ボルダリングは、スタートとゴールが明確に決まっているスポーツです。さらに、ゴールまでの道のりも決まっています。まず登り出す前に、・スタート地点・ゴール地点・ゴールまでに通るルートの3点の確認を行います。 それから登り出すわけですが、中々うまくいきません。 こんな時は参加メンバーが一丸となって攻略方法をかんがえます。 これって何かに似ていま...
ALH's "One for all"
about 1 month ago
はぁって言ったり、たぎったり【2019年10月アナログゲーム部】
皆さんお疲れ様ですDSUの高田です今回は写真部、ダンス部(仮)、うま会(競馬を見に行く会)とイベントが重なってしまった中で15名の方が参加してくださいました!今回は土曜日に本社のフリースペースで13時に乾杯してスタート!ピザや焼きそばなどをつまみながらお酒をお供に各々ゲームを始めましたもちろん私はオレンジジュースをお供に参戦です笑 今回私がどんなゲームで遊んだかというと最初は「はぁって言うゲーム」過去の記事で何度か紹介されているのでルールは割愛します私は「偽りの『好き』」を演じてる人を「さりげない『好き』」と当ててしまったことが一生の不覚です(>_<)あとは「タギロン TAGIRON」...
ALH's "One for all"
about 1 month ago
ITエンジニア、休日に同僚と高尾山に登る【2019年10月登山部】
お疲れ様です!ALH株式会社、開発部所属の布施です。一年前に未経験でITエンジニアに転職した私は、先月会社の「登山部」に参加してきました。「会社の部活動ってどんな感じなの?」と思いますよね。ALHの部活動は、部活といっても強制的なものではありません。誰でもいつでも参加可能な活動なので、会社の中の『人脈が増える』とてもいい機会になっています!今回の登山部は10人のALH社員と「高尾山」へ!お天気にも恵まれ、最高の山登り日和!!どんな登山になったのか、活動報告していきます!●9:30 高尾山口駅前 集合 集合時間ですが、3人遅れています。自由(^ω^)笑少し経って到着したのは、みさきちゃん。...
ALH's "One for all"
about 2 months ago
最近運動してますか?【2019年10月 バドミントン部】
夏の暑さが少し恋しくなるような肌寒さに今年ももう10月か…と感じています。ご無沙汰しております、以前バド部エースに修行を命じられた岩堀です。(なにその話?と言う方は是非こちら エースに打ち勝て! をご覧くださいね)当時記事を書いた時にはいち参加者でしたが、現在は部長をやらせていただいてます。時の流れは本当に早いものです(笑)さて、10月の開催は14日、世間は体育の日。バドミントンをするには最高なタイミング!皆さん最近は運動されてますか?バドミントン部は経験者・未経験者問わずいろんな方に参加していただいております⭐️ (白熱の末に、こんなシーンもちらほら)One for all制度は社員...
ALH's "One for all"
about 2 months ago
残暑なんて関係ない!【アナログゲーム部9月活動報告】
皆さんこんにちは、19新卒DSUの高橋黎です。9月、10月とまだまだ暑い日が続きますが、そんな暑さも忘れられるくらい楽しい部活をご存知でしょうか? そう、アナログゲーム部です!今回は平日開催であったにも関わらず40人以上の方が参加してくれました。まずは飲み物と美味しい食べ物を手にとって、乾杯の合図とともに各テーブルで様々なゲームが始まりました。美味しそうなご飯が並んでいますね。 このテーブルはナンジャモンジャをやっていますね。 このゲームは引いたカードのキャラクターにプレイヤーが名前をつけてそのカードが次に引かれた時に一番最初に名前を叫んだ人の勝ち、という記憶型のゲームです。変なキャラク...