Learn more about the team/working environment
All posts
VFR株式会社
14 days ago
32年間トヨタで培った知識と技術を、可能な限りVFRで発揮し、次世代に繋げていきたい【製造管理本部・本部長 -星野 雄司-】
こんにちは。VFR広報の村中です。本日は、社員インタビュー vol.3ということで、VFRを新たなるステージへ押し上げる立役者「ドローン製造管理担当の星野本部長 」にインタビューして参りました!VFRは、2030年に世界一のドローンメーカーを目指し、「日本初の*レベル4機体*(ドローン)」の認証を取ることを目標としています。その目標達成のために、今VFRが力を入れないといけないことは? 元トヨタ自動車生産技術部出身の星野本部長に聞いてみました。【社員インタビュー vol.3 】 ー製造管理本部・本部長 -星野 雄司(ほしの ゆうじ)– profileー32年間、トヨタ自動車で*生産技術...
VFR株式会社
about 2 months ago
日本初の「ドローン専門学校」設立に向け、学校法人浪工学園と連携を開始!次世代の国産ドローンパイロットを育成します!!
皆さん、こんにちは。VFRの村中です。この度VFRは、株式会社理経とともに、日本初となるドローン専門学校(※設立準備中)「専門学校関西ドローン大学校」の運営を行う学校法人浪工学園と連携し、次世代の国産ドローンパイロット育成に貢献することをお知らせします!現在、2023年4月の開校を目指し、国産ドローンに特化した操縦・点検ライセンス創設の準備を進めています。また、当社では、国産ドローンの製造ラインやデモ現場での実務体験が可能なインターンシップや、就職先としての受け入れ態勢も構築いたします!!詳しくはこちら↓↓↓「学校法人浪工学園が※日本初のドローン専門学校設立に向け、企業と連携」#一般市場...
VFR株式会社
about 2 months ago
VFRとYouTubeアニメ『ブラックチャンネル』がコラボアニメ第二弾を制作!
VFR株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:湯浅 浩一郎、 以下 VFR)は、YouTube上でのIPコンテンツの制作・配信を行う株式会社Plott(本社 東京都渋谷区、代表取締役CEO 奥野翔太 以下 Plott)https://plott.tokyo と株式会社小学館が共同運営するYouTubeアニメ「ブラックチャンネル」にて、コラボ動画第二弾の配信を行うことをお知らせいたします。▶詳細はこちら(VFRとYouTubeアニメ『ブラックチャンネル』がコラボアニメ第二弾を制作! - VFR Inc.(国産ドローンメーカー))▶ブラックチャンネルYouTube【アニメ】災害で人を助...
VFR株式会社
2 months ago
空からウェディング用ドレス!?ドローンによる演出を活用した記念動画のモニター撮影を行いました!【一般のモニターカップルPart1♥】
皆さんこんにちは!VFRの村中です。 VFR株式会社は、「そら活*」の一環として、全国の応募者60組の中から2組のモニター様を選出し、ドローンを活用した記念動画のモニター撮影を、藤和那須リゾートにて実施!今回は、コロナ禍におけるウェディングの多様化を加味した演出で、記念動画の撮影を行いました♪そら活*とはドローンによる空撮や演出などの「空(そら)」からのアプローチで、一生の思い出作りをお手伝いをする活動です。空撮プランはもちろん、食材やプレゼントの空輸など、ドローンを利用した様々なサービスをご提案します。【Day】2022年5月24日(火)1組目のカップルモニター様は、広島からお越しくだ...
VFR株式会社
3 months ago
【VFR】ドローン業界初のLINEを活⽤したドローンカスタマーサポートサービス を開始!
VFR株式会社は、ドローンに対するLINEを活⽤したカスタマーサポートサービス『VFRカスタマーコネクト』の提供を2022年4⽉26⽇より開始したことをお知らせします!本サービス導入により、これまで煩雑だった機体管理、ユーザー登録、免許制度を想定した⾶⾏履歴管理など簡便に行えるようになりました。この他にも、⾶⾏業務中の電⼦マニュアル閲覧や機体に関する問い合わせも⾏うことができ、国産ドローンメーカーとして、ユーザー様が業務に集中できるよう⽀援いたします!▶︎(ドローン業界初※のLINEを活⽤したドローンカスタマーサポートサービス 『VFRカスタマーコネクト』の提供開始 - VFR Inc....
