1
/
5

リレーブログの締切を守れなかった棚池さんの自己分析(という名の反省文)

上保さんからバトンを受け取りました、沖縄支社の営業・棚池(たないけ)と言います。

このリレーブログは各社員に原稿執筆の締切日が設けられているのですが、余裕で1日遅れてしまってます。今朝、後輩からものすごく申し訳なさそうに、「リレーブログの締め切りが昨日までだったのですが、状況いかがでしょうか?」なんて催促されてしまいました。小林、ごめんね。

だいたいいっつも納期ギリギリかちょっと遅れるか、それでも何とかなるって考えながら生きてきました。たいてい何とかなってきました。
しかしまぁ、なんでいつもこんなことになってしまうのか…。これは私自身の性格や考え方が原因だと思うので、ちょっと自己分析をして解決策を考えてみます。

就活中の皆さんも、学校のキャリアガイダンスや企業の人事担当者さんから「自己分析自己分析自己分析…」と言われ続け、試行錯誤、四苦八苦されているのではないでしょうか。

それでは、私自身の過去の振り返りをしつつ簡単に分析をしてみます。

幼稚園:兄姉と同じところにとりあえず入園させられる。
小学校:とりあえず地元の公立校。Jリーグ発足のブームに乗ってなんとなくサッカーを始めて、2年で満足して辞める。兄の通っていた塾にとりあえず通うようになる。
中学校:偏差値水準から受かりそうな私立校をとりあえず受検したら、合格したので進学。部活は「やったことないから」との理由で野球部。ずっと補欠。
高校:エスカレーター式で進学。部活は「やったことないから」との理由でラグビー部。膝の靭帯が切れまくったので辞める。とりあえず近所のラーメン屋でバイトを始める。
大学:エスカレーター式で進学。ラーメン屋のバイトは2年で辞めて、「モテるかも」との理由で近所のカフェでバイトを始める。就職はとりあえず名前を知っていた地元の信用金庫に決める。
社会人:なんとなく「営業したいです!」と言ってしまったので営業職に。勤続10年目、なんとなく転職を考える。住む場所も変えようと思い始める。そして3年前のある夜、突如として「そうだ、沖縄住もう」と言って、家族引き連れ沖縄行き決定。リクパーに転職。

さて、簡単に振り返ってみただけでも、本当に計画性も緻密さも全く感じない生き方です。「ザ・行き当たりばったり」「そのとき思ったままに動く」。たぶん昔から「いつまでに、何をする」って感覚が低いんだと思います。コツコツと継続してやり切るタイプじゃないっぽいです。確かに苦手。
一方で、行動力とか適応力はありそうな気がします。あれこれ手を出しちゃったり、その中でも結構うまくやっちゃったり。バイトも部活も仕事も住む場所も、「変える」って決めてからの動きは早くて、割と大胆かもしれません。

これ実際に、とある適性検査の結果でもきちんと表れていたんです。

・着実遂行 低い
・フットワーク 高い
・スピード対応 高い
・変化対応 高い
・落ち着きがない
・決断が早く行動が機敏
・楽観的
・自由奔放

なので、この原稿の納期が守れないのはしょうがないと思うんです…。いや、小林、本当にごめん。

さいごに、皆さんが自己分析される際は、リクナビ2023の「自己分析・リクナビ診断」も受検されてみるといいかもしれません。ご参考に。

https://job.rikunabi.com/2023/contents/article/edit~spi~index/u/
↑この記事で唯一役に立つかもしれないのコレだけじゃない?

さ、次のバトンは新卒でリクパーを選んでしまった柳元!よろしく!

リクルーティング・パートナーズ株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings