株式会社Aerial Partners
Follow
Highlighted posts
All posts
Aerial Partnersのエンジニアチームブログ
10 months ago
最近の社内勉強会のネタ紹介!徳丸本/Kaggle/Atcoder/Bitcoinサトシ論文
こんにちは、エンジニアマネージャーの惠上です!弊社ではDev・Biz問わず不定期で社内勉強会を行っています。開催スケジュールはいろいろで、シリーズ物を毎週開催したり、そのとき発表したいネタがある人が発表したりしています。わりとみんな発表したがりなのでネタは尽きず、だいたい毎週やっているような感じです。最近はコロナの影響で完全リモートになっていますので、必然勉強会もテレカンで行っています。ということで、最近の勉強会ネタのご紹介です!徳丸本 最近Web開発初心者の新しいメンバーが加わったので、みんなの復習も兼ねてセキュリティの基本をテーマに行いました。教材に使ったのは『体系的に学ぶ 安全なW...
株式会社Aerial Partners
10 months ago
エンタープライズ実績紹介!暗号資産取引所DeCurretを運営する株式会社ディーカレットさんにGtaxをご導入いただきました!
こんにちは、Aerial Partnersエンジニアマネージャーの惠上です。 僕たちが開発している『仮想通貨会計ソフトGtax』のエンタープライズ版を株式会社ディーカレットさんにご導入いただきましたのでそのご紹介です。詳細はこちらを御覧ください。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000030093.htmlコードをガリガリ書きまくりたいソフトウェアエンジニア大募集中!Aerial Partnersが開発・運営するGtaxは仮想通貨の税金計算にとどまらず、暗号資産取引所やDapps事業者、暗号資産取引を行う法人の方々に使っていだだける会...
株式会社Aerial Partners
11 months ago
エンタープライズ実績紹介!マイクリプトヒーローズを運営するdouble jump.tokyoさんにGtaxをご導入いただきました!
こんにちは、Aerial Partnersエンジニアマネージャーの惠上です。僕たちが開発している『仮想通貨会計ソフトGtax』のエンタープライズ版をdouble jump.tokyoさん(以下DJT)にご導入いただきましたのでそのご紹介です。※Wantedlyでのご紹介が遅くなりましたが導入開始は昨年(2019)の11月となります。DJTさんはEthereumを基盤したブロックチェーンゲーム『マイクリプトーヒローズ(以下MCH)』や、MCHで培ったノウハウを用いてブロックチェーンゲーム開発を支援する『MCH+』などのプロジェクトを展開されています。導入内容の詳細はこちらのプレスリリースを...
株式会社Aerial Partners
over 1 year ago
Guardianで仮想通貨の確定申告難民を救うサービスをはじめたワケ
こんにちは、Aerial Partners事業開発マネージャーの田中です。Aerial Partnersが提供する『Guardian(ガーディアン)』は、仮想通貨の確定申告サポートを行うサービスです。信頼できる全国の仮想通貨の税金に精通した税理士を紹介し、確定申告にまつわる「困った」をフルサポートします。サポート実績は2年連続でNo.1(当社調べ)。今回は、そんな仮想通貨の確定申告サービス『Guardian』が始まったストーリーについてご紹介します。Guardianで仮想通貨の確定申告難民を救うGuardianは、多くの個人投資家の方から「困った」の声を受けて2017年にスタートした事業...
わたしがAerialチームで働く理由
over 1 year ago
"テクノロジー × 専門性" で仮想通貨のバックオフィスを効率化する
Aerialチームは「テクノロジー × 専門性」に強みをもったチームです。 私たちが取り組む仮想通貨・ブロックチェーンの領域では、日進月歩で技術革新が起こり、新たな利用方法が日々生まれています。こうした流れにキャッチアップするには、ブロックチェーンのテクノロジーに精通していなくてはなりません。また、私たちが取り組む会計や税務の領域では、従来の会計・税務の知識はもちろん、最新の法制度にキャッチアップし続ける専門性が必要になります。新たな社会課題が山積みとなっている最新の技術領域だからこそ、テクノロジーと専門性の両方の力がないと価値あるサービスを提供していくことはできません。Aerialチー...
株式会社Aerial Partners
over 1 year ago
Neutrino1周年記念にAerialチーム代表の沼澤が登壇しました!
みなさんこんにちは、AerialPartnersインターン生の海老島です。先日6月26日はブロックチェーンコワーキングスペースの「Neutrino」さんの記念すべき1周年記念イベントに参加させて頂きました!Aerialチームはこの1年間Neutrinoさんの税務アドバイザーを務めてまいりました! 写真を削除Aerialチーム代表の沼澤は、現状の仮想通貨税制の複雑さ、現在の仮想通貨に関する規制動向を説明しました📷その後Aerialチームとしてはどのような課題を解決するのかを手短に話させていただきました!2017年から2018年にかけて投機の対象であった仮想通貨が、実ビジネス等で使われるよう...
株式会社Aerial Partners
almost 2 years ago
ヤフーグループ、ゴールドマン・サックス出身の社外取締役が仲間になりました!
こんにちは、Aerial Partners人事広報担当の田中です。以前、資金調達のニュースについてこちらでお伝えしました。https://www.wantedly.com/companies/aerial-p2/post_articles/155626この中で、新たな社外取締役、アドバイザーの就任について触れています。資金調達のタイミングからちょっと間が空いてしまったんですが、あらためてご紹介したいと思います!今回の資金調達に合わせて、高田徹さん(ヤフー子会社のZコーポレーション株式会社)・John Flynnさん(ゴールドマン・サックス日本法人技術部門 元Managing Direct...