VFR株式会社
3 months ago
【VFR】プロゴルファー 小滝 水音選手とスポンサー契約を締結しました!
VFR株式会社は、プロゴルファー 小滝 水音(こたき みお)選手とスポンサー契約を締結したことをお知らせします。小滝選手はゴルフで、当社はドローンメーカーとして、共に世界一を目指してまいります!尚、今回の契約により、小滝選手は左肩に当社のロゴを掲出したウェアを着用し、競技活動を行い、当社の認知拡大に貢献します。 【小滝 水音(こたき みお)選手 プロフィール】生年月日:1998年7月7日出身地:茨城県ひたちなか市出身校 :明秀学園日立高等学校所属先 :静ヒルズCCプロ転向:2017年<小滝 水音選手からのコメント>このたび、VFR株式会社様に応援いただけるとのこと、大変光栄に思います。...
VFR株式会社
3 months ago
投資家向けメディアを提供する米国StartUp Cityが VFRを「COMPANY OF THE YEAR」に選出!
この度、VFR株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:湯浅 浩一郎、以下、当社)は、アメリカ・サンフランシスコで投資家・スタートアップ向けにメディアなどを通し知識連携ネットワークを提供するStartUp City 社によって”今 日本で勢いのある TECH 系スタートアップ企業” として 「 TOP 10 JAPANESE STARTUPS」 に選出されました。 今回は、今後の成長性や技術的に優れている点を評価いただき、選出される運びとなりました。当社は、PCブランドであるVAIO株式会社によって設立されました。VAIOの製造で培った国内の量産可能な生産ラインでドローンを製造し、2...
VFR株式会社
3 months ago
社長ってどうやってアイディア生み出すの?‐国産ドローンメーカー社長の密着ドキュメンタリー!!‐
皆さん、こんにちは。VFRの村中です。当社はパソコンで有名な”VAIO株式会社”の「出島会社」として2年前に設立されたドローン会社です。本日は、VFR独自のアイディアの生み出し方や社風を社長密着ドキュメンタリー型で、ご紹介したいと思います!ベンチャー企業のリアリティを楽しみながらご覧いただければ幸いです!VFRの公式YouTubeチャンネル!「社長の流儀-密着ドキュメンタリー-」 VFRでは、昨年の秋ごろからSNS発信を始め、「YouTubeチャンネル 社長の流儀-密着ドキュメンタリー-」にて、社長やベンチャー企業のリアルな仕事の様子をお届けしています。 完全テレワーク環境なこともあり、...
VFR株式会社
4 months ago
TikTokを成功に導く3つの要素!通常200回再生が1万2000回再生越え!?-VFRのSNS事情を公開!-
皆さん、こんにちは。VFR新入社員の村中です。 当社はパソコンで有名な”VAIO株式会社”の「出島会社」として2年前に設立されたドローン会社です。 昨年の秋ごろからSNSを活用した情報発信をはじめ、 最近投稿したTikTok動画が3日間で「1万6000回再生」を達成いたしました! そこで本日は、VFRのTikTok事情を通じて、「企業SNS」のリアルをお見せしたいと思います! 体を張っても再生回数が伸びなかった1か月前 VFRのTikTokは、基本的にはSNS担当チームの完全お任せスタイルで、当時の流行にマッチした動画を投稿していました。ところが、30分以上踊り続けるという体力勝負...
VFR株式会社
4 months ago
【社員インタビュー vol.2】「ものづくり」を心から愛する職人肌!”お酒は飲まない主義”のドローン開発部・本部長-戸國 英器-
VFR新入社員の村中です! 「社員インタビュー vol.2」ということで、VFRの中枢人物である「ドローン開発担当の戸國 英器 本部長」にインタビューして参りました。普段は寡黙で飲み会にもあまり顔を出されない方なので、プライベートや深い話を聞く機会が少なく謎に満ちた存在ですが、本記事では、戸國さんの49年間をプレイバックしながら、普段は見えない素顔を暴いていきたいと思います!【社員インタビュー vol.2 】 ー 開発本部・本部長 戸國 英器(とくに えいき)profileー 16年間、VAIO事業(ソニー)で高周波回路設計やデジタル回路設計を経験。そして 46歳の時、これまでの...
