アドバンサー株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
アドバンサー株式会社
12 days ago
東日本大震災で学んだ助け合いの精神でメンバーの人生を180度変えたい ♯member's story
アドバンサーではユニークで多様なバックグラウンドを持つ、多彩なメンバーが多く在籍しています。「#member's story」シリーズでは、 そんなMemberのそれぞれの心に残った人生のエピソードを紹介し、社内外に発信していきます!今回はインターネットイノベーション事業部 相原悠希をご紹介します。相原は宮城県仙台市の出身。2011年の東日本大震災も仙台で経験しました。その経験が今に生きていると相原は語ります。偶然の再会でアドバンサーに導かれたという相原の営業哲学とは?相原悠希(あいはら・ゆうき)1990年6月宮城県仙台市生まれ。東北・北海道唯一の体育系総合大学である仙台大学卒業。新卒で...
アドバンサー株式会社
3 months ago
目指すはお笑い芸人!選んだのは人を笑顔にすることで自分もハッピーになる働き方 ♯member's story
アドバンサーではユニークで多様なバックグラウンドを持つ、多彩なメンバーが多く在籍しています。「#member's story」シリーズでは、 そんなMemberのそれぞれの心に残った人生のエピソードを紹介し、社内外に発信していきます!今回はセールスプロモーション事業部 近藤作美をご紹介します。近藤の夢は「お笑い芸人」になること。そんな彼が、なぜアドバンサーで広告・販促活動に打ち込んでいるというのか?胸の内に秘めた、その大いなる野望を語ってもらいました。近藤作美(こんどう さくみ)1994年生まれ。北海道札幌市出身。札幌の調理製菓専門学校卒業。日本料理店勤務ののち、お笑い芸人を目指して上京...
アドバンサー株式会社
3 months ago
Advancerで頑張るワーママvol.1 創業期からメンバーを支えて約5年。彼女のメンバーへの思いをきいてみた。#member's story
アドバンサーではユニークで多様なバックグラウンドを持つ、多彩なメンバーが多く在籍しています。「#member's story」シリーズでは、 そんなMemberのそれぞれの心に残った人生のエピソードを紹介し、社内外に発信していきます!今回は、弊社の創業メンバーの一人、冨永をご紹介します。冨永はアドバンサー株式会社が誇る多彩な人的資源を管理する縁の下の力持ち。2歳の男の子を育てるワーキングマザーでもある彼女が、創業当時の裏話からメンバーへのメッセージまでを語りました。冨永 真都香(とみなが まどか)1990年生まれ。千葉県野田市出身。明治学院大学文学部卒業。一緒に働く仲間に魅力を感じ、㈱グ...
アドバンサー株式会社
7 months ago
"新しい道を切り開く"ために既存事業から抜けた僕、信頼できる上司と実現させたい未来 #member's story
すこしテレ屋なハセくん。内定者の頃からベンチャーマインドが強く、内定者インターンを立ち上げるなど突破力がありながらも柔らかい雰囲気をもつ癒し系ギャップ男子です!アドバンサーではユニークで多様なバックグラウンドを持つ、多彩なメンバーが続々と仲間入りしています。「#社員インタビユー」シリーズでは、 そんなMemberのそれぞれのストーリーを紹介し、社内外に発信していきます!今回は、2020年4月にSystemSolution部へ加わった長谷川をご紹介します。長谷川 有希紘(はせがわ ゆきひろ)1996年生まれ。神奈川県川崎市出身。産業能率大学経営学部卒業。新しいWebサービスを創出するという...
アドバンサー株式会社
7 months ago
能ある鷹は爪を隠さず、むき出しに!好きな自分になるために気づいた私の志。#member's story
アドバンサーではユニークで多様なバックグラウンドを持つ、多彩なメンバーが続々と仲間入りしています。「#社員インタビュー」シリーズでは、 そんなMemberのそれぞれのストーリーを紹介し、社内外に発信していきます!今回は、2019年新卒の小林をご紹介します。小林 あゆ(こばやし あゆ)1996年生まれ。幼少期の頃から両親の仕事の関係で海外で生活。高校卒業後、初めて日本での暮らしをスタート。日本体育大学体育学部健康学科卒業。保健体育教員免許養護教諭免許取得『将来、自分の母のような暮らし(生き方)をしたい』という目標を抱き、そのためには早期に自身のキャリアアップが必要と考えアドバンサーに入社...
アドバンサー株式会社
11 months ago
【社員インタビュー】仕事0、売上0でも全力投球!だから出来た最高の仲間と私の事業部
Empathy Training事業部事業部長 村野仁美 業界一筋から独立! 本当に0からのスタート!私のキャリアのスタートは街の携帯ショップのau担当、KDDI様に入社してショップで販売営業をしていました。今はアドバンサーのモバイル研修サービス事業の事業部長として、私と同等かそれ以上のセールスパーソンを育成するのが私のミッションです!自分がこういうキャリアに進むなんて、社会に出たばかりの頃は1ミリも考えていませんでした。だって、私が独立したとき仕事0だったんです。もちろん売上も0!お客様も0!仲間も0!本当に何もありませんでした!手前味噌なですが、KDDI時代は結構実績も出していて順風...
アドバンサー株式会社
about 1 year ago
転職の成功者たれ! 転職を成功に導く10個のポイント! その4
21新卒の動き出しも早く、その影響は転職市場にも出ているというニュースは人事担当者なら多くの人が知っていること。「いや、待て待て待て! 何がどう影響するんじゃ!?」なんていうのは、それは新卒と転職を担当も分けて採用している企業様じゃ!新卒も採用を取り入れ、一括採用を辞めた私達にとっては市場は2つもない。新卒・中途まるっとひとつの市場として捉えると、これまで見えなかったマーケットが見えるというもの。オペレーションとスケジュールの調整がハンパじゃない!!これはなんとかなります。問題は既卒と新卒で人財に差はないのに、スケジュールには大きな差があるってことです! 必然的に中途採用の方に自ずとチカ...
アドバンサー株式会社
about 1 year ago
自分の人件費が確保できれば事業スタート!会社の制度を利用して自分のビジネスに全力投球のワタシ!
21卒採用市場が騒がしい。ある統計によれば約80%の就職予定者がすでに就活を始めたというニュースをご覧になられた方もいると思います。このニュースをどの程度参考にするかは、読者次第ではありますが… ”調査は、2021年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、2020年1月1日~15日にインターネットで実施。回答者数は612人。”該当のナビサイトに登録している方が回答者。高い数字がでるのは当然。煽るのもほどほどに…と思わざるを得ない。ただ、実際の動きが早いのは事実。私の人事仲間もオリンピックまでには内定を出し切ると息巻いている方が多い。アドバンサーはというと…、落ち着いている。時...
アドバンサー株式会社
about 1 year ago
ラコステで変わった僕の人生は、たったひとつの成功もない
2019年8月、アドバンサー事業部長会議の緊張感を僕は忘れない。自社開発したソフトウェアが今後使用不可能になってしまうかもしれない。システムソリューション事業部長、中谷が発した言葉はそれほど衝撃だった。それから4ヶ月。中谷はビジネスのモデルチェンジで売上・利益共に飛躍的に事業部を成長させた。その急成長に人材の供給が間に合っていないほど。そんな中谷は面談の中で、私が信じた「ビジネスに失敗はない」という某自動車メーカーの社長の言葉に首をかしげた。「未だひとつの成功もないよ」と。 中谷圭吾。31歳。彼が自分のビジネスをスタートさせたのは23歳。Yシャツの仕立て屋だった。大学時代から洋服が好きで...
アドバンサー株式会社
about 1 year ago
転職の成功者たれ! 転職を成功に導く10個のポイント! その3
ちょうど10年前、「内定取消」なんて言葉が盛んに使われ、社会問題にもなっていました。内定取消で裁判沙汰になった事案もありました。今は「内定辞退」という言葉、当たり前のように聞きますよね、辞退防止ビジネスまであるんです。そんな内定辞退率は驚異の50%超! しかし裁判沙汰にはなっていない!数字と言葉は変わっているが、求職者側の立場は大きく変わっていない!誤解を恐れずにいいます!求職者は10年前も今も強者です!!ですから、転職が上手くいかないのはやり方が問題なんです! やり方が下手!さて今回もいきましょう! ゼッタイあなたの転職は成功する! 5.自分を知り相手を知れば100戦危うからず!(勝て...