株式会社Aerial Partners
almost 2 years ago
Microsoft for Startupsの審査に通過しました
こんにちは、株式会社Aerial Partnersインターン生の海老島です。今回は我々チームにとって非常に喜ばしいニュースがありました!我々AerialチームはMicrosoft社のスタートアップ支援プログラムである「Microsoft for Startups」の審査に通過いたしました。ブロックチェーン業界に多大な貢献をしているMicrosoft社のスタートアッププログラムにAerialチームが採択された事は非常に喜ばしく、テンションが上がっております。Microsoft for Startupsとはhttps://startups.microsoft.com/ja-jp/Micros...
株式会社Aerial Partners
about 2 years ago
ヤフーグループのZコーポレーション、ジェネシア・ベンチャーズ等から総額1億8千万円の資金調達を実施! 心強い仲間が増えました
Aerial Partners(エアリアル・パートナーズ) 人事広報担当の田中です。このたび、Aerial PartnersはヤフーグループのZコーポレーション、ジェネシア・ベンチャーズ他、複数の個人投資家から総額1億8千万円の資金調達を実施したことをリリースしました!投資いただいた皆様、ご支援くださった皆様、本当にありがとうございます!!また、資金調達に合わせて社外取締役2名とアドバイザーの就任もあり、強力な仲間が加わります!◆社外取締役高田徹さん(ヤフー子会社のZコーポレーション株式会社。写真左から2番目)John Flynnさん(ゴールドマン・サックス日本法人技術部門 元Manag...
Aerial Partnersのエンジニアチームブログ
about 2 years ago
[第1回]エンジニア向けビットコイン勉強会を開催しました!!
どうもAerial Partnersインターン生の海老島です。広報の田中さんに好きなようにこの記事を書いてもいいと言われたので、本当に好きなことを書こうと思います!突然ですが、実はAerial Partnersはブロックチェーン・ビットコインの勉強会を自社オフィス内にて開催しています。Aerialチームのエンジニア(今回の講師は恵上さん)が実際にビットコインのホワイトペーパーを解説してくれたり、読む時間がない方向けにビットコインの要点説明を少人数でわかりやすく解説してくれます。https://www.wantedly.com/companies/aerial-p2/post_articl...
Aerial Partnersのエンジニアチームブログ
about 2 years ago
ブロックチェーンって何だっけ?あらためてビットコインのホワイトペーパーから読もう/Vol.03
こんにちは!Aerial Partners人事広報担当の田中です。あらためてブロックチェーンの原点に立ち返って勉強しようということで、Aerial Partnersのエンジニア中心に勉強会を行っています。(僕自身はエンジニアではないのですが、新たなテクノロジー領域で事業開発していくにはドメイン知識が欠かせないと思っていて、こうした技術の基礎についても学んでいます)その第一弾として行っているのが、ビットコインのホワイトペーパーの輪読会。4章までを見ていった前回に引き続き、社内の勉強会で議論した内容についてシェアしていきたいと思います。今回は、具体的なビットコインの根幹となっている仕組みの説...
Aerial Partnersのエンジニアチームブログ
about 2 years ago
ブロックチェーンって何だっけ?あらためてビットコインのホワイトペーパーから読もう/Vol.02
新年明けましておめでとうございます!Aerial Partners人事広報の田中です(右端の人です)。あらためてブロックチェーンの原点に立ち返って勉強しようということで、Aerial Partnersのエンジニア中心に勉強会を行っています。(僕自身はエンジニアではないのですが、新たなテクノロジー領域で事業開発していくにはドメイン知識が欠かせないと思っていて、こうした技術の基礎についても学んでいます)その第一弾として行っているのが、ビットコインのホワイトペーパーの輪読会。論文の導入部分を見ていった前回に引き続き、社内の勉強会で議論した内容についてシェアしていきたいと思います。第2章以降は、...
Aerial Partnersのエンジニアチームブログ
about 2 years ago
ブロックチェーンって何だっけ?あらためてビットコインのホワイトペーパーから読もう
こんにちは!Aerial Partners採用広報の田中です!ブロックチェーン、WEB3、スマートコントラクト、DLTなどなど、多くのバズワードが世の中にあふれています。あらゆる方向から様々な文脈を通した話が聞こえてきて、結局このテクノロジーって何ができるんだろうというところ、ごちゃごちゃになりませんか?そんな混沌とした情報の中、自分たちの確かな羅針盤を持ち続けるために、あらためてブロックチェーンの原点に立ち返って勉強しようということで、Aerial Partnersのエンジニア中心に勉強会をはじめることにしました。ブロックチェーン業界の最前線で活躍するエンジニアたちの議論を社内にとどめ...
対談・講演
about 2 years ago
スキルセットはいらない?!ブロックチェーン領域に必要な人材とは?転職フェア参加レポート
こんにちは!Aerial Partners人事広報の田中です。ブロックチェーンに興味のある転職希望者を対象にしたイベント、「ブロックチェーン・ジョブズ転職フェア」に参加しましたので、当日の様子をレポートしていきます! 各社会社紹介まずは各社からの会社紹介。代表沼澤からもAerial Partnersの会社の紹介をしました。 沼澤Aerial Partnersは、仮想通貨が社会に浸透していく過程で現れる制度的な摩擦を解決するために事業展開しています。2017年はICOをはじめ仮想通貨取引が多くの一般投資家に広がった年になったが、今後もSTOプラットフォームとかユーザーとのタッチポイントが増...