VFR株式会社
5 months ago
-転職した方・したい方必見!「VFR新入社員の心得」は、全ての社会人の役に立つ!!-
VFR新入社員の村中です。当社はパソコンで有名な”VAIO株式会社”の「出島会社」として2年前に設立されたドローン会社で、当初は5名のVAIO出向者のみのスタートでした。2022年現在は、20名以上の組織となり、今後も積極的に新しい仲間を募集していく方針です。今回は、 転職した方・したい方必見の「VFR新入社員の心得」や独自カルチャー、経営理念などをご紹介したいと思います! ~ようこそ、VFR Inc.へ!~当社は、新入社員を迎える際には超明るくお出迎えします! 最初の自己紹介は、全員が顔をそろえる「タスク定例※」にて行い、 その後は、社長の湯浅から、以下のような新入社員の心得&VFR...
VFR株式会社
5 months ago
ドローンメーカーの枠を超え、エンタメ事業に参戦!?ドローンで*ハピネス体験*を届けたい!
皆さん、こんにちは。VFR新入社員の村中です。当社の主なビジネスは、ドローンの開発・製造です。我々はこれを「実のビジネス」と呼んでおり、パートナー会社様と対話しながら社会課題解決に貢献できるようなビジネスを展開しています。そして、この「実のビジネス」と並行して注力しているのが「虚のビジネス=エンタメ事業」となっています。今回は、実際に行われた「”虚のビジネス”にまつわる事業戦略ミーティング」内容をまとめさせていただきました! ~VFRの推進する「3つの事業」について~ ▶︎詳しくはこちらから(https://vfr.co.jp/strategy/)弊社の推進する「3つの事業戦略」は、現V...
VFR株式会社
6 months ago
【VFRは特約店!小型国産ドローン「蒼天-SOTEN-」開発の経緯】国(NEDO)+大手民間企業が16億円以上投資!!
こんにちは、VFR新入社員の村中です。弊社は「ToA事業」「ToB事業」「ToC事業」という3つの事業(詳細: https://vfr.co.jp/strategy/)に注力し、世界一のドローンメーカーを目指しているスタートアップ企業です。皆さんは、いま「日本製ドローン機体」の需要が高まっていることをご存知ですか?本日ご紹介するのは「蒼天-SOTEN-」という、日本で初めて量産を見据えた小型機体です。国(NEDO)も支援し、とてつもない投資額で開発されました。▶︎SOTEN(蒼天)詳細はこちらから未来を支えるセキュアな国産ドローン 「蒼天-SOTEN-」 今回は、こちらの機体を開発され...
VFR株式会社
6 months ago
目指せ!ドローンの社会実装!! -高齢者向けに「ドローンでの食材空輸サービス」が導入されている伊那市に潜入取材-
皆さん、こんにちは。VFR新入社員の村中です。VFRは “人生100年時代に、人々を幸せにするドローン作り”を推進している会社。VAIOの子会社として設立し、PC事業で培った技術・人材を武器に、ドローン前提社会を目指しています。今回は、ドローンを活用した空輸サービスを本格的にサービスインしている事例がとても少ない中、2020年8月より自治体主体でドローンによる買い物サービスを導入された伊那市を取材させていただいたので、レポートさせていただきます!# 長野県伊那市に、社長自ら訪問してきました! 伊那市は、長野県南部に位置する人口約68,000人の都市であり、南アルプスと中央アルプスの2つの...
VFR株式会社
6 months ago
新入社員が語る『スタートアップ企業のリアルな働き方』
新入社員の村中です。 「ドローン」という未知の領域に飛び込んで、約4か月が経ちました。 入社当時はベンチャー企業というものが、どんな世界なのか、あまり深くは考えていませんでしたが、実際に働いてみると毎日が本当に破天荒で、褒められたり、𠮟咤激励されたり。今回は、この4か月間の私の実際にあったエピソードを通じて、読者の皆さんには、弊社の「働き方」や「空気感」を感じて頂けますと幸いです。▶︎VFR株式会社とはhttps://www.wantedly.com/companies/VFR/about入社から1ヶ月後、突然広報に抜擢!ところが…. 私は入社当時、営業部「ハピネスフォワード部」に所属し...