アドバンサー株式会社
about 1 year ago
転職を成功に導く10の行動! 〜その2〜
前回から掲載しております、転職を成功に導く10の行動! 第二回目となります。第一回では「2つしかない転職目的」と「転職時の最重要事項」について、私の考えを話しました!https://www.wantedly.com/companies/advancer/post_articles/199881今回は、転職に成功した人は意識していて上手く行かない人は意識していないことがテーマ。自分自身ではなく、その環境にフォーカスしたポイントです。自分自身のことではないので、意識している人は少ないのですが、それが如実に結果に反映されているんです! 3.鵜呑みにしない! 周囲の話しは参考に! 会社名で検索す...
アドバンサー株式会社
about 1 year ago
転職を成功に導く10の行動! 〜その1〜
売り手市場と言われて久しい就職戦線! そんなメディアの情報を鵜呑みにして簡単に転職を考えてしまう方がたくさんいらっしゃるようです。結果、残念なことになり働く環境を整えるどころか、より自分に合わない環境で働くしかない…。そんな話が人事界隈でよく聞くようになりました。私自身、面談の中でアドバイスしたくなるような状況の方をたくさん見てきました。それもそのはず、転職ってなんなのか、教えてくれる人なんていないんです! そりゃ露頭に迷う人も増えるってもんです。良いエージェントさんはその辺りも教えてくれていますが、採用を現金化することだけに一生懸命なエージェントがいるもの事実!今回から全5回に渡ってお...
アドバンサー株式会社
over 1 year ago
30社選考内定1! 大失敗の採用活動を活かし、新ビジネスにチャレンジ中の入社2年目社員のお話
【海外大学生へ向けた新サービス秘話】 93.8%と高水準で推移する新卒採用内定率を尻目に、内定辞退率は65.6%と驚異的な数字を叩き出した20卒新卒採用(2019年10月現在)。この時期多くのメディアで取り上げられる話題であり、採用媒体営業各社はこの数字を元に、提案プランを考えるものだから、企業からも学生からも注目が集まるのも仕方がない。 これらの数字に含まれることなく、難儀な就活を余儀なくされる大学生がいることをご存知だろうか。海外大学へ進学した日本人学生だ。海外大学進学を一度でも考えたことのある人ならその就活の難しさを聞いたことはあるだろう。それを理由に海外大学進学を諦める方も少なく...
アドバンサー株式会社
about 2 years ago
結局、社長って何目指してるの?
気になるのは、ここですよね。会社のことはわかっても、社長が何考えてるのかまではなかなかわからない。と、いうことで。「社長、ぶっちゃけ何目指してるの?」って聞いちゃいました。 みんなのやりたいことをやってほしい『関わる人々の人生が180度変化するきっかけを創造する』が会社としても、私個人としても掲げているビジョンです。現在、アドバンサーが提供しているプラットフォームや、今後生み出していくサービスを、良い意味で利用してもらいたい。アドバンサーという組織を利用して、あなたの人生がより良い方向に変化してもらうことを目指し、会社を経営しています。とにかく私は、みんなにやりたいことをやってもらいたい...
アドバンサー株式会社
about 2 years ago
社員の実話を小説にしちゃいました②
「インタビュー読むの飽きちゃいました」という声。ですよね、わかります。これ読んでください。社員インタビューを小説にしちゃいました。楽しく、労力を使わずにアドバンサーの社員のことを知ってください! 「こっちに移ってきてからもう1年半か・・」仙台のワイモバイルショップの休憩室で、菊池はカップラーメンをすすっていた。ゴクリとスープを最後の一滴まで飲み干した瞬間、菊池の胸ポケットが震えた。慌てて電話に出ると、菊池の上司からだった。「今、うちで新しい事業を展開しようとしているんだ。その新規事業で、お前にトップに立ってもらいたい。東京に帰ってこい」そう早口に伝えられた。今後のことを考えていた矢先だっ...